| |
Re:1
ばく 2008/05/03(Sat) 01:35:42 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:2
えふよんじゅう 2008/05/03(Sat) 08:28:41 (Speak:mkfrmgu) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
おはようございます えふです
いえいえ なかなかですよ。 洋雑誌ベースだからそう見えるのかも。 和のテイストで作るとより良いかも。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:3
ばく 2008/05/03(Sat) 10:36:57 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
えふさん> 和のテイストですか〜それいいかも. といいつつ,めんどいのでやりません(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:4
リラクシン 2008/05/06(Tue) 20:24:11 (Speak:kldnkd) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
じーく菜w つい笑ってしまいました、結構面白いですね。 でも左上のTEENGIRLだけはちが…いえ、なんでもないです。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:5
ばく 2008/05/06(Tue) 22:32:47 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
リラクシンさん> おー,じーく菜が分かる方がここにもいらした〜(笑
>TEENGIRL どんな雑誌なのか分かりませんが,ファッション誌じゃないんですか?(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:1
ばく 2008/05/03(Sat) 10:35:31 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
うちが入ってるケーブルテレビでは明日夜に放送でし. さーて,天気が良いし,これからどこか行ってみようかな? |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:2
ばく 2008/05/03(Sat) 11:01:03 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
と思ったが,やっぱし今日は家でラジヲを聴きながら, のんびりしよう.
外は暑いから,汗ダラダラになりそう(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:3
ばく 2008/05/03(Sat) 11:08:25 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
でも,やっぱし外に出てみよう. カメラ レンズ かばんにつめこんで〜♪ |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:4
ばく 2008/05/03(Sat) 19:47:45 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
帰宅して,結果をチェック.
3−1で負けました〜 アウェーだからしょうがない(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:5
ばく 2008/05/04(Sun) 20:04:23 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:1
かぜ 2008/05/01(Thu) 07:09:31 (Speak:moshqe) |
|
 |
|
| |
Re:2
ばく 2008/05/01(Thu) 19:37:28 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
かぜさん> 選手も審判も,熱くなっているところで, 言い合ってたらつい出ちゃったのか, それともスタジアムの大声援の中で, 似たような発音の言葉を「○ね」と聞き違えたか.
Jリーグでは,審判のレベルが問題になっていたけど, 今年は特にひどい.
うちはそれで損したり得したりしてますけど(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:3
ばく 2008/05/01(Thu) 22:51:06 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
この問題,「(プレー)して」を「○ね」というふうに, 選手が聞き間違えたということで,決着が着きそう.
いや,よくない(苦笑 選手だって生活をかけて戦っているんだ. 審判にもイエローカードとかあるといいのに. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:4
ばく 2008/05/01(Thu) 23:59:59 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
ふと,ある笑い話を思い出してしまったです.
「しねばいいのに」 標準語だと怖い意味になるけど, 新潟弁だと 「(そんなこと)してはいけない」 の意味なんだな(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:5
えふよんじゅう 2008/05/03(Sat) 08:39:43 (Speak:mkfrmgu) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
えふです
えふのとこでも 昔お婆ちゃんなどが言ってましたが 区別するため”げ”を足して「しねげばいいのに。」 となっています。 言葉は移り変わりますね。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:6
ばく 2008/05/03(Sat) 10:25:34 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
えふさん> >区別するため”げ”を足して「しねげばいいのに。」 ううむ,なるほど〜 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:1
ばく 2008/05/01(Thu) 20:01:56 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
ということで,うちもバターの在庫が尽きました(-_-)
大手のスーパーとかに行けば,あるかもしれないけど, めんどいので,当分バターと植物性油脂のミックスものか, マーガリンで我慢です.いや,チーズでもいいんだけどね. トランス脂肪酸を恐れていては,何も食べられな〜い(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:2
ばく 2008/05/01(Thu) 20:05:31 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
油で思い出しましたが,ガソリンがまた高くなりましたね. 昨日の夕方,帰り道の渋滞がひどいなと思っていたら, 高くなる前に入れようとしていた人達でした. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:3
丘 岳志 2008/05/01(Thu) 20:44:26 (Speak:xylvns) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
30日は近所の安い店に車の列が出来ていました。 トランス脂肪酸は通常の日本人の食生活では気にするほどではないそうですが。因みにトーストにはマーガリン派です。 月に何枚も食べませんが。 甘味は和菓子派。ただ自家製ポップコーンはマーガリンたっぷり染み込んでますが...。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:4
ばく 2008/05/01(Thu) 21:38:32 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
丘さん> >トランス脂肪酸は通常の日本人の食生活では気にするほどではないそうですが そうらしいんですけど,揚げ物とかフライとか好きなので, 少し気にしています(^^;
>因みにトーストにはマーガリン派です。 以前は私もそうでした. でも,1度バターの味に親しんでしまうと, マーガリンはちょっとあっさりしてて…(^^;
マーガリンってば,元々はバターが高価なので 代用品として作られたらしい… |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:5
ばく 2008/05/01(Thu) 21:40:55 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
それにしても,2年前は牛乳が余って捨てていたのがニュースになってたけど, そのときにバターとかに代えて備蓄しとけば良かったのに(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:1
音里 2008/04/30(Wed) 23:27:19 (Speak:alscep) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
体調が悪いというニュースは見てましたが・・・
結局、一度も見に行けないままになってしまいました(TT) |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:2
ばく 2008/05/01(Thu) 20:01:56 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
音里さん> 体調不良がニュースになって間もなく亡くなったので, びっくりでした.
#動物に対して人間のように「亡くなる」 #という表現はおかしいのかもしれないけど, #人間の年齢におきかえるとかなりの年だったので, #敬意をこめて...
そういえば,関西の方だと神戸でパンダが見られるみたいです. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:3
音里 2008/05/01(Thu) 21:14:41 (Speak:alscep) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
人間に置き換えると70歳くらいだったようですね。 そう考えると急に何があってもおかしくないですが、やっぱり残念です。
>神戸 王子動物園ですね。 秋だったら友達が付き合ってくれる・・・かな? |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:4
ばく 2008/05/01(Thu) 21:38:32 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
音里さん> >王子動物園 そうです.行ってみられては? |
|
|  |
|
 |
|