NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog00" Page:267 ( 776 bytes ) NoteID:yhhhxu , Image:"hatobeam"
[1675]
神無月十三
2000/11/05(Sun) 17:49:26
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
(この記事は認証されていないので,管理者だけがアクセスできます)
件名:
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
ブレア・ウィッチ・プロジェクト あの映画は見ているのがキツかったです。 えんえんと森の中の映像。まるで車酔いのような感覚になって 何度途中でやめようかと思ったか。 字幕で見て、演技は素晴らしかったです。キレっぷりが。 罵り合いのシーンは迫力ありました。 最後、あの家が出てきたときはほっとしました。 やっと終わるのか...と(笑 そしてラスト、どやどやと騒がしくなって、 正体が分かろうかというところで「ぶっつり」と 終わり。 ...あの最後を見た瞬間「すっげえ!!」と思いました! 今までの退屈が帳消しになるほどです! あのラストシーンは素晴らしかったですよ〜!!(>< あそこで「噂」のとおりの「何か」が出てきても、 それ以外の「何か」が出てきても「あ、そ」で終わってました。 なので、あの映画はラストシーンだけ大好きなのです。 「リング」と同じに。 (あれも中盤からラストまで退屈だったので(ぉぃ
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
(この記事は認証されていないので,管理者だけがアクセスできます)
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE