ひろしの部屋*近況ノート
一覧 /
検索 /
最新
■2009年02月25日(水) No.733 【フットボール】2009シーズンパス | キタ―――(゜∀゜)―――!!!
何が来たのかというと,今年のシーズンパスです.

今回からカードになって,ちっちゃくなりました. 入場するとき,これを機械にかざすみたいですね. バーコードが無いから,SUICAみたいな非接触型ICカードなんでしょうかね?
で,答えが「シーズンパスご利用のしおり」に書いてありました. 写真のが「会員カード」で,やっぱり非接触型ICカードでした. 永年利用を前提にしているので,しっかりとした出来だ. これを1次ゲートでカードリーダーにタッチするらしい.SUICAと一緒. ということは,カバンに入れたままでも通過できるのかも?
ところが,もう1枚白いカードがあって,こちらは「情報カード」. 指定席の人はこれを2次ゲートで係員に見せるらしい.なるほど!
そんでもって,今までと大きく違うのが,ポイント制になったこと. ホームゲーム1試合で20ポイント,アウェーでも10ポイント. ポイントをある程度ためると,トレーディングカードやピンバッジなどの プレゼントをもらえる.へぇえええええええええ(・0・ |
| [ フットボール/アルビレックス/科学技術 ][ URI ] |
|
■2009年02月21日(土) No.731 【雑記】電話機更新 | といっても,携帯をmovaからFOMAに換えたわけでなくて,家の電話の話.
普段家にいると,マンションや掃除とかのセールスの電話がかかってくるのだが, たまに大事な電話もかかってくるので,全く出ないわけにもいかない. そこで,いまさらながらナンバーディスプレーを導入してみることにした(爆 しかし今まで使ってきた電話機は対応していないので,買い換えることに.
今までの電話機はパイオニア製だったけど, 電器屋さんの店頭で見て選んでみたら, 結局またしてもパイオニア製になった(^^ 今度のは留守録がメモリー式になった分 小さくなったようだ. 古いのは押入の中に仕舞った.10数年間ご苦労様. |
| [ 科学技術/その他 ][ URI ] |
|
■2009年02月07日(土) No.725 【雑記】Ni-MH | コンパクトデジカメのオリンパスC900Z用に使っていた 三洋のニッケル水素電池HR-3UF(W)が,充電しても, すぐ放電してしまって使えなくなったので(※), 新しい充電池を購入することに.
※時々リフレッシュしながら使ってたけど保たなかったね(^^;
自己放電の少ない物ということで, 同じ三洋のエネループを最初考えていた. けど近所の店に置いてなかったので, パナソニックの充電式エボルタを購入. これはどのくらい保つんだろう?
ただ,C900Zの使用頻度を考えると,使う直前に充電するか, アルカリ電池orオキシライドでもよかったのかもしんない. |
| [ 科学技術 ][ URI ] |
|
一覧 /
検索 /
最新
(DiaryCGI nicky!
+List for nicky!)を使用しています.