NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog02" Page:428 ( 1130 bytes ) NoteID:pjjtxw , Image:"suzume"
[2453]
Re:2
ささき
2002/07/13(Sat) 09:58:19
Mozilla/4.73 [ja] (WinNT; U)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
(この記事は認証されていないので,管理者だけがアクセスできます)
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
掲載いただきありがとうございます m(_ _)m 改めて見たらパースが変とかフィレットが無いとか 風防の形が違うとかイロイロ気になる点が…(苦笑) リノのアンリミテッド・レーサーの強者にはこんなのが居ます。 レアベア:F8F 改造機、コースレコード保持 ストレガ:P-51 改造機、ゴールド優勝記録でレアベアと並ぶ猛者 ダゴレッド:P-51 改造機、ストレガの異母兄弟、成長株の強豪 リッジランナーIII:外見ほぼノーマルの P-51 だが毎回トップクラス ワールドジェット:P-51 改造機、現存する唯一のグリフォン二重反転機 クリティカル・マス:シーフューリー改造機、スポンサーがタコベル(笑) ドレッドノート:シーフューリー改造機、R-4360 搭載 フューリアス:シーフューリー改造機、R-4360 搭載 P-51 とシーフューリーが圧倒的に多く、F8F はむしろ小数派です。 現在飛行可能な F8F はわずか 10 数機、そのうちレースに出るのは レアベアを含めて 2〜3 機ではないでしょうか。 シーフューリーは旧大英帝国圏で使われていた中古機がここ十数年の間に 大量に入荷し、値段も P-51 の半額(5千万円くらい)らしいです。 また、ブロンズクラスやシルバークラスには最近ロシアや旧東欧圏から 大量に入荷しつつある Yak-11 ベースのレーサーも増えています。 エンジン以外新造品の Yak-3, Yak-9 も何機か出ていますね。
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
(この記事は認証されていないので,管理者だけがアクセスできます)
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE