NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog03" Page:516 ( 854 bytes ) NoteID:buqov , Image:"daruma.gif"
[2974]
Re:3
真魚
2003/08/11(Mon) 15:16:56
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
(この記事は認証されていないので,管理者だけがアクセスできます)
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
(笑)ありがとうございました。^^; VTOL大好きです。繊細過ぎるヘリより遙かに!!(笑 オスプレイなんかも良さそうな形ではありますが、あの形 に黄金比を求めるには、現代のエンジンではまだまだ応答 性能とかに余裕が無さそう、というか死亡事故が多すぎます。(汗) で、やはり水平飛行への移行が円滑なハリアーは本当に素敵な 飛行機だと思います^^。しかしハリアー自体も艱難辛苦 の開発史と聞きますし…、安定垂直離着陸への夢と資金難 の狭間に揺れてきた科学者達の心中が偲ばれます。(笑
>F100
と言われると飛行機のほう連想してしまいます。(^^; 又アフターバーナーがどうとか、と形式はややこしいです(汗) 話違うんですけど、 http://www19.big.or.jp/~mao999/exhibit-pic/mojimoji.gif こんなん出て、一瞬キリル語圏に来たのかと、ビビリマシタ。 pentium4とWindowsXPのタスクスイッチ・ミスマッチ、 嘆かわしいほどに最悪の実用度、を通り越して、 もはや芸術的。(^^;
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
(この記事は認証されていないので,管理者だけがアクセスできます)
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE