ひろしの部屋*近況ノート

一覧 / 検索 / 最新


過去ログ 2005年10月 11月 12月 
2006年01月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 03月 08月 09月 10月 11月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 

■2011年07月31日(日) No.1267 【フットボール】【旅行】J1第19節(A)・●山形0-1新潟○
7/30のアウェイ山形戦は,珍しく日帰り観戦バスツアーで行ってきました.
だってJRの片道分+チケット代で行ってこられるから安かったんだもん(^-^;

山形も応援しているので,両チームの対戦となると困るのだけど,
やはり最後は地元だから新潟の応援を優先することに.
シミケンが守る山形のゴールマウスを攻略するのは,ほんと大変だったんだよ(T.T

さて柏からうちに移籍してきた村上.今回右SBでスタメン.
今日見ててほんと良い選手を獲得できたと思う.
そしてサポが村上コールをしてると,地元の村上市が応援されているような気になってなんか嬉しい.
今後大活躍したら「村上市の知名度を上げるのに貢献した」とかで表彰してくんないかな(爆

写真はハーフタイムにアルビサポの前で花笠音頭(?)を踊るディーオ.
そろたそろたよ笠おどりそろた秋の〜チョイチョイ出穂よりまだ揃ろたハァ ヤッショーマカショ

うちのアルビくんもこれぐらいフットワークが軽いと良いんだけど.
あまり比べられるとアルビくんがしょげるかね(^^;

#帰宅してJ's Goalを見てから,マスコットサッカー大会を見忘れたことに気づいた…なんか負け組の気分_| ̄|○
http://www.jsgoal.jp/photo/00080300/00080397.html

今回のスタジアムグルメは炎のカリーパン(”イタリアン”入りと”たれカツ”入り)と
尾花沢スイカでした.とても美味かったです〜(^▽^
写真は炎のカリーパン(の抜け殻w)


#帰宅してから,山形名物の芋煮を食べるのを忘れたことに気づいた…_| ̄|○

節電を訴えるミヤ.


*******************************

スタジアムに入る前に,通りかかった親子連れの山形サポに「新潟の方大丈夫ですか?」
と声をかけられた.一昨日からの大雨のことを心配されていた.

また,帰りにスタジアムDJ千葉マサトさんから「アルビレックス新潟のサポーターの皆さん,
遠い道のりですがお気を付けてお帰り下さい」とのアナウンスが!
この方,声質がかっこよくて好きなんだけど,試合終了後も,いつも対戦相手の
次の試合のことや上のような一言があってうれしいんだよね(^▽^

山形の今年のスローガンは「粘強(ねっづぐ)」.
勝っておいていうのも何だけど,山形のやってるサッカーは間違っていない.ゴールがなかなか決まらないだけだ.
まだ15試合残っているから,あきらめないで”粘強”,残留に向けて頑張って欲しい.
フットボール/アルビレックス/旅行/食べ物 ][ URI ]

■2011年07月13日(水) No.1254 【フットボール】【旅行】福島・関東その4&その5(7/10J1第3節(A)●鹿島1-2新潟○&7/11千葉・帰路編)
鹿島スタジアムに到着.


ジーコ像や選手の足形の写真を撮っていたら,もうキックオフの20分前なので
入場することにした.鹿島スタジアム名物のもつ煮は既に売り切れ.ちょっと悲しい(^^;
ゴール裏のメインスタンド寄りのアウェイサポ席で観戦,というか応援.
以前来た時も思ったけど,ここのスタジアムはピッチが近い&スタンドの傾斜が適切で見やすい.


18:34KOで試合開始.
始まってみてまず思ったのが,うちが水曜の甲府戦から中3日なので体力的に引いて
守って省エネ戦法で行って,鹿島がボールを回しながら展開していくのは予想通り
だったけど,あの惨敗だった甲府戦と比べて,うちの選手動けているじゃん!
セカンドボールにもちゃんと対応できている.この前は一体なんだったんだ?(^^;

またGKの小澤は,パワーやスピードでは東口に負けるけど,ベテランらしく長年の経験
に基づく判断力で古巣の鹿島を軽くいなしながら守っている感じ.だから安心感があるのか.


0−0でむかえた後半10分,右脚で突破しようとした鹿島の遠藤をミカがPA内で
倒してしまいPKを与えてしまった.あの場面,他の選手がミカのフォローに行くべき
だったのかもしれないが.このPKは野沢が決めて鹿島が先制した.


ところが,その直後,浮き球の処理を鹿島のDF岩政がミスったのを,アトムが
ドリブルでPA内に持ち込み,フォローに行ったダイゴが倒してしまいPKをゲット.
このPKはロペスが決めて追いついた.


その後一進一退の攻防が続くも,クロさんが先手を打ってヨンチョルとミシェウさんを
投入した交代策は大成功だったようだ.後半43分,新潟のCKからの連続プレーから,
ミシェウさんがゴール前に入れたクロスにヨンチョルが合わせて勝ち越しゴールを挙げた.


結局2-1で新潟が勝利した.鹿島スタジアムで選手と一緒にバンザイできるとは…
うれしいな(^^



千葉の宿に向けて移動.

20:51鹿島サッカースタジアム−21:01鹿島神宮 JR鹿島線
21:30鹿島神宮−21:48香取 JR鹿島線
22:04香取−23:19千葉 JR成田線&総武線

23:30過ぎにチェックインできた.疲れた〜ミ〓■●_

*****************************

7/11

新潟へ帰るだけなので特記することは無かったはずが,ふと横浜へ寄ってみようと
思い立ったせいで大変だった.原因は横浜に向かうとき別の湘南新宿ラインの列車の
遅れが響いたからなのだが,横浜にはトイレで寄っただけで帰らなくてはならず.
バスに乗るまで余裕あるはずが,池袋へ向かう列車も遅れたので,いざ着いてみると
3分しかない! いやー,高速バス乗り場まで走った走った.もうこんな無茶はしません(^-^;

8:37千葉−10:13横浜 JR総武線&横須賀線快速
10:20横浜−10:57池袋 JR湘南新宿ライン
11:00池袋駅東口−16:10新潟駅前 高速バス
16:20新潟−16:39新潟大学前 JR越後線

越後川口SAからの信濃川の眺め.


*****************************

7/10の残りの写真と,7/11分の写真をこちらにアップしました.
../../../photo/2011/110710-3/index.htm
../../../photo/2011/110711/index.htm
フットボール/アルビレックス/旅行/鉄道・乗り物 ][ URI ]

■2011年07月12日(火) No.1253 【フットボール】【旅行】福島・関東その2&3(7/10中通り・浜通り・水戸編&鹿島編)
7/10
朝から快晴.日射しが痛そう&制汗スプレーは役に立たなそう(汗

早く目が覚めてしまったので,宿のテレビでニュースを見てたら,
女子W杯の日本vsドイツ戦でなんと日本が1点リードしているらしい!
急いでチャンネルを変えたら,延長戦があともう少しで終わる所.
このまま勝てれば準決勝に行けるけど追いつかれたらPK戦だ.
縦に大きくクリアして自陣から出来るだけ離れた所にボールを出してしまうのが
この場合のセオリーだけど,日本は自陣でショートパスでボールを回していた.
ドイツがパワープレーを仕掛けて押しているからそうせざるを得ないのかも
しれないけど,見てる側からは心臓に悪い.でも逃げ切って準決勝進出.
ゴールを決めたのは,以前東京電力マリーゼにいた丸山さん.やるなあ.

(最後の方だけだけど)この試合を見て日本の勝利を見届けて,
「新潟ももしかして鹿島に勝てるんでない?」と妙にイケル感じがしてきた.
なんというポジティブ思考w

8:01郡山−9:37いわき JR磐越東線

郡山からいわきへの道のりは,数年前に小名浜港で護衛艦体験航海があったとき,
kozoさん達と一緒に来たことがある.あのときは車で夏井川沿いに県道41号線を
途中の小野まで走って帰ってきたが今回は磐越東線.磐越東線も夏井川にほぼ
沿っており,あのときの景観をまた見られるかな?と思ったけど,通ってみると
線路の傍に樹木が茂っていて遮られているので,シャッターチャンスに恵まれずガッカリ(^^;

安達太良山.


夏井川渓谷.



9:43いわき−11:16水戸 JR常磐線

勿来駅.勿来関跡はこの近くらしいが,実はホントの所在地はよく分からないらしい(^^;


遠くに東海第2原子力発電所と常陸那珂火力発電所が見える.そこから内陸へ送電線が伸びている.



水戸に着いたら偕楽園を見学してきた.偕楽園は岡山後楽園,金沢兼六園と
並んで日本三大庭園に数えられるだけあって広いし,そして梅林で有名な所.
だが先の東日本大震災の爪痕はここにも残っており,中の好文亭も被害を受けて
公開していないとのこと…orz
孟宗竹の林や,吐玉泉や太郎杉の有る方は木々が日射しを遮ってくれるので
涼しかったけど,梅林の方は日射しが当たるので暑さで目が回りそう.
なんとか熱中症にならず水戸駅まで戻って来れた(@▽@;
でも,これで日本三大庭園は全部回ったことになるね.

偕楽園の梅林


倒壊した石灯籠(常磐神社境内)



14:00水戸−14:48新鉾田 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
14:55新鉾田−15:2大洋 ※鹿島臨海鉄道代行バス
15:24大洋−16:10鹿島神宮 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線&JR鹿島線

大洋−鹿島神宮で乗った6000形気動車(大洋駅にて)


鹿島神宮に参拝して今晩の試合での新潟の勝利を祈った.
写真は拝殿.


要石.地震を起こす大鯰の頭を押さえているとの伝説がある.


参拝が済んで御手洗池まで降りていった.神宮境内は大きな森に囲まれていて
涼しかったけど,池のそばまで来たらもっと涼しかった,水も澄んでいてきれいだった.


ここまでで旅の前半の目標はほぼ達成した.
鹿島神宮駅でアルビユニに着替えてスタジアムへ向かった.

17:50鹿島神宮−17:59鹿島サッカースタジアム JR鹿島線

**********************************

7/10の試合前までの分の写真はこちらにアップしました.
../../../photo/2011/110710-1/index.htm
../../../photo/2011/110710-2/index.htm
フットボール/アルビレックス/旅行/天気/鉄道・乗り物 ][ URI ]

■2011年07月12日(火) No.1252 【旅行】【フットボール】福島・関東その1(7/9会津・栃木・中通り編)
7/9〜11の間,アウェイ鹿島戦の応援をメインに福島&関東へ行ってた.

7/10のアウェイ鹿島戦は当初行く予定では全然無かったけど,
7/6のホーム甲府戦を見に行ってガックリして帰ってきたあと,
7/7の晩に「やっぱり応援に行ってやらなくちゃ」と決心して,
チケット取っちゃった(てへ

鹿島とのアウェイは遠いくせにいつも行きにくい日程で参戦を断念するのだけど.
今回も日曜のナイトゲームで池袋からの夜行バスに間に合わないのがひっかかってて,
結局どこかで1泊して月曜の午後に新潟へ戻ってくることにした.
幸い帰りのバスは午前中に出てくる便なら7/28まで割引が効いて(片道2,900円)
一カ所ぐらいどこか寄ってこれたら安い宿なら元取れるでしょと考えて,
旅行計画を立て始めたけど…7/11・12時の便取れなかった…orz
でも,11時のバスが取れたので良しとしよう.
宿は,今まで千葉県に泊まったことが無いから千葉市内に決定.

ただ鹿島へ往復するだけではもったいない.そうだ!行きは福島県を通っていこう!
震災発生後,福島県はまだ行ってないしな.ということでJRのウイークエンドパスを
使って土日月で福島&関東のあちこち見てくることにした.

************************************

7/9
梅雨明けたんじゃない?ってぐらい朝から良いお天気.
以下のように旅の前半の目標を設定してある.
1.会津若松で張り子の赤べこを購入.
2.今まで未乗だった会津鉄道,野岩鉄道,東北本線・宇都宮−郡山,
  磐越東線,常磐線,鹿島臨海鉄道に乗る.
3.水戸の偕楽園を見る.

だから会津若松から日光に向けて南下し,宇都宮から北上して郡山で一泊,
翌日,浜通りの方へ移動してあとは太平洋側を南下していくことにしていた.

7:28新潟大学前−7:51新潟 JR越後線
8:22新潟−10:42会津若松 JR信越線&磐越西線
新潟-会津若松で乗ったキハ110系快速あがの.


会津といえば赤べこ.お土産の赤べこもちゃんとゲットしました(^^



11:16会津若松−12:24会津田島 会津鉄道会津線
会津若松−会津田島で乗ったAT-652気動車「宝くじ」号


阿賀川.湯野上温泉付近


途中の芦ノ牧温泉駅に猫の名誉駅長「ばす」がいることを知ったのは,
新潟に戻ってこの日記を書くためにいろいろ調べ始めてから…orz
列車交換でしばらく停まっていたから,あのとき駅の方に行ってみれば
ばす駅長に逢えたかもー(;_;

ネコ駅長「ばす」の日記
http://aizutetsudo.sblo.jp/


12:28会津田島−14:04下今市 会津鉄道会津線&野岩鉄道会津鬼怒川線&東武鬼怒川線
会津田島から下今市まで乗った東武6050系電車.


野岩鉄道・中三依温泉駅にて.尾瀬の方向はこっちかな?


今回通った所は阿賀野川と鬼怒川の源流域.特に阿賀野川(福島県内では阿賀川-大川)は
こんな遠い所から新潟空港の脇まで流れてくることを思うと感慨深いものが(^^
ちなみに,野岩鉄道&会津鉄道は,ホラー小説「夏の魔術」(著者:田中芳樹)で
主人公の来夢と耕平にーちゃんが異世界”黄昏荘園”に引き込まれる入口だったんだなー.

#ところで野岩鉄道の”野岩”をずっと「のいわ」と思っていたけど,
#野岩鉄道から東武に管轄が替わる新藤原駅に着いたとき,
#「やがん」と読むのを知りました(恥
#それで,車内改札のスタンプが「YG」だったのかー.

14:24今市−15:01宇都宮 JR日光線
今市から宇都宮まで乗った107系電車.



15:07宇都宮−15:59黒磯 JR東北本線
16:33黒磯−17:35郡山 JR東北本線

白河小峰城(白河城).先の東日本大震災で石垣が崩壊していた.


福島県に入ると屋根にブルーシートをかけている家が所々にあった.


郡山に到着.


初日はほとんど乗り物に乗っているだけだったので楽だったけど,
あとでニュースで見たら,関東甲信・北陸で梅雨明けしていたそうで,
あちこち高温になってた.実際,電力使用量も今季最高を記録していたらしい.
翌日も天気が良くて雨具いらなくていいんだけど,暑そうだ(^^;

**********************************

7/9分の写真はこちらにアップしました.
../../../photo/2011/110709/index.htm
フットボール/アルビレックス/旅行/天気/鉄道・乗り物 ][ URI ]


一覧 / 検索 / 最新

(DiaryCGI nicky! +List for nicky!)を使用しています.