NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog00" Page:270 ( 1159 bytes ) NoteID:dbndf , Image:"swan"
[1696]
Re:4
ばくさんのかばん
2000/11/17(Fri) 17:07:59 (SpeakID:qcmid)
Mozilla/4.51 [ja] (WinNT; I)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
>マツダ自体は1997年まで参戦しています 以前,そんなニュースを聞いたことがありました. 当時はよく分かりませんでしたが, 今回の番組を見ていると,いろんなことが分かります. マツダが乗用車の生産をヨーロッパの工場に振り向けるのに伴い, 発祥地の広島の工場で1800人リストラする発表をしたそうです. 技術開発部門はどうなるんだろう・・・・ >後編、そっくりとルマン挑戦に当てる この前CVCCエンジンのことをやってたので, そのうちロータリーもやるだろうと思ってたら, ここまでやってくれるとは・・・・ NHKも味なことをしてくれますね(^^ >押し入れで眠ってる 787Bの模型 作りかけのヘリが一つ(イロコイ)がありますが, 再開の見通しがたってません. ベトナム戦争の特番があったら作ってみようか・・・ と思ってたら,クリントンがベトナムに行っているらしい. なんでも25年前の戦争終結後初の米大統領の訪越とのこと. >甲高いエンジン音こそREの証 寺田さんが乗り込んでエンジンをかけると・・・ ほんとに高い音でした. ゲストで来てた方の”ミュージック”って言葉も納得(^^ >REのCカーへの搭載がだめになった唯一の理由 >ジャップに優勝をさらわれたのが悔しくて禁止 番組を見てて,おそらくそうじゃないかと思いました(^^; スキー複合のジャンプの時もそうだったし・・・
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE