NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog02" Page:425 ( 1119 bytes ) NoteID:akygmq , Image:"swan"
[2442]
ばくさんのかばん
2002/06/09(Sun) 20:23:08
Mozilla/4.7 [ja] (Win98; U)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
(この記事は認証されていないので,管理者だけがアクセスできます)
件名:
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
先週の週末に引き続き,今週も日本戦に併せて, 私も暫定復帰. 今日は気分転換にちょっと街まで. というか,浚渫兼油回収船「白山」の一般公開があったので見に行ってきました. そのついでに,あちこちパチパチ撮ってきましたよん. 新潟市のシンボル,万代橋 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2002/020609/23.jpg 万代橋の下流にできた,柳都大橋 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2002/020609/24.jpg そのまた下流にできた,新潟みなとトンネル http://baku.sakura.ne.jp/photo/2002/020609/27.jpg 信濃川の真下を通っています http://baku.sakura.ne.jp/photo/2002/020609/32.jpg トンネルの真ん中へん http://baku.sakura.ne.jp/photo/2002/020609/35.jpg (歩道の)出口です http://baku.sakura.ne.jp/photo/2002/020609/39.jpg 新日本海フェリーの「ニューしらかば」 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2002/020609/40.jpg 港から街の方を望む http://baku.sakura.ne.jp/photo/2002/020609/41.jpg 開発の進む万代島 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2002/020609/42.jpg ナホトカ号の事故を受けて造られた浚渫兼油回収船「白山」 http://baku.sakura.ne.jp/photo/2002/020609/49.jpg 「白山」のブリッジより http://baku.sakura.ne.jp/photo/2002/020609/43.jpg 帰りに乗船記念証を頂きました(^^)
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
(この記事は認証されていないので,管理者だけがアクセスできます)
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE