| |
Re:1
えふよんじゅう 2008/02/09(Sat) 08:40:38 (Speak:mkfrmgu) |
|
 |
|
| |
Re:2
ばく 2008/02/09(Sat) 08:59:09 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
えふさん> 面白かったでしょう? ドリフのコントみたいでいいですね(笑
>こんなの 街中では真似したくありません. 突っ込んでいった先に車が出て来たら…(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:3
えふよんじゅう 2008/02/09(Sat) 13:12:45 (Speak:mkfrmgu) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
わああ えふです
ゼッタイに 真似なんかしないで下さい。 イノチがいくつ有っても足りません。 タイヤも減りますしね^^
小さい頃リヤタイヤスライドは小学校のグランドで 日が暮れるまでやってたえふです。 怒られたのはモチロンです。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:4
ばく 2008/02/09(Sat) 13:56:01 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
えふさん> >ゼッタイに真似なんかしないで下さい。 だから,「街中では」真似しませんよ. でも,今の季節は,早朝や深夜だと 油断して後ろが滑ることはありますね(苦笑
>小さい頃リヤタイヤスライドは小学校のグランドで そりゃ,だめですがな(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:5
丘 岳志 2008/02/09(Sat) 16:43:46 (Speak:xylvns) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
艦長...だめじゃん ドリフト...まるでスキーのスラローム。
昔昔、土のグランドでリヤタイヤスライドやりすぎてタイヤがバーストしましたっけ...
昔バイクでツーリングしていたらカーブの先が凍っていて2輪ドリフトしました...カウンターと左脚の蹴りで立て直しましたが右カーブだったらやばかったかも...バイクが軽かったのも幸いしました。 以来山道ではとばせなくなりました。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:6
ばく 2008/02/09(Sat) 17:39:40 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
丘岳志さん> >ドリフト...まるでスキーのスラローム。 やっぱり,そう思いました?(^▽^;
>昔バイクでツーリングしていたらカーブの先が凍っていて… 大事に至らなくてよかったですね(^^; それにしても,道が凍っていると嫌ですよね… |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:1
えふよんじゅう 2008/02/07(Thu) 12:07:55 (Speak:mkfrmgu) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
こんにちは えふです
先端の ふたを開いて糸を吐く?モ○ラ? エッフェル塔に繭をつくったり。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:2
ばく 2008/02/08(Fri) 00:36:20 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
えふさん> >エッフェル塔に繭をつくったり。 おー,それ!それ!(笑)
それにしても,この手の高速列車ってイモムシにみえる〜(え イモムシではかわいそうだから,カイコさんにしておいてあげよう(ぉぃ |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:3
ばく 2008/02/09(Sat) 09:20:48 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:4
えふよんじゅう 2008/02/09(Sat) 13:19:45 (Speak:mkfrmgu) |
|
 |
|
| |
Re:5
ばく 2008/02/09(Sat) 13:56:01 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
えふさん> 400系ですね.これも近いうちE3系や新型と入れ替わって 退役ですか. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:6
えふよんじゅう 2008/02/09(Sat) 16:49:54 (Speak:mkfrmgu) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
えふです
まあ いろいろ試験されながら走り出した列車ですからねぇ。 導入直後は踏切での事故が多かったです。 なぜなら速度にあわせて踏み切りを早めに鳴らしていましたから 「まだ来ない。」と、踏み切りに進入する車が多かったのです。 あまり幸先の良い走り出しとはいえませんでしたが 道路のアンダーパス化を進めた結果事故は無くなってきました。 でもまああと10年は走れるのではないでしょうか。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:7
ばく 2008/02/09(Sat) 17:25:23 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:8
えふよんじゅう 2008/02/09(Sat) 19:46:25 (Speak:mkfrmgu) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
むはあっ! えふです
全然 知りませんでした。 ばくさんお教えくださりありがとうございます。 400系は来年の夏以降もえふてつで走り続けます。 でもやはり400系は性能的に見劣りしますね、そこが良いといえばいいのですが(のすたるじすとえふ |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:9
ばく 2008/02/09(Sat) 21:11:04 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
えふさん> 240km/hと275km/h.ほんの少しの違いですけどね. 私も,まだ数年いけるような気でいたのですが, 東北新幹線の方がどんどんスピードアップしているので, 少しでも性能の良い車両を入れた方が良いのでしょう. あとは,400系とE3系だと座席の数など微妙に違っているのでは? 運用上のメリットもあるでしょうね.
古いし輸送力ダウンにもなるので, 「上越新幹線に回してくれ」とは言いませんが… あ,北陸新幹線が開通する2014年には, こちらが枝線になるか(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:1
ばく 2008/02/06(Wed) 21:32:51 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:2
ばく 2008/02/06(Wed) 22:27:12 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
アルビ>>>代表な私からすれば, 日本2−3タイを期待していたのですが…
タイに秘かに声援を送っていた私は非国民?(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:3
えふよんじゅう 2008/02/07(Thu) 12:13:31 (Speak:mkfrmgu) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
えふです
タイには 勝てると思ってました。 っていうか勝てないといけない(わらい |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:4
ばく 2008/02/08(Fri) 00:41:10 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
えふさん> 初戦の入り方の難しさを考えると, 組み合わせの妙に助けられたような気がします. これが中東勢だったら… |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:5
ばく 2008/02/09(Sat) 14:36:40 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
巻が骨折で代表離脱…のようですね. そうすると,キショーくんの出場の可能性が 少し高くなかったか.なんだか微妙な気分. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:6
上り急行うおの 2008/02/09(Sat) 21:16:02 (Speak:dtbcw) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
>タイに秘かに声援を送っていた私は非国民?(^^; 非国民とは思いませんが、さすがに声援は送りません(^^; もっとも、矢野以外のFWは「点を取るな」とは思いましたが。
それにしても、「客が少ない」の大合唱でしたねマスコミ各社は。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:7
上り急行うおの 2008/02/09(Sat) 21:23:35 (Speak:dtbcw) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
21:00からは「相棒6」にチャンネルを変えました(笑) |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:8
ばく 2008/02/09(Sat) 21:44:09 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
うおのさん> >矢野以外のFWは「点を取るな」とは思いましたが。 なるほど〜たしかに〜
>「客が少ない」の大合唱でしたねマスコミ各社は。 ・相手はそんなに強くない ・国内組だけ ・平日開催 ・天候が悪かった ・代表人気が一段落した これだけ観客動員が少なくなる要因が揃っているのに, 3万6千も入れば十分だと思うんですけどね…
>相棒 お正月にスペシャルを見ました(笑) |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:1
ばく 2008/02/02(Sat) 23:11:07 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:2
きいち 2008/02/03(Sun) 00:16:54 (Speak:dhetk) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
ココネッタさん? いつもの制服で撒いてくれたら(以下略 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:3
ばく 2008/02/03(Sun) 08:54:39 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
きいちさん> >ココネッタ そうですね(^^;
制服バージョンは,ガンスリが流行っていた頃, 豆まきでないけど,かりたさんがやってるので, パスの方向で(笑 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:4
丘 岳志 2008/02/03(Sun) 22:41:45 (Speak:xylvns) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
こんばんは、豆撒き終わりました。 きっと明日朝はキジバトがよろこんで散らばった豆をつつくことでしょう... あたりは雪ですが。
ピースリンガーガールですか...そういえばココネさんも丸子さんにおどかされた時銃を抜いていましたっけ。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:5
ばく 2008/02/04(Mon) 20:03:15 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
丘さん> こんばんは〜といっても1日経ってますね(^^;
>明日朝はキジバトがよろこんで散らばった豆をつつくことでしょう... 外にまいた豆はどうなるのか? 動物さんのエサになる!そういう考え方もありますね(^^
最近の豆まきの豆は,食糧自給率低下を反映して, 国産でなくてアメリカもしくは中国産がほとんどだったりして…
>ココネさんも丸子さんにおどかされた時銃を抜いていましたっけ。 丸子が「ワッ!!」とおどかした次のコマでは, もう銃が突きつけられてましたから〜(^^; しかもトリガーに指がかかってなくて, 添えているだけのあたり,さすがです. |
|
|  |
|
 |
|