NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog03" Page:476 ( 921 bytes ) NoteID:ucqxpfi , Image:"swan"
[2746]
Re:5
ばくさんのかばん
2003/04/20(Sun) 18:58:06 (SpeakID:qcmid)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
>試験は水物ですから・・・結果はまだですし・・・ いえいえ,どうもありがとうございます. でも,今度のは10%ぐらいの合格率(さすが国家試験!)なので運だけではどうもなりません. 午後は記述式でプログラムを書き込んだりしないといけないのですが,ある程度経験でなんとかなる側面もあるので,部分点に期待して正解でないにしても空欄を埋めてきました. 問題は午前です.マークシート問題だから勘でも何とかなるんですが,あまり知識のない分野だと勘ピュータもだいぶ鈍ります.かつては問題用紙を開いたとき5分ぐらい頭が真っ白になりましたもん. 回数を重ねてくるとさすがにそんなことは無いですが,今回も問題用紙を開いて全体を見渡してから,解けそうな後半からやっていきました(^^; 結果は7月になるまで分からないのですが,いつも午前中の正解率があまり高くないので,足キリされないことを祈っています(^^; >「作りたい魂」が炸裂 実は私も自衛隊を見学してきてから「作りたい魂」が炸裂しそうです.そういえば一昨年買ったANKのYS11まだ作ってないや(爆)
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE