NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog03" Page:547 ( 1139 bytes ) NoteID:hdsbs , Image:"swan.gif"
[3177]
Re:18
ばくさんのかばん
2003/11/10(Mon) 08:52:24 (SpeakID:qcmid)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; en-US; rv:1.5) Gecko/20031007 Firebird/0.7
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
>国政に感心があれば、早く大勢を知りたいと思うのは
>悪いことではないと思います。
私は前はそういう考え方でしたわん. でも,特にメリハリ無く,ずぅっと長時間垂れ流している状況を見ていると,(民放各社が全ての県をカバーしているわけでないのは分かりますけど)全部のキー局でやらなくてもいいんじゃないの?と思うようになりました.公正を期すためにNHKと民放1社がそれぞれ代表するんでいいんじゃないかな〜と. 以前みたいに,その日は普通の番組をやって,各県の候補者の当落(あくまで当確でない確定情報)をテロップでぺろんと出すだけでいいんじゃないの?〜どうしても特番やりたければ,10時台のニュースの中でやればと. だって,開票始めて開票率0%ですぐ当確が出るのって,素人考えですけど何かおかしいと思うんですよ〜 日頃,コンピュータを扱っている人の発言じゃないですけど(^^;
>カウンター
たしかにそれは必要です.今回も自民党が過半数獲れなかったのは,皆がどこかでバランスをとりたかったのでしょう,と思います. 私も投票するとき,ホントは比例区で自民党に入れたくなかったけど,でも民主党は頼りないし,第一,私達田舎もんの敵(笑)で,菅さん&岡田さんが喜ぶ顔を見たくなかったのでよけい入れたくなかったですね(爆)
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE