Bird's Eye


Page: 557
管理キー
[ 557 556 555 554 553 ]

扉が・・・
[3247] Yukky 2003/12/31(Wed) 17:24:12
ヒヨちゃん ヒヨちゃん
大晦日ですね〜
今年もお世話になりました。
来年もよろしく。

>扉絵
お!社長が!!
ばくさんもARIA絵デビュー?
いいですねぇ〜

あのくらい賑やかで楽しい年越しをしてみたいものです。
帽子投げたりとかね。
まぁ現実は、酔っ払って、そば食いながらTVでも見てるだけでしょう・・・(泣)
 
Re:1 ばくさんのかばん 2004/01/04(Sun) 23:46:48 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
Yukkyさん>
旧年中はお世話になりました.
今年もよろしくです.

>扉絵
さすが〜反応が速いです!
といっても,ARIAの読者でないと分からないのが辛い(^^;
ARIAは,ちょうど「水」と関係あるネタなので,
扉絵に使わないともったいないですよね(笑)
だから,しばらくARIAネタで行こうかと.

>あのくらい賑やかで楽しい年越し
私はどちらかというと,静かに年越しするタイプですが,
ああいうのもいいかも〜

2日早い年賀状(^^;
[3246] ばくさんのかばん 2003/12/30(Tue) 17:21:51 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
明日の午前中に実家に戻るので,
フライングで年賀状を送りました.
これで,安心して正月を迎えられる〜(笑)
 
Re:1 Yukky 2003/12/30(Tue) 21:18:50
カモネギ カモネギ
頂きました〜
ありがとうございます。
よいお正月をw
 
Re:2 ばくさんのかばん 2003/12/30(Tue) 22:00:36 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
どもども〜 Yukkyさんも良いお年を〜

こちらは,7月からの宿題がやっと終わりました(^^;
 
Re:3 えふよんじゅうMK−U 2003/12/30(Tue) 23:55:27
魔法のステッキ 魔法のステッキ
えふです

 ご実家からも
ネット繋げられるでしょうか?
繋いだらきっとおどろく。(大袈裟?)
 
Re:4 えふよんじゅうMK−U 2003/12/31(Wed) 00:04:21 (Speak:mkfrmgu)
魔法のステッキ 魔法のステッキ
えふです

 しんぱそに
認証キーをうつしてなかったー!

 年賀絵
頂きました。ありがとうございます。
を、付け足し。
 
Re:5 海の色のびん 2003/12/31(Wed) 08:47:55 (Speak:qjktanm)
*海の色のびん *海の色のびん
おはようございまぁす<(_ _)>

いよいよ今年も終わりですね(^▽^)
明日には『新年』だなんて、とても不思議な気分です。
今年はあれやこれやと色々とお世話になりまして、
本当にありがとうございました。
また、来年も宜しくお願い致します<(_ _)>

>年賀画像
 早速頂きまして、ありがとうです(^▽^)
 何しろ色々と取り込んでいるもので、
 画像の展示は年明け後にさせて頂きます。
 ごめんね〜〜(^_^;)

さっわたしも年賀めーる作らないと………
 
Re:6 リラクシン 2003/12/31(Wed) 09:58:44
カラスビール カラスビール
うちも頂きました!
ありがとうございます。
メール頂いてから、
「やべぇ、作ってねえ!」と気づく始末。
安心して正月を迎えられなさそうです(^^;
 
Re:7 ばくさんのかばん 2003/12/31(Wed) 10:47:51 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
出かける前に,もうちょっと時間があるからレスレス〜

えふさん>
ありがとです.でも,実家はPCがないので
ネットにつなぐことはできないのです.
帰ってきてからのお楽しみ?

海の色のびんさん>
そうそう.あと半日もすると2004年になるんですから.
もう地球は太陽の周りを一回りしたんですね〜
#と書くと,あまりロマンチックじゃない気がする(^^;
今年はいろいろお世話になりました.
来年もよろしくです〜

リラクシンさん>
いやいや,今までコミケでお忙しかったようですから,
これからゆっくりと正月を迎えてくだされ.

ちなみに,年賀状は,出せる人には出しましたが,
あとは実家から戻ってから出すことにしてます(^^;

それでは,皆さん良いお年を.
アウグーリオ! ボナーノ!

#って,帽子を投げるとまずいんだな(笑)

遅くなりましたが・・・
[3245] ばいさんのがばん 2003/12/28(Sun) 15:36:09
*ばいさん*ばいさんのがばん*ば異さん *ばいさん*ばいさんのがばん*ば異さん
クリスマス記念絵ありがとうございました。

忙しくてメールチェックしていなかったら親衛隊の方も
クリスマス記念絵が送られていたりで、大汗でした(爆)
といわけで、勝手に一足遅いクリスマスに浸っております(涙)

あ、掲載作業終わりましたので…遅くなってすいません。
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/12/28(Sun) 15:46:36 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>勝手に一足遅いクリスマスに浸っております
どもども〜 お忙しい中掲載ありがとうございます.

うちは,年賀状のほうをやってますが,この前の残暑見舞いで,
ヨコハマ和装シリーズの第1期終結宣言してしまったので,
ネタに困ってます(^-^;

#第2期行っちゃおうか?(マテ

今回の更新
[3244] ばくさんのかばん 2003/12/28(Sun) 01:15:35 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
・「近況ノート」を更新しました.
http://baku.sakura.ne.jp/oshiire/kinkyo/kinkyo-21.htm

おそらく次の更新が今年最後の更新になりそうです(^^)

お久しぶりです。
[3243] しぃ 2003/12/27(Sat) 19:31:48
ハトビーム!! ハトビーム!!
遅くなりましたがクリスマスイラストをありがとうございました。
トナカイアルファさんが先日とある番組で見たキャラにそっくりだ、
とかひとりごちてましたです。
本当はこのお礼もスレッド乱立にならないようどこかに便乗したかった
んですがすでに林立されているので「一人殺るも二人殺るも同じ
<例えが悪い>」の心境です。

で、なんですが、マルクス移籍ってどういうことですか?<アルビ
仙台のマルコスが突然解雇されたのと同じくらいに理解できない
んですけど、金銭面でのトラブルでしょうか? 地元には何か
情報が流れてませんか?
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/12/27(Sat) 22:38:43 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
こんばんは.
しぃちゃんちにも届きましたね
>トナカイアルファさんが先日とある番組で見たキャラにそっくりだ
にょほほほ〜
ある方からも「コントみたい」との感想を頂いています.
いや,別にお笑い系に走ったわけではないですが,3回目となると,
慣れですか,アルファさんも普通に着てますよね(笑)

>マルクス移籍
「マルクス解雇?」というニュースが,優勝パレードの
前日に流れて,我々の間でも衝撃が走りました.
当初は「年俸でクラブ側と折り合わなくて解雇された」
との説が主流でしたが,どうも
「反町監督の来期構想の中に入ってなかった」
というのが本当らしいです.あくまで噂の域を出ていませんが.
#たしかに,ほとんど地元企業がスポンサーの今のクラブに
#報酬をたくさん出せる財力があるかといわれると…?

ノっているときは点をたくさん獲って守備にもついてくれましたが,
ダメダメなときは全然動かない気分屋だから…
と知人も言ってましたから,
その辺が監督のお眼鏡に適わなかったのかな〜?
でも,川崎でも活躍してくれるでしょう.
あの「マルクスゴール」の応援が川崎サポータからも
出てくることを期待してます.

クリスマスイラスト頂きありがとうございました。
[3242] sunnf 2003/12/27(Sat) 13:55:20
火の鳥 火の鳥
遅くなりましたが,クリスマスカード頂き
ありがとうございました。
24日に展示して,その後家を空けていたので
御礼が遅くなってすみません。
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/12/27(Sat) 14:36:59 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
忙しい中,飾って下さってどうもありがとうございました<(_ _)>

ただいま,年賀状のイラストを考えている途中です.
帰省するまでにできるかにょぉ?(^^;

しめしめ
[3241] やじ 2003/12/26(Fri) 13:23:12
*やじ *やじ
どうもです〜。
気がつけばもう正月直前!近所のスーパーの入口では注連飾りが並んでいました。
数年前までは何軒かの近隣の農家の方が商店街に露店を出して注連縄を売ってましたが,
レッドデータブックものになってしまいました (T_T)

 ところで,10年以上前,札幌から大阪に来て驚いたことの一つが,あまりにも違う正月の注連飾りでした。
京阪神地方の注連飾りは,注連縄,ミカン,稲穂,裏白くらいですが,
札幌では,紙やプラスチックでできたヱビスや大黒の面,鯛,米俵などなどの飾りがたくさんついています。
 全国的にはどうなんでしょう?

(拙宅のBBSにレスしたのですが,レスポンスが期待できるこちらに振ります ^^)
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/12/26(Fri) 23:46:04 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
こんばんは.

>気がつけばもう正月直前
いやもう,年賀状書いてません…
注連縄は,京阪神と同じような感じですよん.

それはそうと,今日の11:00から「映像の世紀」で
第2次大戦のことを扱ってます.
ああ,学徒出陣でし(TT)
 
Re:2 やじ 2003/12/27(Sat) 00:47:11
*やじ *やじ
>映像の世紀
 見てました。第二次大戦でのべ6500万人が死んだと推定され,うち民間人が4000万人という数字が耳に残っています。

>注連飾り
 となると,北海道だけが派手なんですかね〜。
 
Re:3 HAY! 2003/12/27(Sat) 00:51:17
ハトビーム!! ハトビーム!!
>京阪神在住
ずっと住んでいるから、シンプルなこれが普通と思ってました。
恵比寿や米俵はえべっさんの本家本元がありますから・・

>映像の世紀
観てました。(B17とB29の爆弾搭載量の差が・・・)
記録フィルム自体は、ほとんどが観た事のある既出物ですが、
構成と音楽が秀逸です。これと続編の「世紀を超えて」シリーズ
は「さすがNスぺ」・・
 
Re:4 ばくさんのかばん 2003/12/27(Sat) 00:53:02 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>映像の世紀
番組の最後に,「パリは燃えているか」をバックに
原爆で廃墟になった長崎の映像が流れてましたが,
前にも見たことがあったのに,不覚にもなぜか涙が出ました(TT)

>注連縄
ここはやっぱり,函館出身のFlakさんと,札幌在住のまあにゃさんの意見をぜひ.
 
Re:5 まあにゃ 2003/12/27(Sat) 11:24:25
*МАРИЯふみえ*まあにゃ *МАРИЯふみえ*まあにゃ
>札幌在住
お呼びのようなので(笑)

注連飾りはやじさんの書かれている通り沢山ついてるのが当たり前だと思ってました(^^;)
七福神や宝船の縁起物満載で。
道内はあちこち移り住んでるのですがどこも同じ感じで売ってたです。
クリスマス過ぎるとお店屋さんやスーパーの入り口に出来る注連縄屋さん。
その注連飾りや七色の繭玉やらを見て「ああ、お正月さん売ってるねぇ」って気分になります。
 
Re:6 ばくさんのかばん 2003/12/27(Sat) 12:44:11 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
まあにゃさん,証言ありがとうです.
北海道の注連飾りはすげい豪華なんですね.
ふと,高橋留美子作品に出てくる,
おめでた度満点の縁起物かざりを
連想してしまいました(笑)

今日は年賀状書きをして,それから晩飯の買い出しに.
行けるかな〜行けるといいなあ(^^;
 
Re:7 やじ 2003/12/28(Sun) 12:34:23
*やじ *やじ
> 恵比寿や米俵はえべっさんの本家本元がありますから・・
 なるほどそうですねぇ。北海道は兼ねてしまったと考えれば,すっごく納得です〜 (^^)

>七福神や宝船の縁起物満載で。
それそれ,宝船を忘れてました。繭玉もありましたね〜。すっかり忘却していました。
高い注連飾りは飾りも派手で多いんですよね。

>映像の世紀
あの音楽を聴くだけで,パブロフの犬のように涙が出そうです。
 
Re:8 ばくさんのかばん 2003/12/28(Sun) 13:34:33 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>宝船
あっ,あのアイデアもーらい(笑)

>映像の世紀
>あの音楽を聴くだけで,パブロフの犬のように涙が出そうです。
右に同じ(^^;
 
Re:9 Flak 2003/12/28(Sun) 22:35:25
ハトビーム!! ハトビーム!!
うむう、乗り遅れた(笑)>注連飾り
北海道のって、派手なんですかね。普通に思っていたので、まったく気が付きませんでした。
一応東京在住2年目ですが、年末年始は帰省しているので、関東の注連飾りについては、実は良く知りません(笑)
浅草の市を見る限りでは、北海道(札幌)のとたいして変わらないように思えるのですが・・・?

>パリは燃えているか
私も好きな曲です。「世紀を越えて」と並び、Nスペ名曲の一つだと思っています。
つうか、地球大紀行とか脅威の小宇宙・人体とか、すでに曲を忘れています。
どっかでサントラ出してくれないかしら。大河ドラマ主題曲集でも可。
 
Re:10 ばくさんのかばん 2003/12/28(Sun) 23:22:33 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>帰省
お気をつけてお帰り下さい.
私も明後日か明々後日には帰省する予定です.

>パリは燃えているか
>サントラ出してくれないかしら
テーマ曲集があるとホントいいですね.

個々の番組では,
NHKスペシャル「驚異の小宇宙・人体」オリジナルサウンドトラック
ポニーキャニオン/PCCR-00301

加古隆/「パリは燃えているか」
NHKスペシャル「映像の世紀」オリジナルサウンドトラック
SONY/SRCR 2573

NHKスペシャル「世紀を越えて」オリジナルサウンドトラック
東芝EMI/TOCT-24084
など出てますのだ.
 
Re:11 やじ 2003/12/29(Mon) 11:55:41
*やじ *やじ
>普通に思っていたので、まったく気が付きませんでした。
結構ありますでしょ,「これって北海道弁だったの?」とか (^^;)

>浅草の市
となりますと,東京の山手地区の証言が欲しいところですね。
あと,北海道と関東の間ということで,東北地方の方。

>Nスペ系楽曲
古くは喜多郎の「シルクロード」のテーマとか,当時としては衝撃的でした。

山積みの仕事と手をつけていない年賀状を前に茫然自失です。
私は明日の飛行機に乗れるのでしょうか?(^^;)
 
Re:12 ばくさんのかばん 2003/12/29(Mon) 17:21:14 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>Nスペ系楽曲
秘かに名曲が多いです.

それはそうと,私も年賀状をせっせと印刷中です.
しかーし,筆まめを使っていると,ときどき青い画面が出てきて
今までの作業がパーになるので,まさに青い衝撃(?)
ムンクの”叫び”のような顔に…(汗

[ 557 556 555 554 553 ]
Page: 557

Multi Talk PRIVATE