NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog00" Page:252 ( 869 bytes ) NoteID:ujuyou , Image:"swan"
[1598]
Re:11
ばくさんのかばん
2000/09/19(Tue) 20:04:57 (SpeakID:qcmid)
Mozilla/4.51 [ja] (WinNT; I)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
>イッツ・ア・ファイナルフロンティア >最後の開拓地 8000mの高山も極寒の極地もアマゾンの奥地も征服した 人類に残された所というと,宇宙と深海でしょうか. とはいえ,前に挙げた3つも後者同様,我々素人にはなかなか行けないところですが(^^; >宇宙遊泳 旧ソ連のレオーノフが人類史上初めて宇宙遊泳を行ったのは, 35年ぐらい前の話(1965.3.18)で,それ以来何人の人が 宇宙に舞ったのかは定かではありません. 今までは船外活動を目的に宇宙船の外に出てたのが, もう何十年もすると.一般の人でも体験できるようになるかも(^^ #その前にペプシの懸賞で行く宇宙旅行はどうなったんじゃ? >2001年も目前だってのに 来年は,ディスカバリー号が木星付近でモノリスに遭遇するんですよね(笑 でも,ガンダム世代が木星というと,やっぱシロッコかのお(ぉぃ >生徒所感に、宇宙の事を 日直で書いた所感は至ってシンプルなことが多かったですが, これが一番簡単かな. 「本日は異状なし」・・・・・(^^;
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE