ひろしの部屋*近況ノート

一覧 / 検索 / 最新


過去ログ 2005年10月 11月 12月 
2006年01月 03月 04月 06月 08月 09月 12月 
2007年01月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 03月 09月 10月 11月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月 10月 12月 
2014年05月 
2018年04月 

■2005年12月27日(火) No.326 いなほ脱線事故
最初に,今回の事故の犠牲者のご冥福をお祈り申し上げます.

25日の夜,事故のニュースを知ったとき,「まさか?」と思ったのですが,ニュースサイトを見てみたら,白地に薄緑の485系が転覆している写真が…
「いなほ」というと,新潟・山形・秋田などの日本の穀倉地帯を縦走する特急列車にピッタシのネーミングだし,新幹線のないうちの田舎では小さい頃からなじみの特急列車でした.そして.事故が起こった場所は,昨年,弘前へ出張したとき,「いなほ」で通ったんですよね.それだけに余計ショックでした(T.T)

事故原因は,たぶん予想外の突風であおられて転覆したんでしょうから,
解決策は,
・橋梁上の風速計を増やして,風速をマメにチェック.
・風に弱いタイプの橋梁の改良
・この辺の地吹雪常襲地帯の国道でよく見られる防風壁の設置
などでしょうか.
鉄道・乗り物 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・うおの(2005/12/27 22:48)
    私も、最初に今回の事故の犠牲者のご冥福をお祈りいたします。

    >485系が転覆している写真が…

    最初にテレビの速報をを見たときはあのような大事故とは思いませんでした…。

    >事故が起こった場所は,昨年,弘前へ出張したとき,「いなほ」で通ったんですよね.それだけに余計ショックでした(T.T)

    私も、ここ数年で数回「きらきらうえつ」や「キハ110系」に乗って通っているので驚きました。
    ・ばくさんのかばん(2005/12/27 23:27)
    うおのさん>
    書き込みありがとうございます.

    いなほの6号車が突っ込んだ場所に,鉄筋コンクリートの建物が無ければ…
    いや,風速計がある場所で25m/sを越えていて,徐行運転の規制になっていたら…
    普通に横倒しになっただけで,こんな惨事にならなかったでしょう.

    うーん,この前から続く寒波から大雪,停電,そして今回の事故は,自然現象が原因とはいえ,理不尽なものを感じます.


一覧 / 検索 / 最新

(DiaryCGI nicky! +List for nicky!)を使用しています.