NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog03" Page:517 ( 1108 bytes ) NoteID:sofnbox , Image:"swan.gif"
[2976]
Re:10
ばくさんのかばん
2003/08/12(Tue) 01:27:03 (SpeakID:qcmid)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; en-US; rv:1.4b) Gecko/20030516 Mozilla Firebird/0.6
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
>地図は球体を平面の紙に書き込む以上は歪むし
そうなんですよ.だから,昔の人は図法をいろいろ工夫したわけです. それでも,どこか中心にしないと地図が書けないので, とりあえず自分の住んでいる辺りを中心におくのです. で,旅をするのに方向が分からないと困るけど, 磁石が北を指すから,地図の北を上にしたら 都合がいいわけです. ということで,地図で下になっているから南半球が北半球より 格下,ということはないのだけど,ヨーロッパ中心で世界が 動いてきたのと,南北で経済格差があったから, ゆがんだ考え方があったのはたしか.
>ゲ−ム
>船や飛空艇とかマップの上端(北極側)に行くと唐突に
>マップ下端(南極側)に出ても、あんまり違和感感じない
世界地図を東西方向に進むのなら, 本来経線でつながっているところが左右に分かれたのだから, 和来名春さんのおっしゃる意味はわかるんですけど, 南北方向では違うのでは?北極と南極はつながらないのですよ(^^; それともゲームの世界では,投影する円筒の軸の向きが 私達が使う地図と違うのでしょうか?(^^; だから,ゲームのあれは,世界地図よりは,ロードマップ的発想じゃないかな? 地図の端に行くと,次は別のページの地図の端に移るから.
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE