| |
Re:1
ばく 2008/04/25(Fri) 22:42:42 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
GWの大分戦参戦は無しの方向で. 実家でゆっくり休んでいます(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:2
上り急行うおの 2008/04/25(Fri) 22:48:44 (Speak:dtbcw) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
>明日はお返しだぁ!!(^-^) 裏天王山の様相を呈しているので、 勝たなければなりませんからなぁ(苦笑)
船越が29日メンバーに登録されるかが気になります。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:3
ばく 2008/04/25(Fri) 23:09:33 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
うおのさん> >裏天王山の様相を呈しているので 先日の京都戦でも,最後の約10分を見て, 「こりゃ,今年の新潟の降格は間違いないわ」 と思った人が多かったと思うので, 明日は頑張って欲しいな. 特に明日は「サッカーも,お米も,新潟には負けられない!」 だそうなんで.
#最近,お米は,生産量だけでなく品質でも, #北海道に追い越されつつあるんだな(^-^;
>船越 せっかくだから出て来て欲しいな. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:4
ばく 2008/04/26(Sat) 00:03:15 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
あ,そうそう. 明日,というか今日は札幌へもJヴィレッジへも行けるお金がないので, 新潟周辺をうろちょろしている予定です(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:5
ばく 2008/04/26(Sat) 14:29:54 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:6
ばく 2008/04/26(Sat) 15:00:14 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
よし,先制した!(^o^) 京都戦はもちろん,天皇杯の二の舞も無しよ. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:7
ばく 2008/04/26(Sat) 15:30:59 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
よし! ライスダービーは0−1で新潟の勝ち ジャスティス岡田が裁く試合でやっと勝てた(^o^) |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:8
ばく 2008/04/26(Sat) 15:43:31 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
Jヴィレッジでやってた,マリーゼvsアルビレディースの試合は 4−2でアルビレディースが負けました. 男女そろって勝つのはなかなか難しいですね. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:9
えふよんじゅう 2008/04/26(Sat) 18:13:19 (Speak:mkfrmgu) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
こんにちは えふです
アルビ 勝利おめでとうございます。 連勝ですね。 この調子でドンドンいきましょー!!! |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:10
ばく 2008/04/26(Sat) 18:36:46 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:11
Flak 2008/04/26(Sat) 23:38:34 (Speak:okpjin) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
ちっ(笑)>新潟勝利 まあここは、ばくさんの顔を立てて、新潟おめでとうと 言っておきます。 しかし、ホームで勝てないとは、情けないなぁ>札幌 それよりもだ、札幌ダビが頭突きしたそうで・・・ プレイを見ていないので経緯は良く判りませんが、 これはよくない。 ごめんなさいね>新潟ファンの方 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:12
ばく 2008/04/27(Sun) 10:12:05 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
Flakさん> いやいや,どうもどうも. こっちも勝たないと,降格に近付いてしまうので, お互い必死ですよね. 次は浦和だそうで.頑張ってください.
>札幌ダヴィの頭突き うちの千代たんのマークが相当きつくて, ストレスがたまっていたみたい. 口論になって切れちゃったんでしょうね.
#でも,言葉が通じてたんかなあ?(^^;
今回,退場者が出たので,今度こっちでやるときは 遺恨試合になりそうです(^^; 以前の試合の分も仕返しされそう. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:13
上り急行うおの 2008/04/27(Sun) 14:21:53 (Speak:dtbcw) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
>遺恨試合になりそうです(^^; 千葉、京都、札幌…。 遺恨が増えますなぁ(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:14
ばく 2008/04/27(Sun) 14:43:01 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
うおのさん> 京都,札幌戦と,今の新潟のチーム状態を思うに, 緑戦も同じようになるかもしれませんね. できれば,船越が出ている試合では,最後まで 11対11でやって,わだかまりなくすっきりと 終わってほしいです.
そういえば,京都は,昨日も浦和相手に一人退場者を出しましたが, 新潟戦と違って,今度は気持ちが切れてしまったらしいですね. よそのことはあまり言いたくないのですが, 京都に関しては,2試合続けて退場者が出るということは, 審判のせいだけでなく,そういうチームだったんだと(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:15
上り急行うおの 2008/04/27(Sun) 15:50:23 (Speak:dtbcw) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
>審判のせいだけでなく,そういうチームだったんだと(^^; 田原が一発レッドでしたね。 開幕の名古屋戦を見た限りでは、ラフプレーのイメージはなかったのですが。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:16
ばく 2008/04/27(Sun) 16:46:14 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
うおのさん> >田原が一発レッドでしたね。 その原因が阿部だったようですけど, 報復で蹴り返すのって…(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:17
上り急行うおの 2008/04/27(Sun) 22:29:23 (Speak:dtbcw) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
>その原因が阿部だったようですけど, >報復で蹴り返すのって…(^^; らしいですね。 裏拳でやられていたのですかね。 だったら裏拳でやり返さなきゃ、 ではなく基本的に「忍の一字」で我慢しないと。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:18
ばく 2008/04/28(Mon) 18:42:36 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
うおのさん> >基本的に「忍の一字」で我慢しないと。 そうなんですよね.我慢できなくて,カッとなって いってしまうと,味方に迷惑をかけてしまうのが 分からなくなるのかな… |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:1
かぜ 2008/04/23(Wed) 07:57:33 (Speak:moshqe) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
古い車輌を酷使しつづけるわけにもいかんとですよ 適当な両数を胴体保存すればいいんでないかと思われます |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:2
えふよんじゅう 2008/04/23(Wed) 12:03:51 (Speak:mkfrmgu) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
こんにちは えふです
新型車両 導入良かったですね。 かぜさんのコメントにえふも同調です。 更に付け加えればディーゼル特有の粒子状物質等の 排出ガスがそうとうクリーンになり地球に優しくなります。 通常運行は新型車両に任せてイベント等で ノスタルジック気動車を走らせられたら言う事は無いですね。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:3
ばく 2008/04/23(Wed) 19:25:29 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
かぜさん> >古い車輌を酷使しつづけるわけにもいかんとですよ そうなんですよ〜 我々の方は儲からない路線が多いので, 「ぜいたく言わないで古いのを我慢して使え」 と都会の人に怒られそうだけど,かといって, 今走っている車両達もいつかは寿命がやってくるので, 更新しないといけないですよね.
だから,適当なところで休ませてあげて, 風さんが書いてるように,動態保存しておけば, いいかもしれないですよね.
えふさん> >排出ガスがそうとうクリーンになり地球に優しくなります。 古い気動車が発車するとき,黒煙がすごいですから〜(^^;
>通常運行は新型車両に任せてイベント等で >ノスタルジック気動車を走らせられたら言う事は無いですね。 新型車投入で,もしかすると米坂線が速くなって, 山形が近くなるかも〜と淡い期待を抱いています. ちなみに,10年ぐらい前から羽越線や磐越西線などで 走っているキハ110系も電車並みの性能なので, 結構快適ですよ〜(^^) |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:4
丘 岳志 2008/04/24(Thu) 17:23:53 (Speak:xylvns) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
鉄オタでも鉄マニアでもないはずですが気動車は好きです。 初めて乗ったのは確か盛岡から雫石方面へ行った時。 クラッチの感覚に感激しました。 キハ52が一番馴染みがありますかね。 大糸線で乗ってましたから。 環境と予算と利便性全てを満たすのは至難ですが古き良きものは保存しつつ便利さを取り入れていって欲しいものです(無茶言ってます) |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:5
ばく 2008/04/24(Thu) 19:29:53 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
丘さん> こんばんは. ローカル線というと,非電化路線が多いので気動車の旅ですよね. で,日本の風景に国鉄型車両がマッチするもんですから, いまだに人気があるのはよく分かります. そういえば,丘さんはよく山に登られるので, 大糸線はよく利用されていると思います.
でも,やっぱり,えふさんが書いているように, 古い車両はイベント限定にしちゃっうのがいいんでしょうね.
#外国に譲渡という手もありますが,老朽化が進んでいるのを #もらってもね(^^;
>環境と予算と利便性全てを満たすのは至難ですが >古き良きものは保存しつつ便利さを取り入れて >いって欲しいものです キハ20番台や50番台風の外装で, 中身は最新のハイブリットとか〜(笑 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:6
上り急行うおの 2008/04/25(Fri) 22:45:10 (Speak:dtbcw) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
>新型車投入で,もしかすると米坂線が速くなって, >山形が近くなるかも〜と淡い期待を抱いています. べにばなでも3時間かかりますからね〜。 微妙だ(^^; 廃止にならないだけありがたいのですが。
>大糸線 >キハ52 以前にも書いたような気がしましたが、 車両を更新しないと言うことは、 糸魚川〜南小谷間は、北陸新幹線開業時に廃止でしょうなぁ。 「きたぐに」「日本海」あたりは開業以前に、 車両の老朽化で廃止になりそうだ(苦笑)
>新潟では久々の新車です. 塗装していない車両は個人的に興味がないんだよな〜(笑)
>キハ28,52,58は結構ガタが来てるので, 1部の115系の方がガタかきている様な気も(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:7
ばく 2008/04/25(Fri) 22:58:42 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
うおのさん> >べにばなでも3時間かかりますからね〜。 >微妙だ(^^; 米坂線沿線も景色がいいですから, 無くならないといいんですけど(^^;
>糸魚川〜南小谷間は、北陸新幹線開業時に廃止でしょうなぁ。 土砂災害などで何度も復旧してきたからずっと続いて欲しいと思いつつ, たしかに新幹線開業で無くなるでしょうね.
>塗装していない車両は個人的に興味がないんだよな〜(笑) 最近のはほとんどステンレスで無塗装じゃないですか〜
>1部の115系の方がガタかきている様な気も たしかに.ていうか月曜に乗った(汗 |
|
|  |
|
 |
|