NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog09" Page:1007 ( 2133 bytes ) NoteID:oaihgm , Image:"a-kun.gif"
[5808]
Re:3
ばく
2009/10/11(Sun) 21:37:40 (SpeakID:trfhr)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.1) Gecko/20090715 Firefox/3.5.1
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
タンチョウヅル
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
カラッペ
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
バスケのアルビ君
スワンちゃん
アーくん
ルーちゃん
ビィくん
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
はばタン
スワローエンゼル
特急白鳥
特急とき
MAXとき
Suica
シジュウカラ
ダチョウ1
ダチョウ2
とっぴー
きっぴー
トート
ターポン
同 URL:
メッセージ:
えふさん> 山形も勝ったようで良かったですね.しかもホームだ. サポーターがたくさん見に行ったのでは? ベストメンバー制はいろいろ問題がありますけど, 監督が選んだのがベストメンバーってことだと思います. 大学生は結構強いので,マジになって当たった方がいいでしょう. 今日のおみやげ えちぜん鉄道で三国に向かった(MC6100形電車) http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed002.jpg 昨日の恐竜駅員.アップで撮ってみました. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed003.jpg 対向列車.単線なのです. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed007.jpg 東尋坊. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed018.jpg 遠く越前海岸を臨む. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed026.jpg 三国駅で借りた自転車.雄島へ行く途中でパンクして予定変更を余儀なくされた. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed027.jpg で,岬一周の代わりに行った郷土資料館(みくに龍翔館). 外国人技師エッセルが設計した学校がモデル. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed059.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed033.jpg 4階から眺めた九頭竜川河口と三国港 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed042.jpg で,いよいよ本題の天皇杯2回戦. 奈良代表の奈良クラブと対戦. 会場のテクノポート福井スタジアム. サッカー専用スタジアムってのがなかなか良い. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed064.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed079.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed088.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed098.jpg うわっ,アン・ヨンハッだって.懐かしすぎ. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed099.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed101.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed111.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed116.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed117.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed147.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed150.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed152.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed176.jpg 後半はきつかったけど,それでも0−3で勝利(^^ http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed198.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/091011/ed204.jpg
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE