NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog02" Page:430 ( 1282 bytes ) NoteID:xiprr , Image:"kamome"
[2467]
Re:4
海の色のびん
2002/08/04(Sun) 12:02:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
(この記事は認証されていないので,管理者だけがアクセスできます)
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
暑いですねぇ〜〜(^_^;) クーラーの効いている本屋に 入り浸っていたいと思うのはわたしだけ?(笑) 我が家には文明の利器がありませんので………(苦笑) >ガンダムエース わたしもガンダマーとして読んでおります。 やはり子供の頃に見た1st.ガンダムを 新たな描写での再考と言う所がなんとも興味深く 中毒になっています(笑) また『ガンダム戦記』のストーリーを 補完する意味合いの連載もまだ2回ながら かなりいい内容と思われますが如何でしょう。 >ガンダム戦記 という事で、やっぱりガンダマーのびんとしては 外せないゲームでして………(笑) 御存知かどうか存じ上げませんが、 PS2『機動戦士ガンダム』の タクティクスバトルの続編っぽい感じ……… 地上戦のみですが、 引力に魂を引かれっぱしのわたしですから、 全然問題なく楽しんでおります。 >お蔵入り ファースト世代からすると なんかもう色々ガンダムと呼ばれるものを 作り出すのはガンダムが 可哀想な気がしています(笑) 10月から新ガンダム 『機動戦士ガンダムSEED』がスタートします。 だるまひげ(ファンの方ごめんなさい) じゃないので安心ですが、 これもどこまでヒットするのだろう……… という事で、ゲームしまくりで、 まったくMGジオング弄っていない………(T-T) 勿論ガンダム自体も仕上がっていない………(TToTT) ではでは。
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
(この記事は認証されていないので,管理者だけがアクセスできます)
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE