| |
Re:1
ばく 2009/03/14(Sat) 12:42:37 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:2
ばく 2009/03/14(Sat) 18:29:14 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:3
ばく 2009/03/14(Sat) 22:32:25 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:4
えふよんじゅう 2009/03/15(Sun) 09:20:28 (Speak:mkfrmgu) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
おはようございます えふです
実際のところ けが人が出なかったのが幸いというところでしょうか。 モンテも雪上ゲームの練習なんてしてはいないのでアドバンテージがある訳では無いのですが 名古屋も雪に負けずにプレーしていたのは流石だなぁ、と思って見ていました。
それよりも、選手はゲームが終われば温かい部屋でリカバリ出来るけど 名古屋のサポが体調崩さないか心配でした。 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:5
ばく 2009/03/15(Sun) 10:08:48 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
えふさん> >けが人が出なかったのが幸い 試合の映像を見てると,すべってやりにくそうでしたよね. スポーツ番組やニュースでは,「山形が地の利を活かして…」 という言い方をしてましたが,あんなもんアドバンテージなわけない.
>名古屋のサポが体調崩さないか心配 倒れた方がいたみたいですよ. 関東から西の方はもう春だけど,東北はまだ冬です. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:1
ばく 2009/03/13(Fri) 23:28:09 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
ちなみに,試合は日曜だ. それまでテンションを維持できるかどうか. 抑えて抑えて(爆 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:2
ばく 2009/03/14(Sat) 08:19:38 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:3
ばく 2009/03/15(Sun) 10:22:09 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
さー,鹿狩りに行きますよ(^^ 昨年のカシマスタジアムの雪辱を. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:4
ばく 2009/03/15(Sun) 18:53:54 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
鹿狩り完了.2−1で勝ちました.
後半ロスタイムを5分もとりやがって, そのおかげで終了直前に1点取られちゃったよ. 本当は2−0で終わるはずだったんだ(T.T)
「昨年のカシマスタジアムの雪辱」は間違い. 引き分けだったのだから. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:5
ばく 2009/03/15(Sun) 20:57:43 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:6
えふよんじゅう 2009/03/15(Sun) 21:31:58 (Speak:mkfrmgu) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
勝てて良かったです えふです
モンテの分も 頑張ってくれてよかったです。 順位は入れ違ったけどまあ、長いシーズン 始まったばかりです。
でも、失点はもったいなかったなぁ(本来は2−0のはず? |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:7
ばく 2009/03/15(Sun) 21:51:20 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
えふさん> ありがとうございます.おかげさまで, 苦手な鹿島に久しぶりに勝つことが出来ました. リーグ戦で勝ったのは2005年の話だから,ずっと前.
そういえば,私もスタジアム観戦で久しぶりに白星発進です(^^
>失点はもったいなかったなぁ ボールがころころとゴールマウスに入って, 鹿島の選手がボールを持って駆けだした所で試合終了. うちらはあの瞬間あれが入ったとは思いませんでした. ゴールのコールも無し.ほんと訳わからん失点でした.
ロスタイムも5分台と長めに取っていて, まさか鹿島に勝たせろとどこかから指令が出たのでは?(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:8
ばく 2009/03/15(Sun) 22:09:03 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
第3節は3/21大分アウェー. 現地まで行ってみたいけどケーブルテレビでも見られるし... どうしようか悩んでいます(^^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:9
ばく 2009/03/15(Sun) 22:30:54 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
噂なんだけと,岡田がCB永田を代表に呼びたがってるって?
とんでもない!! 今,彼を取られると大変困る! キショーみたいにベンチ要員としてで, まともに使う気が無いなら呼ばないで欲しい.
でも日の丸を付けてる永田も見てみたい気がするので, なんとも複雑だ(^o^; |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:10
ばく 2009/03/19(Thu) 19:20:09 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
今度のバーレーン戦のメンバー発表. 永田は選ばれなかったけど,キショーは呼ばれた. たぶん,巻と同じような使われ方だろう. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:1
ばく 2009/03/12(Thu) 23:04:38 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
まあ,それでも何度も見に来ているということは, 米坂線周辺に多少はお金を落としているわけだ. それは感謝. |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:2
ばく 2009/03/13(Fri) 19:34:22 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
昨日は毒を吐いてお見苦しいところをお見せしましたが, 自分への戒めということで,このままにしておきます. でも,これだけは言わせて.
この葬式鉄どもめ!!(笑 |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:3
ばく 2009/03/13(Fri) 21:46:44 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
| |
Re:4
かぜ 2009/03/16(Mon) 09:00:47 (Speak:moshqe) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
乗り鉄か車輌鉄かの違いでしょー わたしゃ乗り鉄なんで新型が出たら新型に乗りに行きますよ でもまだ125系とか乗ってないil||li _| ̄|○ il||li 40系ディーゼル時代に乗った路線がどんどん電化されて125系化されてんすよねぇ |
|
|  |
|
 |
|
| |
Re:5
ばく 2009/03/16(Mon) 22:29:51 (Speak:trfhr) |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
かぜさ> >40系ディーゼル時代に乗った路線がどんどん電化されて125系化されてんすよねぇ 電化ってことは,それだけ利用者が増えてるって ことだから,いいんでないかい?
この前,不正取水がバレて水利権取り消しの刑に処された JR東の発電所(首都圏に電気を送っていた)の近くを 走る飯山線は,電化されてないですぞ. |
|
|  |
|
 |
|