NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog00" Page:267 ( 708 bytes ) NoteID:mopqo , Image:"swan"
[1681]
Re:5
ばくさんのかばん
2000/11/09(Thu) 23:04:03 (SpeakID:qcmid)
Mozilla/4.51 [ja] (WinNT; I)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
>国民に代表者を決める権利を行使させるべき 自分たちが選挙で選んで,面倒な政治の様々なことを託した 議員により選ばれた首相だから,仕方がないといえばそうなのですが, 今の首相の選ばれ方は,民意は反映してないところに 間接民主制の悪い面がもろに出てる気がします. >天皇陛下が国家元首である 昔はその考え方に反対だったのですが, 行政の長の首相が外国では大統領より格下で, 天皇が政治の権限を持ってなくても 国王や大統領と同じ扱いをされているのを見ていると, 「天皇が国家元首」というのに納得するようになりました. やっぱり,日本は立憲君主制の国なのか・・・・ >天皇ハ神聖ニシテ犯スヘカラス 明治憲法は天皇主権の憲法だったけど, 天皇の名の下で何をやっても許されたから, 責任の所在が明確でなかったのがまずかったですな.
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE