トップ>押し入れ>その他>人気投票シリーズ>飛行機
6.飛行機人気投票
投票してくださった方々,どうもありがとうございました(^-^)
(1)好きな飛行機・実在部門
ミ★ ボーイング747
・最初の型が就航してから既に30年近く経っていますが,
現在でも国際線の主役として活躍し続けています.
最新の400型の特徴である主翼の端でピンと上にはね上がった
ウイングレットが素敵です(^^)
[ばくさんのかばん]
ミ★ ジェネラルダイナミックスYF−16
・もう20年位前になるだろうか・・・。
映画「世界の空軍」を見てF−14にもF−15にもない
軽快に空を舞う姿に当時の私はすっかり心をうばわれてしまった。
それは今も変らず、私の心を捕らえて離さない。
[えふよんじゅうMk−Uさん]
ミ★ ベル P-39 エアラコブラ
・排気タービンを積んだ銃武装の高々度高速戦闘機だったはずが、
気が付いたら泥色の迷彩に赤い星をつけて戦車狩りをやっていた
という大転換ぶりがステキ。アイデア倒れ気味に詰め込まれた新機軸、
よく見ると胴体は流線型でスマートなのに、自動車型ドアの付いた
枠だらけの風防と、なんとも野暮ったい主翼・尾翼のおかげで
泥臭く見えるという中途半端さも魅力です。
[ささきさん]
ミ★ ラテコエール300 Croix du Sud 南十字星号
・ジャン・メルモーズの最後の飛行機。メルモーズへの思い入れ深し。
彼はこの機体で行方を絶ちました。4発の優雅なフライングボートです。
アルカンシェールにも乗っていたけどこっちの方が好きです。
あとブレゲー14Tなんかもいいな。フランスの50フラン札にも
サン・テクジュぺリの肖像とともにプリントされてます。
[kakuさん]*2回
ミ★ 九州 18試局地戦闘機「震電」
・エンテ型に6枚ペラと、とにかくかっこいい戦闘機。
実用・量産化されれば多くの問題が生じたと思われるが、
試作1号機の試験中に終戦を迎えた為にボロが出ないで済んだ。
同時に伝説化することにも成功。
エンジンが誉でなくハ-43であることも好み。
スミソニアンに眠る機体をレストアしてほしい!
[えりゅさん]
ミ★ B747 クラシック
・アッパーデッキの短さがいかにも「B747」っぽい。
[F-15DJさん]
ミ★ 新明和US-1 US-1A 救難飛行艇
・外洋にも着水可能(着水可能な最高波高は3m!)な飛行艇
時速九十キロ位であの巨体が飛行できるというのだからすごいです。
[あ〜るさん]
ミ★ F-15DJ
・二人乗りだから、夜間の飛行も寂しくなさそう。
[Kuriboさん]
ミ★ ホーカーシドレー ハリアー
・実用史上初のS/VTOLを実現するあの巨大なオクチ、あの丸見えタービン、
複雑怪奇なベクタードスラスト誇るロールスロイス・ベガサスエンジンっ!!(TT)
映画「トゥルーライズ」での活躍は、CG合成と云えど素直に感動していました。
また、試作中の機の名がケストレルとの事、RR好きとして外すわけにはいきません。
[真魚さん]
ミ★ グラマン F-14 トムキャット
・なんと言ってもあの可変翼がカッコよすぎです。
[トムネコさん]
ミ★ ラテコエール28-3
・陸上機タイプもあるけど双フローとのついた主翼のでかいこちらに
しました。数々の記録を作った名機ですよ。メルモーズ、サンテックスに
縁の深い機体です。いまこの機体の作品を描いてるところです。
[kakuさん]
(2)好きな飛行機・架空部門
ミ★ ターポン(ヨコハマ買い出し紀行)
・とても高い空を飛ぶ巨大な,そして謎の多い飛行機.
大きな鳥が翼を広げたような姿が美しいです(^^)
[ばくさんのかばん]
ミ★ ギガント(未来少年コナン)
・圧倒的な存在感。
作品内での傷つきながらも飛び続けるその雄姿。
残念なのは間違った主にあやつられたこと。
[えふよんじゅうMk−Uさん]
ミ★ キ99
・松本零士氏の漫画「衝撃降下90度」に登場する架空の速度試験機、
作中では P-47 を振り切ったあと音速を超えて空中分解してしまいます。
二重反転ペラだけど単発なのかタンデム双発なのか不明、
何処にどう搭載されているのかわからないエンジン、
機能のよくわからないダクテッドスピナー、速度試験機なのに
何故か機関砲と照準器が装備されているなど矛盾も多いけれど、
格好良いから全て許されるのです(T^T)/
[ささきさん]
ミ★ サボイアマルケッティ S21
・宮崎さんの”紅の豚”のポルコの機体のベースだから。
[kakuさん]
ミ★ マットアロー2号
・ウルトラマンシリーズに登場の機体だけど、
ジェットビートルやウルトラホーク1号じゃない、
ちょっとマイナーなのをチョイス。
円形翼とそこに内蔵されたファンでVTOLするところが魅力。
マットジャイロもだけど、なかなか理にかなっていると思う。
[えりゅさん]
ミ★ コアファイター(ガンダム)
・垂直離陸、変形、そして宇宙でも飛行可能で、パイロットは
フライトスーツ不要!!
[F-15DJさん]
ミ★ ファルコ(未来少年コナン)
・なんで好きかって、最初は悪役飛行機だったんだけど、
後の方になると、ギガントを墜落させるために、
小さい機体でけなげにも攻撃してたじゃあないですかー。
その後、インダストリアが沈むとき、ファルコも一緒に
沈んでいくシーンは、なんだかとてももの悲しかったです。
[水鏡さん]
ミ★ 航研 FJX(THE FIGHTER)
・国産次期主力戦闘機
身軽そうな機体、パワフルなエンジン、AIを搭載したアビオニクス
いやぁ燃えます。
兵器を搭載できそうもない地上高とか、存在しそうもない
燃料搭載スペースとかいろいろ??な所はありますが、
それでも好きなんです。
[あ〜るさん]
ミ★ たけコプター(飛行機?)
・今、かなり欲しい!
(昔はヘリトンボってゆー名前だったらしい。)
[Kuriboさん]
ミ★ パトヘリ (ジブリ実験劇場・OnYourMark)
・チルトダクテッドファンの透けた描写に、噴射加速!!!
強襲突撃にビルに体当たりしても無傷!!しかも突入寸前の逆噴射!!!
カパッと開いたハッチからはゾロゾロと、一体何人の機動隊員が?!!
宮崎アニメのリミッターを外した、まさにやりたい放題!!!
羨望のVTOL機の姿がここにある!!!(笑)
Back to the Futureの空飛ぶデロリアンにしようか迷いましたが、こちらに一票!
なお名称に関しましては、ジブリの設定資料集から引用させていただきました。
[真魚さん]
ミ★ スーパーX2(ゴジラvsビオランテ)
・時にゴジラをも圧倒した栄光の機体に一票。
[トムネコさん]
人気投票シリーズに戻る