Bird's Eye


Page: 547
管理キー
[ 557 556 555 554 553 ]

七十五億円也
[3180] あ〜る 2003/11/12(Wed) 20:57:59
*あ〜る *あ〜る
但、研究所敷地,施設,防衛設備、装備品は除く
http://www.maeda.co.jp/fantasy/project01/01.html
面白い企画です
しっかし、マニアックすぎ(w
 
Re:1 あ〜る 2003/11/12(Wed) 21:03:26
*あ〜る *あ〜る
あ、前田建設の一部門です
http://www.maeda.co.jp/fantasy/index.html
 
Re:2 ばくさんのかばん 2003/11/12(Wed) 21:24:27 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
ああ,これはいい(^▽^)

>光子力研究所
まだ,ぜんぶ読んでいませんが,ネタか?と思ったら,
結構まじめに設計に取り組んでいるところが好感が持てました(^^)
 
Re:3 あ〜る 2003/11/12(Wed) 21:30:13
*あ〜る *あ〜る
>まじめに取り組む
「現在の技術で実際に建設するとしたら」
ということで、設計,施工や見積もりが行われているのが面白いですね。
実際に建設を担当する企業へのアプローチもあり、つい夢中になってしまいます。
 
Re:4 ばくさんのかばん 2003/11/12(Wed) 22:30:13 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
スタッフは,施主の要求品質を完全に満たすように
資料やビデオを隅から隅までよく見た.
(ナレーション:田口トモロヲ)

このサイト,おもろいからブックマークに登録しました(^^)
 
Re:5 ばくさんのかばん 2003/11/12(Wed) 22:50:48 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
最近面白いなと思っているサイトです( ̄ー ̄)
http://www.ryucom.ne.jp/users/mithos/yamato/index.htm

胸を熱くして再放送を見ていた頃を思い出します.
 
Re:6 あ〜る 2003/11/12(Wed) 22:57:04
*あ〜る *あ〜る
>YAMATO
おぉ早速ブックマーク

パロディーですがこんなのあります
古籏一浩さんの OpenSapceからです〜
http://www.openspc2.org/anime/SpaceBattleShipMZ/index.html
http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/
 
Re:7 ばくさんのかばん 2003/11/12(Wed) 23:15:12 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>パロディー
>古籏一浩さんの OpenSpace
どうもありがとうございました.
おお,面白そう! と思ったら一番小さくて42M!!
時間があるときにDLするでし(T▽T)

明日も朝が早いので,ブックマークを貼ってまた明日です〜

やっぱし・・・。
[3179] kaku 2003/11/11(Tue) 15:22:34
ツバメ ツバメ
岐阜も雨模様でインパルスはフライパスだけだったそうです。名物の各種航空機の編隊飛行も中止されたとか、今年は何処も雨にたたられてるようです。16日の浜松は、はたして
どうなることやら・・・。天気予報も最近は当たらないから
もう神頼みです。Aerodoromeさんのサイト拝見したら速報がでていましたね。ハンガーはもう水溜りが出来て
ベタベタのようでした。
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/11/11(Tue) 20:15:33 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>名物の各種航空機の編隊飛行も中止されたとか、
>今年は何処も雨にたたられてるようです.
今年はそういう年なんでしょうかね?(^^;
今度の浜松は大丈夫だといいですね.

私の方は,矢本町役場から今日届いたお手紙を読んで
来年の松島航空祭への思いを強くするのでした…
 
Re:2 kaku 2003/11/12(Wed) 07:16:16
ツバメ ツバメ
今朝の予報みてたら16日は全国的にほとんど雨のようです。
いささかガックリきています。あんまりだぁ・・・。
15日は近く豊橋創造大学というところで社会人対象の公開講座が開かれるというので申し込んだら当たってしまいました。「現実世界の複雑性とコンピューティング」というタイトルです。何だか難しそうで興味をそそられました。29日もあるんですよ。
 
Re:3 ばくさんのかばん 2003/11/12(Wed) 20:33:32 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>今朝の予報みてたら16日は全国的にほとんど雨のようです。
ううむ,いつも外れる天気予報ですが,
今度こそ外れて欲しい〜(><)

>豊橋創造大学というところで社会人対象の公開講座が開かれる
今流行の生涯教育ですか〜楽しんできて下さい.

545ページの続き
[3178] ばくさんのかばん 2003/11/10(Mon) 20:34:14 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
545頁がいっぱいになってしまったので,こちらに.

>ドーピング
>最近は手口が巧妙ですからね。
>サトウキビによる糖度か,ビートによる糖度か,
>検査精度も上げておかなければいけませんよぉ
ということで,DNA鑑定も導入を(ぉぃ

>>「これは米国帝国主義の陰謀だ〜」と怒りだしたりして
>となると,ロシアがアメリカにミサイルを運ぶのも時間の問題ですね。
>まさに「キューバの危機」。
山鹿流陣太鼓を打ち鳴らして,大石内蔵助ら四十七士は
吉良邸に討ち入ったのでした〜 ん?番組が違うぞ(^^;

>GIFアニメ
どーしよーかなー?(^^;
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/11/10(Mon) 20:59:55 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>新聞折り込みの国民審査広報
さっき,広告から発掘して読んでみました.
柏崎の少女監禁事件に関する判決もあったりして,
案外身近だったりするのねん.
 
Re:2 やじ 2003/11/12(Wed) 00:26:04
*やじ *やじ
>新聞折り込みの国民審査広報
柏崎の事件も載ってました?もうすでに白菜を包んでいるので,確認できないです (^^;)
 
Re:3 やじ 2003/11/12(Wed) 00:29:35
*やじ *やじ
>DNA鑑定
大量にサンプルを集める必要がありますよ (^^;)
とりあえず,キューバに飛びますか。

>山鹿流陣太鼓
あれ,まだ殿中じゃなかったでしたっけ?

>GIF
できました? (^o^)
 
Re:4 ばくさんのかばん 2003/11/12(Wed) 20:31:17 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>新聞折り込みの国民審査広報
>柏崎の事件も載ってました?
新潟女性監禁事件で逮捕監禁致傷と窃盗の罪を合わせて
懲役14年とした地裁の判決についての妥当性についての
判決でした.結局懲役11年にすべきだという高裁判決
を破棄して地裁判決は正当だということになったようです.

>キューバに飛びますか
キューバといえば野球の五輪米大陸予選で優勝しましただ.

>あれ,まだ殿中じゃなかったでしたっけ?
と,殿,電柱でござる〜 …ん? 何か違うぞ(^^;

>GIF
今週は忙しくてやってませんのだ(^^;
「検討させて頂きます」ということにしておきます.
そして先延ばしにしてしまうと,マニフェスト違反ですか?(笑)

これが
[3177] あ〜る 2003/11/09(Sun) 20:30:54
*あ〜る *あ〜る
有名なりみっとぶれーくか?
しかし、開票速報番組だけでつまらんですね
どのくらい速報が外れるかが楽しみ(悪魔的笑み
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/11/09(Sun) 20:50:04 (Speak:qcmid)
カモネギ カモネギ
りみっとぶれいく,おめでとうございます.

>開票速報番組だけでつまらんですね
NHKの速報番組を見てますが,都市部では民主党が優勢なようです.
まあ,しょうがないですか(^^;

>悪魔的笑み
るくるくですか( ̄ー ̄)
 
Re:2 海の色のびん 2003/11/09(Sun) 21:03:46
*海の色のびん *海の色のびん
お二人様、こんばんは<(_ _)>

>選挙一色
   ほんと、大切な国政のためとはいえ、
   どこも選挙速報ばかりで………(苦笑)
   とりあえず、地元情報がはやく知りたい(^_^;)

>るくるく
   是非( ̄ー ̄)
 
Re:3 ばくさんのかばん 2003/11/09(Sun) 21:32:54 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>どこも選挙速報ばかりで
どこか一局ぐらい別なの(コメディ)をやっていても,と思うのですが,
そんなことを書くと非国民でしょうか?(^^;

>地元
実家の方は自民党候補が当確でしたが,こちらは自民党候補が敗れて
民主党候補が当選しそうです.○ざえもんだからしゃあないか…(^^;
5区の真紀子さんがどうなるか注目ですね.
 
Re:4 あ〜る 2003/11/09(Sun) 21:45:25
*あ〜る *あ〜る
各局ともいかに速く当確を出すかという
競争をやっているだけのような気がするのは
邪推ですかねぇ
 
Re:5 ばくさんのかばん 2003/11/09(Sun) 22:00:37 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>各局ともいかに速く当確を出すかという
>競争をやっているだけ
出先調査をやってある程度裏をとってあるので,多少は信頼できるんでしょうけど,いまだに,なにを基準に当確を出しているのか分かりません(?_?)
最後は各選挙管理委員会の確定値を待たないと,本当の票数が分からないのですが(今回は,少数だけど,小選挙区と比例区の用紙を間違って渡すトラブルが各地であった)もし,当確情報が間違って別な候補が当選していたら,どう責任をとるんでしょうね?部長の首が飛んだり社長が辞任するんでしょうか? 結構重大な間違いなんですよ>報道各局
 
Re:6 海の色のびん 2003/11/09(Sun) 22:01:48
*海の色のびん *海の色のびん
>選番
   いえいえ、あ〜るさんの仰る通りだと思います(-_-#)
   国政がどうのというよりも当確情報などの競争、
   強いてはこれに乗じて視聴率を………てな具合でしょう(^_^;)

>一局位
   ホントですよねぇ〜〜(苦笑)
   たぶん視聴率は1人勝ちでしょうね(爆)
   ビデオ見ようかとも思いましたが、
   なんかこういう時に見るのって
   なんとなくちゃんとした気持ちで見れないような
   そんな気がしてしまって、
   済し崩し的に『選番』のまま………(^_^;)

わたしも真紀子さんがどうなるのか大変気になります。
 
Re:7 海の色のびん 2003/11/09(Sun) 22:13:41
*海の色のびん *海の色のびん
>バンキシャ
   では真紀子さんに頭角が出てますねぇ………。
 
Re:8 ばくさんのかばん 2003/11/09(Sun) 22:19:28 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>選番
当選者の喜びの声を早く伝えたいのは分かるんですけど,
選挙管理委員会の結果を待って翌朝に全国の結果を流せば,
それで十分な感じがするんですけどね(^^;

明日の朝刊は遅くなりそうですね.

新潟4区の当確が出ました.民主党の若手候補が勝ったようです.
まあK原さん,あんまり人望無さそうだったので,なんとなく予想できていたんですけど.
 
Re:9 海の色のびん 2003/11/09(Sun) 22:37:54
*海の色のびん *海の色のびん
>結果
   小中と選挙管理委員会に所属してたんですが、
   学校の児童会なり生徒会なりの選挙とはいえ、
   発表の日まで絶対口外せぬ様に………
   という事になっていました。
   大人社会もそうであって欲しいなぁ…(^_^;)
   というか、ばくさんの仰るように
   結果は明朝きちんと新聞なり、
   選挙結果番組かコーナーで発表すればいいのでは?
   とわたしも思いますね。
 
Re:10 ばくさんのかばん 2003/11/09(Sun) 22:54:00 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>結果
私達もテレビの選挙速報を見てカキコしているので,
特番を見て一喜一憂している選挙事務所とあんまり
変わらないんですけど,あとは明日の朝のニュースで
みましょうかね〜

あっ,真紀子さん当確ですか.やっぱり強いなあ(^^;
 
Re:11 海の色のびん 2003/11/09(Sun) 22:56:47
*海の色のびん *海の色のびん
>選番
   あはははは(^_^;)
   ですね。
   明日の新聞で確認する事にします(^-^)

土井さんが落ちたようですが………
 
Re:12 ばくさんのかばん 2003/11/09(Sun) 22:59:13 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>土井さんが落ちたようですが………
ホントですかい? 比例で復活するかもしんないけど,
小選挙区で落選したというか,支持者からも信任されなかったんだから,
これはもう党首を辞めてもらうしかないですね(^^;
 
Re:13 海の色のびん 2003/11/09(Sun) 23:09:58
*海の色のびん *海の色のびん
>土井さん
   ですねぇ………支持者は残念なのかもしれませんが、
   そろそろ潮時なのかと思いますね。
   というか今回、社民党………
   なんかよく見えてこなかったですね。
 
Re:14 あ〜る 2003/11/09(Sun) 23:25:16
*あ〜る *あ〜る
>比例で復活
これじゃ選挙の意味が無くなりますよ
絶対納得いかないです。
何とかならないもんでしょうかね

>社民党
存在感薄かったですね、フェードアウトしちゃいそう
 
Re:15 ばくさんのかばん 2003/11/10(Mon) 00:16:21 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>社民党
議席1か2.ほぼ予想通りでした.
「護憲」以外は存在意義がほとんど無くなっているので,
今回の選挙を最後に,あと数年で無くなると思うんですけどね(^^;

>比例で復活
これが無いといいんですけどね.
復活できないように法律が変わらないかな.
 
Re:16 ばくさんのかばん 2003/11/10(Mon) 00:21:28 (Speak:qcmid)
カモネギ カモネギ
あと,菅さん,放送の中でしきりに
「233割ったら小泉さん退陣しろ」
とか自民党のこと散々言ってましたけど,
まず自分達の心配しろって(^^;

民主党に投票した人達は,
政権交代に期待して入れたんだろうから,
単独で政権獲れなかった責任をとるんだろうね?ね?(^^;
 
Re:17 Flak 2003/11/10(Mon) 00:51:40
ハトビーム!! ハトビーム!!
私は逆に、選挙速報は悪い事じゃないと思いますよ。国政に感心があれば、早く大勢を知りたいと思うのは悪いことではないと思います。
翌日の朝刊で済むと言えばそれまでですが、判るのであれば早く知りたいというのも事実。各社ともそれを踏まえて報道していると信じています(笑)。
※ぶっちゃけた話、民放のコメディー番組よりは、選挙速報の方がずっと面白いですしね(核)。

>××に投票した人
自民のカウンターになって欲しいとは思います。政権与党が議会の2/3を占めるような議会制民主主義は、健全ではないと思っておりますので。ろくな審議もせず、右から左へ重要法案が流れていく様は、もう見たくありません。
 
Re:18 ばくさんのかばん 2003/11/10(Mon) 08:52:24 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>国政に感心があれば、早く大勢を知りたいと思うのは
>悪いことではないと思います。
私は前はそういう考え方でしたわん.

でも,特にメリハリ無く,ずぅっと長時間垂れ流している状況を見ていると,(民放各社が全ての県をカバーしているわけでないのは分かりますけど)全部のキー局でやらなくてもいいんじゃないの?と思うようになりました.公正を期すためにNHKと民放1社がそれぞれ代表するんでいいんじゃないかな〜と.
以前みたいに,その日は普通の番組をやって,各県の候補者の当落(あくまで当確でない確定情報)をテロップでぺろんと出すだけでいいんじゃないの?〜どうしても特番やりたければ,10時台のニュースの中でやればと.
だって,開票始めて開票率0%ですぐ当確が出るのって,素人考えですけど何かおかしいと思うんですよ〜
日頃,コンピュータを扱っている人の発言じゃないですけど(^^;

>カウンター
たしかにそれは必要です.今回も自民党が過半数獲れなかったのは,皆がどこかでバランスをとりたかったのでしょう,と思います.

私も投票するとき,ホントは比例区で自民党に入れたくなかったけど,でも民主党は頼りないし,第一,私達田舎もんの敵(笑)で,菅さん&岡田さんが喜ぶ顔を見たくなかったのでよけい入れたくなかったですね(爆)

[ 557 556 555 554 553 ]
Page: 547

Multi Talk PRIVATE