Update 2001.5.19 |
メンバー(50音順)
・天野拓美さん(夜想曲)
・綾瀬漂さん
・風早彦さん(北摂商会有○会社)
・KAZZさん
・Catharinさん
・COBRAさん
・XANADUさん(X2U)
・タカヒロ・Iさん(喫茶α)
・月夜見さん(LUNA)
・NEMO(船長)さん(喫茶室「夕凪」)
・HAY!さん(成層圏)
・柊水緒さん
・Holmes金谷さん(仮想都市「時風市」)
・マンデリンさん(主催者)(Private Garege)
・みずにーさん(主催者)(GARAGE 355)
・YUKAさん
と私の計17名が参加しました.正式名称は「”Private Garege”,”GARAGE 355”合同オフ会」
オフ前日の5/2に仕事をしている時(ぉぃ)に,急遽参加を思い立って参加を申し込んだところ,快く受け入れてもらいました. 飛行機だと新潟から1時間(空港と市街地の移動時間+待ち時間など入れても2時間半とみた)ほどで名古屋に着くのですが,往復で4万円以上かかるので,今回は却下.新幹線で移動することに. 5/3,午前11:00頃に名古屋のみずにーさん宅に集合とのことだったので,朝6:02新潟発のあさひに乗れば11時頃に目的地に着けるだろうとみて,前日は0時で床に就きました.
5/3.4時半に起床して,5:37近所の駅から新潟駅.6:02新潟発−8:12東京着,8:21東京発−10:15名古屋着.中央線鶴舞駅から地下鉄に乗り換えて,やや遅れて11時4分頃みすにーさん宅に到着.みずにーさんの愛車アルピナを目印にお宅を探したので,あやうく通り過ぎるところだったのはここだけの秘密(^^;
みずにーさん宅の裏庭には,みずにーさん,既に到着していた関西組,前日関西入りした金谷さんが.名刺をお渡ししたあと,名古屋空港に進入する飛行機を見ながら主に飛行機ネタで雑談.千歳と伊丹の話は面白かったよ〜. 今回のオフでは,実際にお会いしたことがあったのは実はNEMOさんだけでしたが,みずにーさん,金谷さん,風さんはHP上の写真でお見かけしていたので,初めてって感じがしないのがなんとも(^-^)
そのうちマンデリンさん,天野さん達岐阜組やNEMOさんが到着し,やや遅れてKAZZさん達関東東海方面組もKAZZさんのレガシィB4に乗ってきて,お勤めで4時まで来られないYUKAさんを除いて,メンバーが揃ったので,12時頃オフ会の始まり〜.
当初は近所の天白川の河原で予定していたのが,現地で工事が始まっていたので,みずにーさん宅の裏庭でということになったのですが,16人もいるとちょっと狭かったですね. マンデリンさんが手際よく食材を切り分けていくのを皆で感心しながら見ています(そのときの写真).
しばらくして”とんちゃん”が出来たので食べ食べ談笑.ヨコハマオフなのにKEYネタなどで,しかもなかなか濃い(こゆい)ネタだったので,私はついていけませんでした.でも「ヨコハマ伝説」は笑かしてもらいました.NEMOさんが持ってこられた「大合作」も見せて頂きましたし.
そういえば,全体のメモを取っていなかったのですが,「熊」と「パラシュート」の動画,それから「防衛戦隊・自衛官」は一番爆笑させて頂きました.天野拓美さんの寝言日記にその辺詳しく出てますので,一回読んでみるといいでしょう(^^)
自衛官ネタなどでかすんでしまいそうですが,主催者のみずにーさん(バイオリン)やマンデリンさん,天野拓美さん,柊水緒さん(月琴)の生演奏が聴けたのは,オフに参加しないとできない体験でした.特にみずにーさんは,オーケストラのコンサートマスターをやってらっしゃるぐらい素晴らしい腕前です.
みずにーさん(”紅葉”を手に) マンデリンさん(月琴生演奏)
あと,ヨコハマオフで忘れてならないものは,恒例になった(笑)携帯電話・カメラ撮影.これだけ並ぶと壮観ですね.
携帯・PHS カメラ
今回,東は北海道,西は神戸と広い地域から集まったのですが,各人の持参したお土産も地域の特色がよく出てました.私は元祖浪速屋の柿の種と笹団子を持っていたのですが,ヨコハマオフといえば,アルファさんも愛飲の茨城・千葉限定MAXコーヒーでしょう.KAZZさん提供です.練乳が入っていてかなり甘いので,甘党な人にはお勧め.
そのうちYUKAさんもおいでになり,日もだいぶ傾いてきたので暗くならないうちに記念撮影.楽しい時間っていうのは,ほんとあっという間に過ぎるものです.6時を過ぎ,そろそろお暇する時間になったので,皆さんにさよならを.6時10分頃でした.
そこからは行きと逆のコースをたどることになるので省略しますが,自宅に戻ったのは日付変更線を跨いで0時10分頃でした.
前にも書きましたが今回のオフ会は17人参加し,ヨコハマオフ会史上最大規模になりました.日頃メールやBBSでやり取りしている面々とこうしてお会いできたのは,なによりも空間を越えて集まった皆様のおかげなので感謝しています.最後に,主催者のみずにーさんとマンデリンさん,ご苦労様でした.