NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog10" Page:1031 ( 2632 bytes ) NoteID:hwbvrt , Image:"lu-chan.gif"
[5981]
Re:3
ばく
2010/03/28(Sun) 22:35:20 (SpeakID:trfhr)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.2) Gecko/20100316 Firefox/3.6.2 (.NET CLR 3.5.30729)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
タンチョウヅル
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
カラッペ
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
バスケのアルビ君
スワンちゃん
アーくん
ルーちゃん
ビィくん
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
はばタン
スワローエンゼル
特急白鳥
特急とき
MAXとき
Suica
シジュウカラ
ダチョウ1
ダチョウ2
とっぴー
きっぴー
トート
ターポン
同 URL:
メッセージ:
ってことで,3/27分の写真をアップです. 新潟駅にて http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed002.jpg 朝日.新潟市内 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed005.jpg 防音壁の上に積もった雪が,先頭車が押しのける空気で飛ばされている. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed015.jpg 浦佐付近.内陸にはまだたくさん雪がある. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed031.jpg 上越国境を越えると雪が減る. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed038.jpg 藤沢から小田急に乗り換え. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed055.jpg 江ノ島.シュロの並木が南国情緒たっぷり http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed065.jpg 竜宮城みたい(^^ http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed077.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed079.jpg 苔むした石垣がイイ感じ http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed082.jpg 中津宮 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed095.jpg 中津宮から岩屋へ行く途中見かけたニャンコさん http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed098.jpg 登ったり降りたり http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed100.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed105.jpg 奥津宮 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed106.jpg 力石 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed111.jpg ??? http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed116.jpg やっと島の西端に出た. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed117.jpg 岩屋の中はロウソクを借りた http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed130.jpg 第一岩屋の最深部.一説には富士山の風穴とつながっているそうだが.ほんとかなー(マテ http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed135.jpg 弘法大師像 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed137.jpg トンビが空を舞っていた. http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed144.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed150.jpg 帰り道に見かけたニャンコさん http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed153.jpg 江ノ島展望台.結局登ってこなかった(^^; http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed154.jpg 灯籠の龍の彫刻.やっぱ江ノ島は竜宮城のモデルなのか http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed156.jpg 小田急片瀬江ノ島駅 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed159.jpg こちらは江ノ電の江ノ島駅 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed160.jpg ホームの柱がイイ感じを醸し出しています http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed162.jpg 鎌倉行きの列車がやってきた.家々の間を縫うように走っている http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed169.jpg ベルマーレのポスター http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed174.jpg 藤沢行きの電車がホームに入ってきた http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed176.jpg http://baku.sakura.ne.jp/photo/2010/100327/ed178.jpg
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE