NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog09" Page:969 ( 2009 bytes ) NoteID:qeluyfc , Image:"albi4.gif"
[5511]
Re:5
ばく
2009/03/20(Fri) 19:34:44 (SpeakID:trfhr)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6 (.NET CLR 3.5.30729)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
タンチョウヅル
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
カラッペ
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
バスケのアルビ君
スワンちゃん
アーくん
ルーちゃん
ビィくん
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
はばタン
スワローエンゼル
特急白鳥
特急とき
MAXとき
Suica
シジュウカラ
ダチョウ1
ダチョウ2
とっぴー
きっぴー
トート
ターポン
同 URL:
メッセージ:
ということで,3/19から20日までの写真 きたぐに http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed004.jpg 新大阪からは100系こだま http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed010.jpg わかりにくいが明石海峡大橋.西明石にて http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed015.jpg 岡山からは「しおかぜ3号」 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed016.jpg 瀬戸大橋を通過中. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed040.jpg 通過後,瀬戸大橋を振り返った. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed051.jpg 造船所 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed048.jpg 午前中は雲が多かった http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed066.jpg 造船所.新来島どっく? http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed070.jpg 菜の花 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed092.jpg 松山に立ち寄った証明として http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed096.jpg 「しおかぜ」は途中で1〜3号車をドッキングしていた. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed097.jpg 「宇和海」アンパンマン仕様(写真はカレーパンマンだが) http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed099.jpg 車掌のスタンプもアンパンマン(^^ http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed110.jpg 八幡浜からフェリーに乗った. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed122.jpg 八幡浜を出航 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed134.jpg デッキで見かけたわんこ.かわいかったです(^^ http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed138.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed144.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed150.jpg 別府に入港.写真は先に入港していた「さんふらわあ・こばると」 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed173.jpg JR九州の車両はビビットな色遣いが特徴. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed183.jpg 3/20の〆は415系 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2009/090319-20/ed189.jpg これにしても西国は暖かいですなあ. セーターとウインドブレーカー姿で来ましたが, 汗ばんでを通り越して,汗くさいです. 宿に着いて早々着替えて洗濯してました(^^;
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE