NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog02" Page:430 ( 1354 bytes ) NoteID:jcmipy , Image:"swan"
[2467]
Re:7
ばくさんのかばん
2002/08/04(Sun) 21:18:47 (SpeakID:qcmid)
Mozilla/4.7 [ja] (Win98; U)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
>ファ−ストガンダム至上主義者 実は,私も穏健なファ−ストガンダム至上主義者だったりします(^^; でも,「逆襲のシャア」でアムロ&シャアを軸にした物語が終わってしまってからは, いわゆる”ガンダムもの”はあんまし見ていないから批評できないし, 日本の武者装束のようなこれまでのスマートなガンダムと比べて, ターンAガンダムが古代ローマのマッチョなグラディエーターを連想させて 最初違和感があったのが,見慣れてくるとそんなに変だと思わなくなってますから, 「穏健なファ−ストガンダム至上主義者」は絶対というわけではないですが(笑) 上の方で書いた「そろそろガンダムをお蔵入りにしては・・・」というのは, 別に「ファースト・ガンダムまんせー(爆),その他のガンダムはダメ」 ってことでなくて,ガンダムもの全てをひっくるめて言っているわけです. アニメの新作やコミックやゲームを企画するとき, ガンダムを持ち出せば,皆さんが知っているので, 大ヒットとまではいかなくても,そこそこのヒットが 期待されるので企画する側は安心できるんでしょうけど, 今から例えば30年後に”なつかしアニメ”でなく新作としてガンダムをやっていて, 「おじいちゃんの若いとき,こんなのやってたよ〜」と孫と会話するのを想像すると, 「それではクリエーターの皆さんは,今まで何をやっていたんだろう?」と何か嫌な感じがするので, 「そろそろ終わりにしたら・・・」という意味で書いたものです. まあ,「あれは良い壷だ!」(byマ・クベ閣下)ではないですが, 良いものはいつまでも人々の記憶に残っていることでしょう.
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE