NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog07" Page:842 ( 836 bytes ) NoteID:lgwbc , Image:"swan.gif"
[4728]
Re:7
ばく
2007/03/18(Sun) 12:23:07 (SpeakID:trfhr)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.10) Gecko/20070216 Firefox/1.5.0.10
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
タンチョウヅル
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
カラッペ
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
バスケのアルビ君
スワンちゃん
アーくん
ルーちゃん
ビィくん
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
はばタン
スワローエンゼル
特急白鳥
特急とき
MAXとき
Suica
シジュウカラ
ダチョウ1
ダチョウ2
同 URL:
メッセージ:
えふさん>
>走行距離伸ばしてますね。
3月は順調に伸びました.ただ,これ以上になると, どこかで泊まりをいれるか,新型機にして 走行速度を上げて時間を縮めるかしないと 遠くに行けませんね(^^;
>パンク修理キットと空気入れ
出先でパンクすると,現地の自転車屋に持ち込むか, 自分で直すかしないといけないのですが, 今回は軽量化のため何も持っていきませんでした. 今,思い返すとちょっと怖いですね(^^;
>036
>なんとなくヨコハマふう?
以前は,この道が国道49号線だったのですが, 今から30年ぐらい前に新しいトンネルが出来て以来, ほとんど通行する者はなく,手入れもされず, 草が生えたり落石があったり,土砂が流れ込んだりして だんだん朽ちていってるようです. 人が造ったものは必ず自然に帰っていくんですね. って無常さを感じながら撮ったのですが, 同じようなことを感じてもらえて有り難いです.
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE