NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog03" Page:525 ( 590 bytes ) NoteID:khwuo , Image:"swan.gif"
[3043]
Re:3
ばくさんのかばん
2003/09/17(Wed) 03:53:14 (SpeakID:qcmid)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; en-US; rv:1.5a) Gecko/20030728 Mozilla Firebird/0.6.1
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
>機体重量50キログラムを達成していた
>当時の学生もすばらしいです。
今だったらいろんな新素材があるけど, 骨組みにバルサ材はやっぱり変わらないのかなあ.
>ふわっと浮いた時、嬉しかったでしょうね〜
それまで「人力で飛行機を飛ばす」のは無理と言われて きたのを,飛ばしちゃったんですからね. チームは何回も空中分解しかけただけに, 努力がちゃんと結果になって帰ってくる良い例でしょうね.
>旋盤で削り続ける現役の技師さん
飛行機の整備員になる道もあったのに, ゼロからモノを作る道を選んで, その道一筋で来た,あの方もかっこえかったです.
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE