No.100 (99.12.19)
このコーナーもなんとか100回目達成.飽きっぽい割にはよく続いたものです.ノルマを課してしまうとどこかで息切れしてくるので,休み休みマイペースでいくのがHP作成の極意のようです.前回No.99との間で3週間開いたせいで,書くことがあって良かった?(^^;
12/11には,超久しぶりにクラシックの生演奏を聴くことができました.コンサートを聴きに行きたいと思っても平日だったりするのでなかなか行けないです.今回は映画を観た帰りに行けたので良かったです.まあ,職場の掲示板に貼ってあったポスターを前日見なければ,たぶん行かなかったでしょう(^^;
今回のコンサートは新潟大学管弦楽団の定期演奏会(場所:りゅーとぴあ)で,曲目は,ニコライ:歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲,ヒンデミット:ウェーバーの主題による交響的変容,シベリウス:交響曲第2番ニ長調 作品43.CDで聴いたことのある曲なのでどんな曲かは知ってましたが,生の演奏は耳と目と体全体で感じることが出来てやっぱり良いです.りゅーとぴあのコンサートホールがクラシック向けなのも納得いったし(残響時間が長い)・・・・ポップスのコンサートは県民会館のホールの方がいいでしょう.
12/18は新大&長岡技科大の流体研究室合同中間発表会が新大であって私も行って来ました.発表会は活発な意見交換の場となりました.研究室見学で研究室を見せてもらいましたが,しばらくご無沙汰してたので中がだいぶ変わっていてびっくりしました(^^;
No.99 (99.11.28)
最近のニュースで残念なこと2つ.
1つ目は,入間基地のT33墜落事故のニュース.訓練中のT33にトラブルが発生し,言うことを聞かない機体を市街地に墜ちないように操縦してきましたが,基地に戻る途中に墜落してパイロット2名が亡くなられました.脱出したものの高度が低くてパラシュートが開かず地面にたたきつけられたとのこと.遺体が見つかった場所は墜落した機体とは何百mも離れておらず,墜落するギリギリまで操縦桿を握っていたらしい.
事故が起こってしまったのは仕方がないけど,問題に思ったのはマスコミの取り上げ方.普通の事故なら山や海に墜落するので,社会面の一番下に出ているものですが,今回は墜落したとき送電線を切って約80万戸の一般家庭や病院などが停電して,信号が止まったりATMが動かなくなったりして市民生活に重大な影響があったことは確か.でも,取り上げ方の違いがあまりに極端すぎるのではないだろうか?東京でなくて大阪や他の地方で同様な事故が起こったら,同じように1面TOPで取り上げるんだろうか?また,その日は沖縄の基地移設問題など他にも重大なニュースがあったはずだったと思うのだが.
話題はかわって2つ目.浦和レッズのJ2降格が決定したこと.後半戦であまりに負けすぎたのが,この結果をもたらした原因.来年は浦和はJ1復帰をかけて戦うことになるが,新潟にもJ1に行って欲しい.どっちを応援したらいいのか頭が痛い・・・・むう.
No.98 (99.11.23)
「梟の城」やっと見てきました.豊臣秀吉の命を狙う忍者葛籠重蔵と,忍者をやめて武士として生きようとして最後は石川五右衛門として刑死する風間五平を軸に,話は進んでいきます.忍者の重蔵は「様々な人間に化けてきたから自分は何者なのか分からない」と自問自答し,権力者として祭り上げられて下々の者の望むような政治家を演じてきた秀吉は「わしは本当は何者なのかもはや分からぬ.されば尋ねよう.わしは誰なのじゃ?」と自分を殺しに来た重蔵に問いかける.「自分は何者なのか?」という現在にも通じるテーマも含まれていて,原作(著者は司馬遼太郎氏)の単なる映画化で終わってないところがさすが・・・・アクションは最新のCG技術を取り入れて,迫力があるけどCGと気付かせないようなところが良いと思います.
そして,この前の日曜にJ2リーグ:FC東京−アルビレックス新潟の試合を観戦してきました.テレビでは見たことがあったけど,生で見るのは初めてだったりします.会場の人と一緒に応援してきました.写真などはこちらの[800].私が応援の仕方が分からなかったせいもあるけど,新潟に比べると東京サポーターの応援は一体感があってよかったなあ(^^
No.97 (99.11.15)
今週は両親がアパートに来たこと.その前に部屋をきれいにしましたが,いつまで続くかな.蔵書の量が本棚に入る量より多いからねぇ(^-^;;;
あと,そう!.高校の時の同級生からメールをもらいました.学校の先生をやっていて,結婚しているとのこと.久しぶりにあってみたいなあ(^^
No.96 (99.11.6)
先週見に行かなかった「シックス・センス」を見てきました.主人公の男の子がいい演技をしていたので見るべし.
最初は幽霊を怖がっていて情緒不安定だった男の子は,精神科医から「彼らは救いを求めているんだから,とにかく話を聞いてあげなさい」と諭されて,前向きに生きていくことにする・・・てなお話なんですが,普通の人に見えないモノが見えるのはどんな感じなんでしょう.私は霊感が全然ないので今一つ分からないです(^-^;;;
これとは関係ないですが,最近の洋画ってカタカナのタイトルの作品が多いですね.「シックス・センス」「マトリックス」・・・・・うまく意訳して邦題をつけられないんでしょうか?
**************************
(99.11.7追記)
ホームページの使用容量拡大に伴い,今まで使っていた”さくらWebライト”から”さくらWebスタンダード”に引っ越しました.30Mから100Mに(^^
No.95 (99.10.31)
この前まで夏で暑い〜と思ってたら,もう10月が終わってしまいますね.1999年もあと2ヶ月.皆さんいかがお過ごしですか〜
先週の土日は家に閉じこもったので,昨日は街に映画を見に行きました.以前「シックス・センス」のチケットを買ったので見に行こうと思ってましたが,新聞に原作:坂口安吾,監督・脚本:手塚眞の映画「白痴」の映画が公開されるというので,予定変更
この映画は新潟で撮られたので時々新聞に記事が載っていたのと,ベネチア映画祭で賞を獲っていたので知ってはいたのですが・・・・・.初日ということで,手塚監督がはるばる新潟までごあいさつに来られるとのことだったので,時間を合わせて映画館に.注)ミーハーじゃありませんよ(^-^;;
内容の方は,極めて文学的な内容でした(当たり前 申し訳ないことに原作を読んだことがなくて,それが幸いしてか変な先入観がなく,先読みできない展開に2時間20分を楽しむことができました.
No.94 (99.10.24)
今回は定期更新ということで.
ちょっと民族衣装を描こうと思って作画資料をネットで検索していたら,昨年あった朝鮮学校の生徒に対する暴行事件についてのページがあったので眺めてみた.その事件はテポドンが発射されたあとに起こっている.怒りの矛先は本来なら北朝鮮政府に向けられなければならないのに,直接関係のない生徒達がターゲットになってしまったことに陰湿なものを当時感じたんだけど,1年たってすっかり忘れていた.むう,私ってやっぱり日本人なんだねぇ(^^;;; それらのページをみていろいろ思ったことはあったけど,これ以上書くのは止めとこう.書いてある内容を見て,右翼団体の人や北朝鮮の工作員が家に押しかけて来たらいやだしね(^-^;;
日本シリーズ第一試合は,ダイエーが勝ったよう(試合は見てないので詳しいことは分かりません).おおっ,今日の夜にNHK教育で映画「ガンジー」が入るようだ.これは見なくてはっ
No.93 (99.10.20)
えーと,この前の「近況ノート」の更新が10/3.2週間以上も更新をさぼってしまいました.ごめんなさーい(^-^;;;
さて,まず前半のメインイベントは,やはり鳥取で開かれた学会に行って来たことでしょう.そのときの模様は,鳥取学会紀行にまとめてあります.そちらをどうぞ(^^)/ (「ひろしの押入れ」の中にあります)
学会から帰ってきて,翌日の10/10には新潟空港へ飛行機を見に行って,美術館で「ロバート・キャパ展」の第3部を観て,映画「マトリックス」を観てくるという荒技に挑戦.おかげで,翌日はへばって家でうだうだしていました.連休で良かった(^^; →BBSの[684]
その次の週は,私も担当している「創造機械実習」と「設計製図実習」もスタートしました.軌道に乗るまでもうしばらくかかりそうです.特に「設計製図演習」は毎回課題があるので,学生さんにとって地獄の演習ですが,採点する私達も辛いです(^^;
そして,10/17にはJR新津車両工場の一般公開だったので,見に行ってきました.SLも見れるように時間を合わせて行ったのですが,なかなかホンモノは写真とは違っていいですね.→BBSの[698]
No.92 (99.10.3)
最近,学位授与機構のレポートと学会発表の準備で忙しいので,あんまし更新できませんでした.
明日にはレポートを提出できそうですが,「来年こそお盆前に実験を終わらそう」と決意する,私と上司でした(^^;
No.91 (99.9.15)
9/11,喫茶「夕凪」OFF会に出席するため,仙台に行って来ました.当初は12日のオプションツアーも出る予定でしたが,最近忙しくなってきてるのでパスしました(^^;
AM7:35新潟駅前発の高速バスで仙台に向かう.磐越道−東北道経由で11:15仙台着.ちょっとブラブラして,11:25に待ち合わせ場所の伊達政宗騎馬像前にたどりつくが,目印にはちょうどいいのか待ち合わせしている人が多かった.メンバーがまだ来てない(今日のメンバーのうち,顔を知っているのはNEMO(船長)さんとあ〜るさんだけ)ようなので待つとする.
ぼーと外を見ていて,ふと振り返ると黒い帽子をかぶった背の高い人と横にしましまのシャツを来た人が近づいてきて「〇〇さんですか?」 そう,TDMさんとNAOKIさんでした.私は前日にBBS上で顔が写っている写真を出しておいたのが正解だったようだ.おまけに目印にケロちゃんの団扇をもっていたので余計分かりやすかったんだろう.3人で5分ぐらい待っていると,NEMO(船長)さんとあ〜るさんがやってきて全員揃った.軽く自己紹介をしてNAOKIさん推薦の「伊達の牛タン」に向かう.
1次会はお食事会.みんなで牛タン定食を食す.ご飯は麦飯,スープがついている.なかなか旨かった.ここで,NEMOさんに渡す物があったので贈呈.しぃちゃんちのBBSで(私が)「なにでTVに出た」クイズの景品として,サンフランシスコで買った2000カレンダーである.麦飯をお代わりしたときに「おかわりドミノ事件」が発生.場は笑いのるつぼに. 領収書は「夕凪」で書いてもらった(その領収書)
そのあと,駅東口のヨドバシカメラでNEMOさんがFRONTPAGEを購入するので,みんなでつきあう.携帯電話のストラップを見たり,ソフトの話をする.NAOKIさんと私は上の階の電子ピアノのコーナーでNAOKIさんの演奏を聴く.元々はNHKの「サイエンスアイ」で使われている曲名を知りたかったためだが,「戦場のメリークリスマス」や「Energy Flow」を聴くことができた.耳コピてのがすごい(^^)
お次は,駅前のジュンク堂でマンガ本やフィギュアを見たりしたあと,たこ焼きをみんなで食べて,喫茶店へ.喫茶店ではおしゃべり会のはずだったのだが,前半はNEMO船長さんが持ってきたコミケ本の読書会になった.その後おしゃべりに
その後,NAOKIさんが画材屋さんで注文していたブツを取りにいくので,みんなで行く.これは画材店でデッサン用の人形で遊んでるところ.しぇー!や阿波踊り,友達の輪などのポーズをつけてみた
郵便局に寄ったあと,商店街を歩き回ってゲームセンターへ.その後,駅ビルの中にメイプルシロップを扱っているお店があるとのことなので寄って,やっぱり買ってしまった(メイプルシロップをお湯割りしたのがヨコハマで出てくる”メイポロ”だろう).そしてPM5:30のバスで帰る私をみんなで見送ってくれた.どうもありがとう.(写真:仙台駅前の様子,五百川PAにて,私の乗ったバス)
******************************「おかわりドミノ事件」とは(1999.10.3加筆)
NAOKIさん,TDMさん,あ〜るさんがウエイトレスさんに麦飯のおかわりを頼んで持ってきてもらったときのことだった.私もお代わりを頼もうと茶碗を持っていたら,ウエイトレスさんがはじめにTDMさんの分を私のお盆に置き,これは違うとTDMさんに渡すと,今度はあ〜るさんの分を私のお盆に置いて,これも違うとあ〜るさんに渡す.全ては私が茶碗を持っていて,お盆の上になかったのが全ての原因なのだが,これを「おかわりドミノ事件」と称す.