NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog02" Page:427 ( 882 bytes ) NoteID:ktujgw , Image:"swan"
[2451]
Re:11
ばくさんのかばん
2002/07/07(Sun) 17:19:08
Mozilla/4.51 [ja] (WinNT; I)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
(この記事は認証されていないので,管理者だけがアクセスできます)
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
えりゅさん、リラクシンさん、どうもです(^^) >丸子さん 今見直してみると、ちょっと髪の毛が短かったかなあ・・・ でも、ボーイッシュな感じがしていいかな。あははは(^▽^; >海の日(20日) その頃(22日)、こちらでも梅雨明けしそうです。 >最近ずっとコンクリの壁に囲まれているので、 >なんかもう無性に山に行きたくなってきました 高校生の頃までは山が近い実家の方で暮らしていたので、 ちょっと(5分ぐらいかな)山の方に歩いていけば、 絵のように深い緑の中を散策できました。 私が今住んでいる辺りも古い砂丘の上に出来た住宅地なので、 ちょっと海岸に向かって歩いていくと松林があったりして、 松林の辺りは、ニセアカシアやハマナスなどいろんな植物が 分布して 緑が割と多いのですが、ふと街の方を見上げると灰色・・・(^^; そういえば、都市部でも、公園や街路樹、屋上庭園などある程度植生があった方が 直射日光を遮ったり、植物の葉の蒸散効果(林を通ってきた風が涼しいのはそのため) などで涼しくなるそうです。
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
(この記事は認証されていないので,管理者だけがアクセスできます)
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE