NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog09" Page:1012 ( 1993 bytes ) NoteID:jqlbin , Image:"swan.gif"
[5837]
ばく
2009/11/03(Tue) 18:58:36 (SpeakID:trfhr)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.4) Gecko/20091016 Firefox/3.5.4 (.NET CLR 3.5.30729)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
件名:
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
タンチョウヅル
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
カラッペ
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
バスケのアルビ君
スワンちゃん
アーくん
ルーちゃん
ビィくん
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
はばタン
スワローエンゼル
特急白鳥
特急とき
MAXとき
Suica
シジュウカラ
ダチョウ1
ダチョウ2
とっぴー
きっぴー
トート
ターポン
同 URL:
メッセージ:
今日は入間へ行って飛行機を見てました.…というのはウソです. ホントは弥彦へ行ってました. 弥彦へ行く途中,吉田駅にて. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed002.jpg 弥彦のもみじ谷公園 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed010.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed017.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed026.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed035.jpg 公園から神社へ向かう途中の池にいたアヒル(アイガモ?)さん達. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed052.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed055.jpg ロープウェイ http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed061.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed074.jpg 山頂駅.霧の中… http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed080.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed082.jpg 弥彦山頂への登山道.奥に見えるのは多宝山. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed086.jpg 山頂に近付くにつれて天候が好転. テレビやラジオの送信塔.軍艦のマストみたいでかっこいい. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed092.jpg やっと山頂に着きました. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed093.jpg 長岡方面を見る. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed095.jpg 山頂にある弥彦神社奥宮 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed100.jpg 山頂駅の所まで降りてきた所でまた降ってきた. 写真は多宝山.山頂にあるのは気象レーダー http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed117.jpg さーて,また下に降りますよ. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed119.jpg げ,また降ってきたや〜(T.T http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed135.jpg 弥彦神社. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed144.jpg 菊まつりをやってました. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed141.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed147.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed148.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed157.jpg 境内の中にあった石油蒸留タンク.これも奉納品ですかね? http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091103/ed161.jpg
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE