Bird's Eye


Page: 660
管理キー
[ 764 763 762 761 760 ]

む〜
[3833] あおいそら 2005/01/25(Tue) 21:12:34
*あおいそら
なる。古いアカウントおいとくってことは、アカウント二つ持つってことですね?
迷惑メール多いから変えてくれ〜っていったんだよ。
ばっさりhpが消滅してるのには、気がつかんかったよ〜(;;
一年くらい古いの維持したらいいんだね?勉強になりました
 
Re:1 ばくさんのかばん 2005/01/25(Tue) 22:09:44 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
>迷惑メール多いから変えてくれ〜っていったんだよ。
>ばっさりhpが消滅してるのには、気がつかんかったよ〜
なるほど.そういうことでしたか.
同じプロバイダの中だと,変えるということは,
古いのが消えることになってしまいますね.
それだと,2つ持つとお金が余計にかかってしまいますね.
そうとは知らず,ごめんなさい(^^;

でも,古いアカウントの契約期限よりちょっと前にとると
2つ持っていてもそんなにお金がかからないはずですが…

古いアカウント
−−−−−−−−−−|(契約打ち切り)
新しいアカウント
(契約開始)|−−−−−−−−−−−−>

あと,よけいなお世話かもしれませんが,
新しいアカウントになるんでしたら,掲示板に書き込んで
回るよりも,アカウントが分かった時点で,
「URLとメルアド変わったよ〜」とメールを送れば,
皆さんには,より早く伝わったんではないでしょうか?(^^;
 
Re:2 あおいそら 2005/01/26(Wed) 19:37:35
*あおいそら
ばくさんのプロバイダーて親切ですね・・・
メールよろしければ、返信してくださいって、いわれて
返信ボタンをしたら、次の日には、かわってました。
まあ。メールがHPと連動してるので、分ったつときに皆に送ればよかったのかな^^;
お勉強しました(。。メモメモ
 
Re:3 ばくさんのかばん 2005/01/26(Wed) 20:18:05 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
とっても親切ですよ.
早い時期での新サービス乗り替えへの特典とはいえ,
古いのもしばらく残しておいてくれるので(^^)

てれ砲台武装解除!
[3832] HAY! 2005/01/24(Mon) 23:27:03
ハトビーム!!
ついに市内APが停止し、従量接続で繋いでいます。
巡回する頻度が確実に減りそう・・

ちなみに、最後の望みだったケーブルTVも「サービス不可」でした(TT)
 
Re:1 ばくさんのかばん 2005/01/25(Tue) 19:11:10 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
>市内APが停止,ケーブルTVもサービス不可
あうう,それは残念です.
他のプロバイダは当たってみましたか?

こちらも,昨夜,家のPCのHDDが故障して,
12月後半からバックアップを取ってなかったせいもあって,
データを回収するのが大変でした.
まだ復旧作業は完了していません(^^;

#今晩,仮復旧完了か?
 
Re:2 ばくさんのかばん 2005/01/25(Tue) 22:25:15 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
とりあえずメール見れるようになったので,仮復旧完了!(^^;
 
Re:3 えふよんじゅう 2005/01/26(Wed) 12:43:49 (Speak:mkfrmgu)
*えふ*えふよんじゅう
えええ〜?!
ばくさんハードディスククラッシュ???!!!
いつ来るか分からないのでこわいです。
HD好感でしょうか(何故好感IME2000?)。
 
Re:4 ばくさんのかばん 2005/01/26(Wed) 20:15:52 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
パーテーションが消滅してただけだったので,
交換しないで済みました.
でも,もしバックアップをとってなかったら…
今までのデータが全て消えていました.こわー(^^;
 
Re:5 風早彦 2005/01/26(Wed) 23:40:14
*風早彦*かぜ
無料通話があまったのでPHSで回ってます
eo64とかPHSカードを利用するのも手ですよん
 
Re:6 ばくさんのかばん 2005/01/27(Thu) 00:01:08 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
だそうですよ〜(^^)>HAY!さん
 
Re:7 HAY! 2005/01/28(Fri) 00:52:06
ハトビーム!!
>PHS
無線なら建物工事しなくていいので可能性はありますね。
ただ、以前PHSが圏外だったりした事があったので今は大丈夫なのだろうか?(^^;
 
Re:8 ばくさんのかばん 2005/01/28(Fri) 23:54:29 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
PHSでいけるといいですね.

NHK,四駆,WTOから,ロシアと中東[3828]
[3831] やじ 2005/01/24(Mon) 22:59:36 (Speak:ryhsp)
*やじ
>ロシア語の中にそういうコンテクストが隠されているのかもしれません。
当然,わたしはわかってませんよ〜 (^^;)

>自分達の住んでいる世界の安定がすなわち「平和」なわけで,
>それで「世界」と「平和」は同じ単語になったということだそうです…
うーん,深いですね〜。
ミールって,ロシアから東欧への送電線網もその名前がついていたと聞いたことがあります。
だとすると,本当に深いかも (^^;)

>たしかに,祖国戦争(ナポレオン戦争)や大祖国戦争(独ソ戦)のとき,
>広くて奥行きのありすぎる国土が武器になりましたからね(^^;
自分達で都市に火をつけてしまったんでしたっけ。

>歴史を通して形成され,強い者に支配されたいという願望を持つようになったと考えられている
まさに彼らのコンテクストですね。

>そこが,我々よその人間には相矛盾して見えて
>「せっかく自由になったのに,なぜ?」と思うわけです.
同じことは,他から見た日本のさまざまなことについてもいえるでしょうし,
日本人から見たイギリスやフランス,アメリカ,中国などにもいえるでしょうね。
つまり,自分達と違うコンテクストを持つ人たちのことを理解することは容易ではないという意味で。

>「プーチンはラスプーチンの子孫じゃないの?」
初めてプーチンという名前を聞いた時には,え?と思いましたよ〜 (^^;)
 
Re:1 ばくさんのかばん 2005/01/25(Tue) 19:05:39 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
>自分達で都市に火をつけてしまったんでしたっけ。
敵の兵糧を絶つためでしたね.
相手の首都を占領して政権を倒してしまえば,
戦争の目的はほぼ達成なんですけど,ロシアの場合は,
そうはいかなかったということですね(^^;

>自分達と違うコンテクストを持つ人たちのことを理解することは容易ではない
ほんとそうですね.
言葉や習慣が違うから,当然考え方など違ってくるはずなのに,
ついつい自分の物差しを当てはめてみようとするから
ギャップが生じてくるのですが,
それにしても,北朝鮮は不思議な国ですだ.
国交は無いとはいえ,政府のコメントを発表するとき,
なぜに朝鮮中央通信などのマスコミ経由なのか?
なぜ日本政府に直接文句を言わないのか?(^^;
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050125-00000979-reu-int

あっ,海老沢氏辞任するんですね.
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050125-00000203-yom-soci

#無理矢理NHKに話題を戻そうとする管理人σ(^^;
 
Re:2 ばくさんのかばん 2005/01/25(Tue) 20:19:41 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
訂正.
祖国戦争当時,モスクワは首都ではなかったですね〜
第2次大戦のときは,首都モスクワの一歩手前で
ドイツ軍の進撃を止めたんでした(^^;
 
Re:3 やじ 2005/01/26(Wed) 09:34:49 (Speak:ryhsp)
*やじ
>ちょっと休憩しながらカキコ(^^;
お疲れ様です〜。

>こちらの考え方の押しつけはよくない,
>その土地の行く末を決めるのはその土地の人達,
そうですね,基本的にはこの思想を持つべきですよね〜。

>こちらにも火の粉(テロなど)がかかってきそうな場合は
>予防するためにアフガンやイラクのときのように
>外国が介入しないといけないと思うんですよね.
そこなんですが,火の粉のレベルにもよりますが,
ある程度はやむを得ないだろうなとは思います。
ただ,その場合,過剰にならないように抑えることと,
受け手側の面子を立てられるかがキーになると思います。
アフガニスタンではまだマシだったと思いますが。
ばくさんのかばんさんもそう書かれていたと思うのですが,
今回のイラクのケースは,最初のアメリカのやり方が
あまりにもズサンでしたよね〜。

>大国の介入を認めていることになってしまうので,
>前にソ連編で書いたことと矛盾しているのですが,
たしかに難しいところです。ただ,小国が武力じゃなくして
仲介してきた例もありますから,やり方によりますでしょう。

>国連がさっぱし役に立たないので…(^^;
その通りですね。で,これは最近のアメリカが国連をないがしろにしていることも
重大な要因ですよね。

>北朝鮮/アメリカがこれまでとは違って積極的に口を出すようになったこと
この核開発に至るまでの経緯とかを考えても,やっぱりアメリカの
自国主義いや「自己中」が最近の国際政治経済情勢の
悪化の端々に,少なからぬ影響を及ぼしている気がしますね (-_-;)
もちろん,北朝鮮の核開発は論外ですが。
 
Re:4 やじ 2005/01/26(Wed) 09:35:42 (Speak:ryhsp)
*やじ
>主にイギリスが得意とした植民地統治手法の名残でしょうね.
たしかに。これらの手法が現代の中南アフリカの民族問題の根本的原因と
位置づけられていますね(高校の地理ぃのテキストとか)。

>マレーシアなどはたまたまうまく行ったように見えるけど,
>やっぱり民族対立から紛争が起きてたはずですよ?
あったと思います(華人問題のほうですよね)。
ただ,経済的実権と政治的実権という二つの実権を成立させたために,
ブミプトラ政策という対立を温存させる方策を見いだしましたやん。
(上で書かれていた「名残」かもしれませんね)

>>平和維持活動よりも,交渉と仲介を託すならどうでしょう?
>意外とアラブの知恵でなんとかしてくれるかもしれませんね.
そう思うんですよ。大岡裁きと似て,面子を立てるのがうまそうでしょ〜 (-'-)
に,似てない…(大岡越前の髷のつもり ^^;)
 
Re:5 やじ 2005/01/26(Wed) 09:52:16 (Speak:ryhsp)
*やじ
>戦争の目的はほぼ達成なんですけど,ロシアの場合は,
>そうはいかなかったということですね(^^;
ロシアの発想が見事だと思いますね。まさに肉を切らせて骨を断つ!

>ついつい自分の物差しを当てはめてみようとするからギャップが生じてくる
まさに仰ることが地理ぃの教科書(帝国書院)のはじめにに書かれていますわ!
今のアメリカのブッシュへの投票者たちは,たぶんこの考えが強いと思います。
ただ誰しもがそうなる可能性はありますし,私も気をつけねば (-_-)

>国交は無いとはいえ,政府のコメントを発表するとき,
>なぜに朝鮮中央通信などのマスコミ経由なのか?
>なぜ日本政府に直接文句を言わないのか?(^^;
日本などとは直接相手にしないぞ,という示威行為か,
嘘をついているのを誤魔化したいのか…(たぶん前者でしょう)
でも,あそこの政府の対応は非礼です。目を見てモノをいえ!と言いたいです。

>あっ,海老沢氏辞任するんですね.
そのようですね。にっちもさっちもいかなくなったんでしょうね。
この状況下で,目に見える「院政」を敷くとも思えませんし。
とにかく,今後の改善を祈る限りですね。
関連会社など,問題はこれだけではないようですから。
このままでは,遠からぬうちに行監のメスが入る気がします。

>#無理矢理NHKに話題を戻そうとする管理人σ(^^;
お気持ちお察しします(話をずらす張本人がいう言葉でないですね,スミマセン ^^;)
 
Re:6 ばくさんのかばん 2005/01/26(Wed) 20:19:53 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
こちらのレスは,週末までペンディングでいいですか?(^^;
 
Re:7 ばくさんのかばん 2005/01/26(Wed) 21:29:31 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
やっぱりレスしてしまいますのだ.

>小国が武力じゃなくして仲介してきた例もありますから,
>やり方によりますでしょう。
パレスチナ問題解決のために仲介したノルウェーみたいに
両方の顔を立てるようにすれば,波風たちにくいんですけどね.

>アメリカの自国主義いや「自己中」が最近の国際政治経済情勢の
>悪化の端々に,少なからぬ影響を及ぼしている気がしますね
そんでもって,さらにダブルスタンダードときてますからね…(-_-)

>アラブの知恵でなんとかしてくれるかもしれませんね.
>大岡裁きと似て,面子を立てるのがうまそうでしょ〜
浪花節も通じそうですね.

>(-'-)に,似てない…(大岡越前の髷のつもり ^^;)
おお! ニヤリ( ̄ー ̄)

>ロシアの発想が見事だと思いますね。まさに肉を切らせて骨を断つ!
でも,もしかすると,そうせざるを得ない状況だったのかもしれません.
いずれの戦争も,最初押され気味で退却を重ねていくうちに,
厳冬などの幸運もあって相手の進撃が鈍ってきた頃に反撃体勢も整ってきて,
いつの間にか立場が逆転して,最終的には祖国戦争ではパリまで進撃,
第2次大戦ではベルリン陥落までやってしまったんですよね(^^;
結局,そうした歴史から「焦土作戦」(でしたっけ?)と
いうイメージが西側で勝手に形成されていったのかもしれませんね.
またはロシアが,自分自身やられたことを認めたくないために,
そういう戦略だったのだと吹聴しているのかも.

そんなような話を何かの本で読んだのを思い出しました.
本の名前は忘れましたが(^^;

>>ついつい自分の物差しを当てはめてみようとするからギャップが生じてくる
>地理ぃの教科書(帝国書院)のはじめに書かれていますわ
ありゃま!?考えることは皆一緒ですね(^o^;;

>>なぜに朝鮮中央通信などのマスコミ経由なのか?
>日本などとは直接相手にしないぞ,という示威行為
結局,そうなんでしょうね.
でも,なんかまわりくどいやり方ですね.
もし,日本の当局に無視を決め込まれたら…(^^;;

>NHK
>関連会社など,問題はこれだけではないようですから。
会長が辞任しても,問題は全て解決したわけでなく,
これからもゴタゴタが続きそうですね.

某番組の問題から派生した例の問題も泥仕合になってきてますし.
 
Re:8 やじ 2005/01/27(Thu) 08:45:16 (Speak:ryhsp)
*やじ
えー,一端休廷しましょう。
(国際「伺法」裁判所の裁判官気取り ^^;)

#昨夜,寝ぼけていて,3834法廷と間違えていました。
#それでも3834がつながっているからすごい (^^;)
 
Re:9 やじ 2005/01/27(Thu) 19:15:49 (Speak:ryhsp)
*やじ
うーん,やっぱり手を入れてしまいます (^^;)

>パレスチナ問題解決のために仲介したノルウェーみたいに
>両方の顔を立てるようにすれば,波風たちにくいんですけどね.
まさにそれですね。ただ,ここまでこじれては,かなり長期戦で仲介する国が現れないと,容易ではないですね。

>そんでもって,さらにダブルスタンダードときてますからね…(-_-)
それが一番タチ悪いんですよね。

>いずれの戦争も,最初押され気味で退却を重ねていくうちに,
>厳冬などの幸運もあって相手の進撃が鈍ってきた頃に反撃体勢も整ってきて,
昨夜のNHKの松平君の番組をみていても思いましたが,戦争にはそういう要素も大きいのでしょうね。

>またはロシアが,自分自身やられたことを認めたくないために,
>そういう戦略だったのだと吹聴しているのかも.
それも大有りかも。東西冷戦下ではとくに。

>もし,日本の当局に無視を決め込まれたら…(^^;;
無視はありえないと踏んでいるのでしょう。読みはしたたかな国だと思います。

>会長が辞任しても,問題は全て解決したわけでなく,
>これからもゴタゴタが続きそうですね.
予断を許さぬ状況ですね。

>某番組の問題から派生した例の問題も泥仕合になってきてますし.
この件も一筋縄でいかなくなってきましたね。
 
Re:10 ばくさんのかばん 2005/01/28(Fri) 23:54:29 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
>国際「伺法」裁判所の裁判官気取り
ニヤリ( ̄ー ̄)

>昨夜のNHKの松平君の番組
一昨日の「その歴」は日露戦争関連でしたっけ?
昨日は,出張先の近所でお昼を食べようとメシ屋を探していたら,
旧乃木邸のところに出ていました.
また日露戦争の本を見てみたくなる〜(^^;

>またはロシアが,自分自身やられたことを認めたくないために,
>そういう戦略だったのだと吹聴しているのかも.
他に,西側が勝手に抱いた幻想だったのかもしれません(^^;
祖国戦争ではフランス軍は壊滅して敗走,
第2次大戦ではドイツが大量の軍隊を送ったのに,
戦死したり捕虜になってシベリアで強制労働させられたりで,
生きて本国の地を踏めた人は少なかったので,
「ロシアに攻め入ると吸い込まれて帰って来れない」
という風になったのかも…

>会長が辞任しても,問題は全て解決したわけでなく,
辞任後に顧問になったあたり民間じゃ考えられませんね(^^;
 
Re:11 やじ 2005/01/30(Sun) 01:14:48 (Speak:ryhsp)
*やじ
>一昨日の「その歴」は日露戦争関連でしたっけ?
それです。

>「ロシアに攻め入ると吸い込まれて帰って来れない」
>という風になったのかも…
ほとんどグリム童話か,伝説の世界ですね (^^;)

>辞任後に顧問になったあたり民間じゃ考えられませんね(^^;
顧問の是非云々は別にして,いまこの状況で顧問就任を依頼した場合に対して
どういう批判が生じるかを想定できないバランス感覚のなさに愕然としました。
「中継ぎ会長」かもしれません。
 
Re:12 ばくさんのかばん 2005/01/30(Sun) 10:22:54 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
>>「ロシアに攻め入ると吸い込まれて帰って来れない」
>>という風になったのかも…
>ほとんどグリム童話か,伝説の世界ですね (^^;)
ある意味,第2次大戦と”鉄のカーテン”(これもエゲレスの
超有名な政治家が命名ですから^^;)で伝説化が完了したんでしょうね(^^;

>いまこの状況で顧問就任を依頼した場合に対して
>どういう批判が生じるかを想定できないバランス感覚の
>なさに愕然としました。
ううむ(^^;
 
Re:13 やじ 2005/01/30(Sun) 13:20:55 (Speak:ryhsp)
*やじ
>第2次大戦と”鉄のカーテン”で伝説化が完了したんでしょうね(^^;
で,東西冷戦構造の終結でネタバレ (^^;)
あ,途中で馬脚はさらされていましたね

>(これもエゲレスの超有名な政治家が命名ですから^^;)
え〜,そうなんですか〜!
(くどいですが,日本史必修世代 ^^;←言い訳)
 
Re:14 ばくさんのかばん 2005/01/30(Sun) 16:28:11 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
>東西冷戦構造の終結でネタバレ (^^;)
>あ,途中で馬脚はさらされていましたね
でも,こちら側経済に組み込まれてわずか10年足らず.
今でも西側と違った底の知れない怖さがあるので,
新ロシア伝説ができるかもしれないですね(^^;

>鉄のカーテン
東西冷戦が深まりだした頃に,ロシア人が言い出したのではなくて,
チャーチルが演説で使って西側で広がった言葉なんで,
チャーチル命名となっているようですが(^^;

行ってみたい場所
[3830] えふよんじゅう 2005/01/24(Mon) 12:37:11 (Speak:mkfrmgu)
*えふ*えふよんじゅう
こんにちは えふです

 ネットで
体験できそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000501-yom-soci
ぶろーどばんどじゃないときつかったり。
 
Re:1 ばくさんのかばん 2005/01/24(Mon) 19:18:04 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
>ネットで“宇宙探査”自在に
2月からですか.行ってみたいですね(^^)
でも,えふさんが書いているように,
ブロードバンドでないとつらそう(^^;

[ 764 763 762 761 760 ]
Page: 660

Multi Talk PRIVATE