コメントは,全てあ〜るさんのメールから引用してます.
★立川町にある「風車村」の風車たちです。
@風車1−1 風車1−2
ミニ風力発電用の風車です(直径 2.2m,イギリス製)
ビュンビュン回っていました。
@風車2
風車村にある池の水の揚水用風車です(その名もズバリイエローテール,オー
ストラリア製)
こちらはあまり回っていませんでした。
因みにこの風車は、正面からではなく側面から風を受けて回ります。
@風車3−1 風車3−2
立川町のシンボル風車です(直径18m)
「ダウンウィンド型」なのでモーター側が風上を向きます。
このタイプの風車はカリフォルニアで4,000が稼働中です。
★最上川河畔に設置されている風力発電用の風車です。
@風車4−1 風車4−2
風車4−3 風車4−4
国道47号線,345号線を走っていると、思いっきり目に付きます。
国道47号線沿いにあり、簡単に見学できます(と言っても誰もいませんし、何
の説明書きもありません)
しかしものすごい大きさで、回っているときの音もすごい迫力です。
「マクロス・プラス」をご存じの方は、あんな感じだと思ってください。
「風車4-2.jpg」は私の愛車との大きさを比較した物です。
立川町は、ものすごい風が吹いていました。さすがに「風が描く町」と言うだけあります。
「株式会社たちかわ風力発電研究所」
http://www.remus.dti.ne.jp/~isei/tatikawa.htm
その他
http://www.informatics.tuad.ac.jp/mmy/mogami/ja/tac.html
http://www.ibis.or.jp/journal/netishikawa/9809/newene.htm
@燕
家の雨どいにとまっているのを撮りました。
@風
家の裏の田圃が風で波立っているところを撮ってみました。