NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog02" Page:415 ( 856 bytes ) NoteID:yahvhd , Image:"swan"
[2377]
Re:6
ばくさんのかばん
2002/01/25(Fri) 17:10:51 (SpeakID:qcmid)
Mozilla/4.51 [ja] (WinNT; I)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
>某所某研修にて夜の山道を延々40Km歩かされる すごい研修ですね.全行程を歩き終わったら,ひざが笑っていたでしょう?(^-^; でも,40kmを一晩だから,ちゃんとした道だったんでしょうね. 尾根筋や沢を藪を払いながら進むとそんなに進めませんよね. なんか(熊や蛇や蜂など)いるかもしれないし〜 >遭難 >救助に行くにも結構大変ですしね 二次遭難の可能性もありますから,助けに行く側も大変ですよね. >訳も分からず「八甲田山だぁ〜〜〜」と騒いでいた覚えが 私にもあります(苦笑 当時はよく分かりませんでしたが,中学の頃に父の書棚にあった本を読んで, なんでか分かりました. >B-377の資料 届いています.どうもありがとうございました. これを参考に今度の扉絵を描かせて頂きます. だからFlakさんへのプレゼント用にキープしておかないと(笑) 今度は背景のGGBの作画資料を探さなくちゃ. 通ってきたし写真も撮ってきたから,描けそうなもんですが, 上から眺めたことがないもんで(^_^;
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE