NOTE MENU
記事情報
with
KY-ATTESTATION
Room name:"mtplog09" Page:1001 ( 917 bytes ) NoteID:skncuv , Image:"swan.gif"
[5760]
Re:2
ばく
2009/09/06(Sun) 20:45:28 (SpeakID:trfhr)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.2) Gecko/20090729 Firefox/3.5.2 (.NET CLR 3.5.30729)
まずは必要な情報を入力します.
認証キーが判らない場合にはメールアドレスを正確に記入して 任意のボタンを押してください.
名前:
URL:
Cookie
メール:
認証キー
発言の修正
発言内容を修正します.メールアドレスと認証キーが必要です.
発言者名:
画像はこのまま
ランダム/専用
タンチョウヅル
カモ
スズメ
カワセミ
ヨウム
ツバメ
ダルマインコ
セキセイインコ(青)
セキセイインコ(黄)
ビッグバード
火の鳥
キレンジャク
ロードランナー
コウノトリ
海チョコボ
川チョコボ
山チョコボ
黒チョコボ
ギン
オーボウ
ひよこ
ヒヨちゃん
ピーちゃん&ゴンベ
ポチ
ハトビーム!!
フライ(クロウカード)
魔法のステッキ
グース
ヤタガラス
カラッペ
アッカ隊長
ガチョウのモルテン
エトピリカ
イーウィ
ウミネコ
ぴっぴらさん
ジャンボセキセイ
ぴっぴらさん(怒)
ニワトリ
ひな
オオワシ
カササギ
カラスビール
京阪特急
アルビ君2
アルビ君3
おやすみアルビ君
バスケのアルビ君
スワンちゃん
アーくん
ルーちゃん
ビィくん
ちぬちゃん
トリさん
トキ
メジロ
オオトリさま
プランタン
トリー
イワトビペンギン
カモネギ
はばタン
スワローエンゼル
特急白鳥
特急とき
MAXとき
Suica
シジュウカラ
ダチョウ1
ダチョウ2
とっぴー
きっぴー
トート
ターポン
同 URL:
メッセージ:
えふさん>
>毎年「折角来たのに食べられなかった。」というトラブルが起きています。
今回の芋煮会についてはmixiの日記を読んでいると いろいろ問題があったようですね. どこに行ったらいいのか誘導がさっぱりだったとか. 機材の故障で芋煮が焦げて中止になったとか 炎天下で何時間も待たされたのに口に出来なかったとか… それでも暴動にならないあたり日本人だー. その一方で,ちゃんと食べられた人の日記も読んだけど, 天国と地獄ぐらい差がありますなー. 大きいイベントとなると,とかく大変だと思うけど, 今回の失敗を糧に次回頑張ってくれ.>山形商工会議所 何しろ食べ物の恨みはこわいからなあ
#でもやっぱり,芋煮は家族や会社など知ってる人と
#少人数で和やかに食べるのが一番かと.
ちなみに,wikipediaでは新潟でもやってることになってるけど… 里芋を使った煮物(のっぺい汁,だいかい)はあるけど, 芋煮会みたいのはやりません. 荘内地方と歴史的につながりの深い村上など県北でさえやっていませんぜ(^^;
発言の削除
発言を削除します.メールアドレスと認証キーが必要です.
管理者はチェックマークを付けることで痕跡を残さずに削除できます.
ただし親記事を完全に消すと, 返信内容もすべて一括削除されるので注意してください.
痕跡を残さない(管理者用)
[Bird's Eye]
[EXIT]
Multi Talk
PRIVATE