NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog00" Page:181 ( 1073 bytes ) NoteID:ngfajm , Image:"hatobeam"
[1182]
ロメオ
2000/03/26(Sun) 01:50:26
Mozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
(この記事は認証されていないので,管理者だけがアクセスできます)
件名:
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
>名古屋空港に行ってきました ユンカースが来なかったうさ晴らしではありませんが、金曜日に名古屋空港へ 撮影に行ってきました。強い雨足のち晴れという不思議な天候にもめげず、 4時間ほど飛来する様々な機体を撮ってきました。 ほとんどがANAのA-320や767で、中国西南航空、大韓航空、アシアナ航空、 日本エアシステムなどが各1機程度でバリエーション的には、少々面白みには かけるようですね。 所で私は実は民間旅客機についてはあまり知識がありません。上がった写真を 見ていても、いまいち機種が判別出来ない始末です。これはいかんと思い、本屋に 行き旅客機年間を買ってきて写真整理をおこなっています。 次に行く時にはこの本をお供にし、写真を撮るだけでは無く自分の目でもゆっくりと 眺めてこようかと思っています。 >記念CGリクエスト 又描いて頂けるんですね、ありがとうございます。 で希望ですが、ロッキードL-1011トライスター(今じゃロッキード・マーチンですか)を お願いできますか。 某コミックの活躍(紅航空カラーの機が地対空ミサイルをかわしたり!)で印象深くて 結構好きな旅客機なんですが、旅客機年間を見ると薄幸な運命の機体だったんですね。 私には、意外な真実でした。
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
(この記事は認証されていないので,管理者だけがアクセスできます)
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE