NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog00" Page:239 ( 673 bytes ) NoteID:qbboif , Image:"hatobeam"
[1532]
Re:8
風早彦
2000/08/23(Wed) 22:04:31 (SpeakID:moshqe)
Mozilla/4.73 [ja] (Win98; U)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
>千里中央駅 北大阪急行の駅ですね。阪急の子会社で御堂筋線と相互乗り入れしてます。ライフサイエンスセンターなら知ってますよ。行ったことはないですけどね。ひとつ手前の桃山台という駅から歩いて15分ほどのところに福将軍というラーメン屋があり、ここのがすさまじく美味いです。 >茨木行きバス 民俗学博物館からだと西入り口から乗ったんですか?正門からでもどっちからでもそうなんですが、万博外周道路って時計回りの一方通行なうえに一旦病院のロータリーまで行っちゃうんですよね。やっぱ大阪市内に戻るんだったら歩いて阪急千里線の山田駅に行くか、モノレールで阪急京都線の茨木市駅まで行くのが得策でした。 #そのあたりがもうまさに北摂地域です。 ##もちろん学校の近くなんで庭ですよ、ほとんど(笑
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE