ひろしの部屋*近況ノート

一覧 / 検索 / 最新


過去ログ 2005年12月 
2006年01月 02月 03月 05月 06月 07月 08月 09月 11月 12月 
2007年03月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 04月 05月 06月 07月 08月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 05月 06月 09月 10月 12月 
2014年01月 04月 06月 07月 09月 
2015年01月 04月 08月 12月 
2016年01月 07月 12月 
2017年01月 07月 12月 
2018年01月 07月 10月 12月 
2019年01月 07月 09月 12月 
2020年01月 03月 04月 05月 06月 07月 12月 
2021年01月 03月 07月 09月 10月 12月 
2022年01月 05月 07月 11月 12月 
2023年01月 07月 08月 12月 
2024年01月 

■2007年07月26日(木) No,488 雨のち晴れ
今日は朝から長岡へ出張.

朝から大雨で,大きめの傘をさしても袖が濡れる.
学生が軒並み夏休みに入ったせいか,
新潟駅までの越後線の車内はいつもより少なめ.
新潟駅に着く頃には雨があがった.
市内中心部の待ち合わせ場所で合流して,車で長岡へ.

北陸道を南下していくと,所により降ってたり止んでたり.
路面が乾いているところも.新潟県はやっぱり広い.
ラジオでは,柏崎方面で大雨のため土砂災害の恐れがあるとのこと.
何も地震の被害で苦しんでいる人の所に大雨が降らんでもと思う.
その後,新潟弁講座に笑いながら,長岡市内の目的地に到着.

3時間ほど現地で打ち合わせして,再び新潟市内へ帰投.
長岡を出たときは曇り空だったのが,
新潟市内は午前中の雨が嘘だったかのように快晴.夏空だ.
一番気温が高い時間帯だったこともあるが,
駅から出て職場までの道のりは汗だくだった.

夕方,仕事が終わって帰宅する頃には風が涼しくなっていた.
爽やかな気分で自宅に着いたものの,
ドアを開けた瞬間,朝,窓を閉め切って出かけた自宅の
あまりの蒸し暑さに思わず…ミ〓■●_
天気/その他 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・ばく(2007/07/26 20:57)
    それにしても,週間予報では土日はまた雨.休日に降るのはやめてほしい(T.T)
    ・えふです(2007/07/27 11:55)
     ガマンガマンって訳にもいきませんね。
    週間予報は当てにはなりません。(根拠は?
    ・ばく(2007/07/27 20:02)
    えふさん>
    今日の夕方に出た予報でも明日は曇りのち雨.週間予報は悪い方にはよく当たるみたい(^^;

■2007年07月22日(日) No.486 佐潟・上堰潟公園
朝から曇りがちでしたが,雨は降っていなかったので,
久方ぶりに轟天号2でおでかけ.
目的地は特に決めてなかったけど,7/16には空港へ行ったので,
今度は西の方へ行ってみました.

国道402号を往来橋まで走って,新川沿いに内野まで遡り,
西区内野出張所で参議院選挙の期日前投票を済ませ,
県道2号に沿って,西へ.

佐潟に着く頃には晴れてきて,日差しがまぶしいぐらい.
公園で30分ぐらい休憩〜(-o-)
親子連れが結構来てましただ.野鳥観察のグループも.



その後,もうちょっと走ってみようと思いさらに西へ.
通りがかった上堰潟公園で何かイベントをやっているよう
だったので寄ってみることに.
「巻・大地の恵みフェア」とのことで,地元農産物の即売会など
やってました.また地震体験車「なまず号」も来ていました.
公園を徒歩でぐるっと一周.角田山がすぐそばにあって,
田んぼにはシラサギもいて,なかなか良い景色(^^)
緑に癒された休日の1日でした〜



佐潟と上堰潟公園の位置
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E138.52.5.983N37.48.3.289&ZM=7
今日の走行距離:29.7km
自転車/天気/その他 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・Kozoにゃん(2007/07/23 02:01)
    今度、弥彦山に登ってみたいんだけど、自転車で登れそうですかね?
    ・ばく(2007/07/23 19:25)
    Kozoにゃん>
    残念ながら途中までしか行けません.いわゆる弥彦山スカイラインは事故防止のため二輪車の乗り入れは禁止されています.

    と思ったら,こういうイベントがあるみたい.Kozoにゃんなら絶対参加すると思う〜(^▽^)
    http://www.e-yahiko.com/2006hillclimb.htm
    ・Kozoにゃん(2007/07/24 00:34)
    弥彦スカイラインってそんなに危ないかな?
    ガードレールがなかったでしたっけ?

    ヒルクライム競技ですね。
    400mならバテずに登れると思うけど…。
    出るならもっと登り屋の練習しなくちゃだなぁ。
    そうそう、8月に間瀬サーキットで耐久レースやるよ〜ん(^o^)/
    ・ばく(2007/07/24 03:51)
    Kozoにゃん>
    弥彦山スカイラインの様子です.
    http://jp.youtube.com/watch?v=HYF43wS5b4k&mode=related&search=
    ガードレールはあります.

    面白そうなところですが,つづら折りの坂が多いのでカーブの見通しが悪いですね.自転車に乗ってて自爆した所に車が突っ込んで来たら…どうします? だからこういうところは2輪車禁止なんだと思うんだけど(^^;

    >間瀬で耐久レース
    うわっ魅力的(棒読み. ごちゃごちゃしてる所を走るのは今の所やだっ(^^;
    ・Kozoにゃん(2007/07/24 21:40)
    ガードレル、ありますね!安心した(^o^)
    このムービー早回ししてるんじゃないかな。
    >自転車に乗ってて自爆した所に車が突っ込んで来たら
    その時は覚悟を決めるでしょ(笑)。
    この程度の山岳道路は日本中どこにでもありますから、弥彦スカイラインだけ特別な環境ではないはずです。
    通行止めの意図が、ばくさんの書かれていることと同じなのかわからないけど、
    自動車が優遇される時代はそろそろ終わって欲しいです。

    >サーキット
    当日の入場券は1500円ですが、前売りだと500円になるそうで。
    ・ばく(2007/07/25 01:21)
    ムービーは早回しですね.

    >通行止めの意図が、ばくさんの書かれていることと同じなのかわからないけど、
    >自動車が優遇される時代はそろそろ終わって欲しいです。
    こういう観光用の山岳道路は,元は有料道路だったところが多いから,自動車優遇&二輪禁止はその名残なだけかもしれません…
    一方で同じ山岳道路でも,奥只見シルバーラインみたいにずーっとトンネルが続くところは,二輪禁止の方が合理的だと思いますけどね.

    >その時は覚悟を決めるでしょ(笑)。
    それ,車の人がすごい困るんですけど...自転車が本来いないはずのところにいるんですから(^^;
    いずれにしてもKozoにゃんが弥彦スカイラインに行くのは止めませんので,自己責任でやってください.登頂に成功したら記念写真(笑)
    ・Kozoにゃん(2007/07/25 02:33)
    >奥只見シルバーラインみたいにずーっとトンネルが続くところは,二輪禁止の方が合理的だと思いますけどね.
    トンネルの構造に問題有りです。
    自動車の通行しか考えていない交通行政の怠慢。
    むしろ奥只見の自然を守るため自動車は通行禁止に!

    >自転車が本来いないはずのところにいるんですから
    説明不足でしたが,「もし自転車が通行可能だったら」という条件下のことですよ。
    車も徐行が減速と思います。

    >自己責任でやってください.
    誰でも自転車に乗ったら当然のことです。
    ヘルメットを着用し可能な限り防衛をしているのはその現れ。
    アクシデントに備えてスペアチューブやポンプ,携帯食も携帯するのが正しいかと。
    ・Kozoにゃん@訂正(2007/07/25 02:34)
    車も徐行が減速と思います。
    →車も徐行が原則と思います。
    ははは(^o^)
    ・ばく(2007/07/25 12:41)
    Kozoにゃん>
    >説明不足でしたが,「もし自転車が通行可能だったら」という条件下のことですよ。
    了解しました.当初のKozoにゃんのを読んでたら,「通行禁止だけど行く」というように取れたので,キツイ書き方をしてしまいました.すいませんでした<(_ _)>

    でも,例に挙げた奥只見シルバーラインは,道路行政の怠慢以前に,道路の構造上ほんと自転車もバイクもダメですよ.あそこは奥只見ダム建設用に作られた道路なので,一般道のトンネルとは大きく違っています.路面はガタガタ,漏水で常に濡れています.証明も暗い.冬になったらもちろん通行止めです.あそこはバスに乗って通過しましたが,車を通行止めにしたとしても自転車では正直無理だと思います.
    ・ばく(2007/07/25 12:51)
    ×証明も暗い
    ○照明も暗い
    あはは(^▽^;;
    ・Kozoにゃん(2007/07/25 21:10)
    そろそろ,まとめです(笑)
    弥彦山と奥只見,将来もし自転車の通行が可能になったらぜひ走りたい道路です。
    両者の共通点は経済成長真っ盛りの1970年代前半に完成。
    同じ時期に通行料が有料から無料に。
    …とまぁ,双児のような道路。
    しかも県内で二輪車が走れない道路はこの二つだけなんだなぁ。
    ・ばく(2007/07/25 21:15)
    Kozoにゃん>
    >将来もし自転車の通行が可能になったら
    そのときは頑張って走ってください(笑)

    でも,奥只見は自転車で走りたくないなあ.
    22kmのうち18kmはトンネルなんですけど…
    こんな所を走って何が楽しいんですか?(笑)
    http://youtube.com/watch?v=YDJlmJj1e1c

■2007年07月05日(木) No.481 どうしても○○日報じゃないとダメですか?
タイトルはさっき来た某紙の新聞勧誘員が言ってたセリフ.
「うちは日報じゃないとダメなんです」と返してドアを閉めたけど…

○○日報じゃないとダメな理由
1.うちが一番欲しいのは地元のローカルな話題.
 全国紙は職場のロビーで読めるし,ネットでも読めるから,
 わざわざお金を払って取る必要が無い.
2.○○日報はアルビレックス新潟のスポンサー.

どうだ,文句あっか?>さっきの某紙新聞勧誘員
その他 ][ URI ]
コメントまたはツッコミ
    ・羽田あさひ(2007/07/05 22:00)
    確かに、一人暮らししていた頃は、しょっちゅう、新聞の勧誘がきていました。 ←追い返す(?)のも、けっこう大変だったのを覚えています
    ・ばく(2007/07/05 22:08)
    羽田あさひさん>
    最近は勧誘は来てなかったけど,今のアパートに移った当時はよく来てたなあ.某A新聞はここ数年部数を落としているから必死なんだろうけど,あそこは「敵」なのでダメ.
    #Jリーグのスポンサーをやってるらしいけど,高校野球ほどは一生懸命やってないようだ.


一覧 / 検索 / 最新

(DiaryCGI nicky! +List for nicky!)を使用しています.