NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog09" Page:1003 ( 1455 bytes ) NoteID:biedesc , Image:"sekisei1.gif"
[5773]
ばく
2009/09/15(Tue) 23:56:50 (SpeakID:trfhr)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefox/3.5.3 (.NET CLR 3.5.30729)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
件名:
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
タンチョウヅル
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
カラッペ
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
バスケのアルビ君
スワンちゃん
アーくん
ルーちゃん
ビィくん
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
はばタン
スワローエンゼル
特急白鳥
特急とき
MAXとき
Suica
シジュウカラ
ダチョウ1
ダチョウ2
とっぴー
きっぴー
トート
ターポン
同 URL:
メッセージ:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090915-00000142-jij-spo 大雨によるピッチコンディション不良のため中止となったJリーグ1部(J1)の鹿島−川崎戦(12日)の取り扱いについて、Jリーグは15日の理事会で、10月7日にカシマスタジアムで中断した後半29分から再開することを決めた。開始時刻は未定で、中断時と同じメンバーにより残り16分とロスタイムで争う。 この試合は川崎が3−1とリードしていた後半29分に中断し、約30分後に中止が決定した。Jリーグに記録が残っている1996年以降、J1とJ2で中断、中止となった過去の5試合はすべて再試合を行っており、中断時からの再開は初のケースとなる。 現在のJ1は鹿島が首位、川崎が2位で、同試合は優勝の行方を左右する一戦として注目されていた。理事会では再試合、試合の打ち切りなども検討されたが、鬼武健二チェアマンが「3−1と点が入り、74分が過ぎており、公平性を考える必要がある。試合を再開することにしたい」と提案。最終的には全会一致で再開が決まった。 悪天候などで試合が中止となった場合について、Jリーグ規約は「原則として再試合」と定める一方、試合実施規則では「勝敗の決定方法は理事会において協議の上、決定」と規定している。同チェアマンは「規約に問題がある。事務局で検討する必要がある」と述べた。 *********************引用終わり 一応,最低限,公平と思われる決着の付け方だと思います. 後半30分からいきなり前半0分まで巻き戻して再試合なんて フェアだとは思えませんから. でも,あのときは最後までやるべきでした. そして終電に間に合わなくて帰れなくなっても, それは観客の自己責任の範疇です. 両チームに文句を言ってはいけません.
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE