NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog03" Page:494 ( 1398 bytes ) NoteID:tprtur , Image:"swan"
[2841]
Re:11
ばくさんのかばん
2003/06/07(Sat) 14:26:34 (SpeakID:qcmid)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ヤンバルクイナ
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
同 URL:
メッセージ:
>凄い細密なYS-11でFlak氏の作品だと思いましたよ。
そう言ってもらえて光栄です(笑) 今回は扉絵のような大きさや縦横比の制約がなかったので, 自由にレイアウトを選ぶことができました. もちろん,Flakさんの作品も参考にさせていただきました. 「飛行機+女の子」だったら,Flakさんの右に出る者はいませんから(笑) ちなみに,ロメオさんの科特隊YSはこちらで〜す(^^) http://baku.sakura.ne.jp/art/theme/13th/romeo1.jpg
>ウルトラホーク1号
とてもかっこいいです. 当時,子供心に分離・合体のギミックには感動しました. でも,今だと,分離したときに,例えば やたら細長いα号の姿勢制御が大変そうとか, いろいろな思考が邪魔して素直に見れないですね(^_^; やっぱり,子供の頃は良かったです.
>マトリックス
前回は映画館で見ました.今回2度目になりますけど, その間,映画雑誌やネットなどで様々な情報を得ることができたので, 前回,映画館で?だった部分を「ああ,なるほど!」と思いながら見ることができました. 東洋的な精神世界と西洋的な物質世界がミックスされた不思議な世界 …というと,月並みな感想になってしまいますけど, 斬新なアクションや映像処理に,公開当時は 新しい時代の作品だと感じたものです. でも,ワイヤ・アクションや格闘シーンはやっぱり香港映画ですよね. 映画を観たあと,のけぞりながら銃弾をかわすシーンを 真似したやつは結構いたはずだ(笑) 「リローデット」は,エージェント・スミスがワラワラと出てきてキモイかも. いや,エージェント・スミスは好きなんですけど(笑)
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE