NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog00" Page:157 ( 1343 bytes ) NoteID:xjqjiqn , Image:"swan"
[1042]
ばくさんのかばん
2000/02/06(Sun) 23:05:11 (SpeakID:qcmid)
Mozilla/4.51 [ja] (Win98; I)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
件名:
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
ラテン文字で書くとTu−154ですけど(^^; 今日の午後,空港に行って写真を撮ってきました. コンパクトフィルムカメラに行くことに急遽変更しました. 前回の経験から連写は必要ないことが分かったのと, アメリカに行ったとき以来,使ってなかったから たまには使ってやらないと・・・・というわけです(^^; (電池が切れていてヨドバシで購入する羽目に・・・) 写真はスキャナーがないとだめなんで,明日以降にアップします. 時間を合わせて行ったので,空港に到着してすぐに(PM3:00ぐらい) 新潟西港の方から甲高い轟音を上げて飛来. さすがロシア機,噂どおり音がうるさい・・・かな? 最近の騒音規制に適合してない機体だそうですから(^^; 今日のはウラジオストク航空のウラジオ−新潟便(木・日)としてきました(RA-85588) 全日空のA320(JA8304)と日本エアシステムのMD−81(JA8260)も撮影しました. A320が離陸するのを撮ってたら,これまた西港のほうから ハーレクインのDC10が飛来. もっと早く来たら,空港のボ−ディングブリッジ(4つ)が全部埋まったのに(^^; パシャパシャと撮っていたら, ブリテンノーマン・アイランダーが佐渡に向けて飛んでいきました. 2時間ぐらい空港にいましたが,帰り間際にも沖縄からの全日空B767が 来たりと結構にぎやかでした(^^ で,プリントしたのを見ると,むう・・・・暗い・・・露出不足か・・・ 研究室のEOSを持っていけば良かったです(^^; #北海道の方は天気が悪かったんでしょうか? #札幌からの便がだいぶ遅れて到着しました.
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE