NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog03" Page:453 ( 690 bytes ) NoteID:qrhlxp , Image:"toki6"
[2612]
Re:1
ばくさんのかばん
2003/01/29(Wed) 00:06:45 (SpeakID:qcmid)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.0.1) Gecko/20020823 Netscape/7.0
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
こちらこそよろしくお願いします. リンク確認ありがとうございました.Kugayamaさんのご意見を取り入れて,コメントを若干直しておきました. 「新着物組」については了解しました.本格的になってきたら載せることにしますので(^^) >新日本海フェリー 日本海の時化の中でも航行できる大型フェリーですが, 「すいせん」の故障のニュースにはびっくりしましたね. 荷物を運ぶトラックの運ちゃんだったら, 遅配したら大変なので賠償請求できるかもしれないけど, 旅行客だったら,船で行く以上「そういうこともあるさ」 ぐらいの感じで構えて欲しいですよね. 佐渡汽船のフェリーだと,例えば両津に行くとき, 波が高くて接岸すると危ないときは,港の外で待つか, それでも波が治まらないときは 新潟まで戻ってくることがあるそうです.
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE