NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog03" Page:533 ( 676 bytes ) NoteID:horqwpo , Image:"swan.gif"
[3094]
Re:12
ばくさんのかばん
2003/10/04(Sat) 23:27:42 (SpeakID:qcmid)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; en-US; rv:1.5a) Gecko/20030728 Mozilla Firebird/0.6.1
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
>デッキ,コンポ
友達が持っていたのを見て,そっちの方が憧れだったんですけどね〜 そういえば,初めて買ったCDソフトは,LPに替わるメディアとして CDが発表されてからかなり経った1989年でした(^^;
>アナログ盤
それは,もちろん持ってた方が後々のためにいいですよ〜 CDを作るとき,デジタル方式で音のサンプリングする過程で, かなりの情報が落ちるようですね.だからアナログ盤の方が いい,という話を聞いたことがありますだ. LPの生産が終わって針も無くなるかと思いましたが, オーディオマニアやDJの皆さんの需要があって, まだ生産が続いているようですね. あと,レーザーでLPを読みとるプレイヤーの話を 聞いたことがありますが,どうなったんでしょう?(^^;
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE