Bird's Eye


Page: 458
管理キー
[ 557 556 555 554 553 ]

フィッシャーマンズ・ワーフ
[2647] hhohokye 2003/02/14(Fri) 23:31:57
こんばんはhhohokyeです。
フィッシャーマンズ・ワーフの写真いいですね。
僕は海の風景が大好きです。
ヨットハーバーっておしゃれですね。
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/02/15(Sat) 23:14:21 (Speak:qcmid)
>扉の写真
だいぶ季節外れですけど,夏の写真を載せてみました(^^;
2月はサンフランシスコ編,3月は横浜編の予定です.

リンクさせていただきました。
[2646] イーダ・セーン 2003/02/14(Fri) 00:07:13
こちらからもリンクさせていただきました。
「友人のリンク」に入れさせていただきましたが
ごかくにんくださいませ♪
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/02/14(Fri) 00:25:36 (Speak:qcmid)
どうもありがとうございます.
リンクはさきほど確認しました.
的確で分かりやすい説明文です(笑)

今回の更新
[2645] ばくさんのかばん 2003/02/11(Tue) 23:04:33 (Speak:qcmid)
・いただきもののコーナーにYukkyさんからのマイナーがいいっす!10300ヒット記念絵を展示しました.
http://baku.sakura.ne.jp/art/itadaki/itadaki5/itadaki17.htm

・crowさんの「Happy Strawberry」,イーダ・セーンさんの「着物雑談広場」を「ジ・アミモト」に追加しました.
http://baku.sakura.ne.jp/link/link.htm

御無沙汰でございます<(_ _)>
[2644] 海の色のびん 2003/02/11(Tue) 14:26:27 (Speak:qjktanm)
ロムってはいたんですが、話題に入りそびれました(^_^;)

>アルカトラズ島
   というとどうしても
   『アルカトラズからの脱出』(79年)に
   なってしまうわたしは
   なんと発想が品租なんでしょう………(^_^;)
   という事でアルカトラズと聞くとわたしの中では
   クリント・イーストウッド(爆)
   『恐怖のアルカトラズ』(87年)なんていう
   映画もありましたが、
   やっぱり『〜脱出』の方が好きです。
   あれだけコツコツとした作業をやり続ける事に
   良い意味で感心しましたが、
   勿論犯罪は許しませんが………(^_^;)
   あの映画内のイーストウッドは
   頭も良いし、手先も器用、度胸も良いのに
   何故投獄されたのか………(苦笑)
   はじめからその才能を生かせば
   投獄されずにすんだだろうに……とか思ったり(笑)
   ジーンズのボートが浮く事に感動したり………
   この映画の影響か、以来脱獄映画が
   好きになってしまいました(笑)
   アルカトラズとは正反対な感じの
   『ショーシャンクの空』とともに
   わたしの2大お気に入り脱獄映画です(//▽//)

>ひょうたん島
   白黒の時代の人間としましては、
   その後のカラー版に大感動しました。
   まぁドン・ガバチョさんが
   名古屋さんになってましたが………
   最近リニューアル計画があるそうで、
   その主題歌に娘どもが起用されたと知り、
   いささか残念なびんでございました(^_^;)
   やっぱり歌は元のままが良いなぁ〜〜(//▽//)

ではでは〜〜(^-^)/~~~~~~~~~~~
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/02/11(Tue) 15:55:44 (Speak:qcmid)
海の色のびんさん,お久しぶりです.

>ひょうたん島
実は一部しか見たこと無いんですよ.しかも再放送で(^^;
主題歌はやっぱりオリジナルの方がちょっぴり哀愁があっていいのです.
モーニング娘。版だと元気が有り余っていて,なんだかなあって感じです(^^;
ところで,ドン・ガバチョ氏は”大統領”を名乗っていますが,
やはり選挙があったのかな?(笑)

>アルカトラズ島
イーストウッドの「恐怖のアルカトラズ」の方は見たことがあるのですが,「アルカトラズからの脱出」の方は見てません.映画ファンとしては見ておいた方がいい作品なんでしょうか?(笑)
「ショーシャンクの空」も見たかったけど,まだ見ていません(^^;

イーストウッドで思いだしたのですが,
この前のスペースシャトル事故の映像を見ていたら,不謹慎だけど,朝ドラの「まんてん」の中の「あなたは宇宙で死ぬ覚悟は出来ていますか?」というセリフと,「スペース・カウボーイ」のホーク(トミー・リー・ジョーンズ)を思いだしちゃったんですよ…(;;)
 
Re:2 海の色のびん 2003/02/11(Tue) 16:55:04 (Speak:qjktanm)
レスどもです(^-^)

>イーストウッド
   いえいえ、『アルカトラズからの脱出』が
   イーストウッドで、『恐怖の〜』の方は
   タイ・ミラー主演の映画です。
   タイ・ミラーといえば『ヤングライダーズ』ですね(爆)
   まっどちらも御覧になる方の好みがあると思いますが、
   イーストウッドの方が好きです(//▽//)
   『ショーシャンクの空』もとっても良い作品ですし、
   機会がございましたら、是非御覧になって下さい。
   泣けるというよりは、
   じんわりと涙が浮かんでくる作品ですね。
   でも映画ってほんとに楽しい………(^-^)

>ガバチョ候補
   そういえば、選挙速報見た事が無いですね(爆)
   大統領って言うのが肩書きというよりも
   愛称状態になってしまっている感じではありますものね( ̄ー ̄)
   ハカセ君の方が頭良いですし………(^_^;)

>トミー・リー・ジョーンズ
   そういえば、今度『沈黙の戦艦』をやるので、
   楽しみ楽しみ………(//▽//)
   コックとロッカーの対決(笑)

いや〜〜かなりおひさになっちゃって
申し訳なかったです<(_ _)>
レスるタイミングを逃しちゃったもので………(^_^;)
もっと頑張らないとだめだなぁ〜〜(^-^)
ではでは〜〜
 
Re:3 ばくさんのかばん 2003/02/11(Tue) 18:02:48 (Speak:qcmid)
>イーストウッド
ああ,しまった… タイトルを逆に書いてしまいました(^^;
映画ってほんとに楽しいですね(笑)

「ショーシャンクの空」と「ヤングライダーズ」はそのうちきっと見ます〜

>沈黙の戦艦
そうなんですよ.沈黙シリーズで,これはまだ見てないので見ておかないと.シージャックされる運の悪い奴…(^^;

>ガバチョさん
やっぱり自称”大統領”でしたか( ̄ー ̄)

TV放送開始50周年ということで,いろんなところに出ていてましたよね.TV放送車にちゃっかり乗っていたりとか,東京五輪で聖火を点火したりとか,竹の子族と一緒に踊っていたりとか(笑)
 
Re:4 Yukky 2003/02/11(Tue) 19:55:05
>アルカトラズ
自分は「ロック」を思い出しますね〜
ニコラス・ケイジでしたっけ?

某漫画で実際使われてましたが、「海ほたる」も橋が落ちたらアルカトラズ化するのでは?

>ショーシャンク
あれはいいですね!!
自分もお気に入りの1作です。
ラストも意外だし、さわやかです。

>ひょうたん
自分も再放送でちょっとだけ。
子供心にガバチョの黒目の横のラインが気になって仕方ありませんでした。
自分が見た話だと、ひょうたん島で井戸を掘ると、下までぶち抜いて海水が噴出すようです。
ある意味アルカトラズです(笑
 
Re:5 海の色のびん 2003/02/11(Tue) 21:23:30 (Speak:qjktanm)
おおっ!!レスの嵐だぁ(//▽//)
御無沙汰野郎に愛のレスありがとうございます(笑)

>映画話
   結構続いてますね(^-^)
   沈黙シリーズ好きなので、いつか絶対
   DVDで集めたいなぁとは思っているんですが、
   どうも地上波の奴をビデオにとったりしてると
   ついつい買う気持ちが後回し………(^_^;)
   今欲しい俳優さん物はエディ・マーフィ、
   セガール(セーガル)さん、シュワちゃん、
   バンダムさんとか、ギブソンとか………
   それと最近のボンドシリーズですねぇ(//▽//)
   ブロスナンシリーズ持っていないんですよ………
   ビデオは結構録ってあるんですけどね。
   映画ってハマると底なし沼なので、
   なかなか飛び込めないっす(爆)

>ロック
   なるほど………(//▽//)
   やはりこのあたりで年代の差が………(^_^;)
   ニコラス・ケイジといえば、『ダブルフェイス』がなかなか………(^-^)
   まっちょっとゴーインな設定ではありますが…(笑)
   わたしの中では禿げててもかっこいい俳優
   というイメージが………をいこらっ!!
   このジャンルではショーン・コネリーが大好きです(爆)
   かつての007シリーズ時よりも最近の方がかっこいいと
   思うのはわたしだけではないかと(//▽//)
   あぁ映画って本当に面白いですね(笑)

>ひょうたん島
   動いてますからねぇ〜〜(^-^)
   今も世界の海のどこかにあると思わせますね。
   古きよき番組です。
 
Re:6 海の色のびん 2003/02/11(Tue) 21:39:45 (Speak:qjktanm)
ちなみに74800です。
後200でキリですね(//▽//)
踏めるといいなぁ〜〜!!
 
Re:7 ばくさんのかばん 2003/02/11(Tue) 23:03:11 (Speak:qcmid)
Yukkyさん>
>ニコラス・ケイジ
というと「シティ・オブ・エンジェル」や「ウインド・トーカーズ」など割と最近の作品の泣き顔のイメージが.
あれで虜になってしまいました(^^)
>ショーシャンク
Yukkyさんもお薦めならば,これは見なくては!
>海ほたる
なるほど.橋とトンネルが不通になると船がない限り孤立しちゃいますね(^^;

海の色のびんさん>
>映画
ハマるとなかなか抜け出せませんよ〜
これから,観たい新作映画がたくさんあって困っています.「戦場のピアニスト」「ロード・オブ・ザ・リング〜2つの塔」…(^^;
>しょーん・こねりー
年をとってからますます演技に魅力が.いるだけでも存在感がある俳優さんですよね.高倉健もそうか(笑)
>ひょうたん島
実はクジラの背中の上だったというオチじゃないですよね?(笑)

思えば,なつかし番組特集で存在は知っていましたが,再び注目を浴びたのは「おもひでぽろぽろ」で出てきてたからではないでしょうか.

>74800
何も出ませんが,メモカウに登録しておきますね(^^)
 
Re:8 海の色のびん 2003/02/12(Wed) 23:03:49 (Speak:qjktanm)
>ショーシャンク
   ではそのうち御覧になってみて下さいね(^-^)
   きっとさわやかな感じの涙でにじみます(//▽//)

>メモカウ
   さんきゅうですぅ〜〜(^-^)

>ベテラン俳優さん
   ですよねぇ〜〜(//▽//)
   居るだけでも凄く存在感が違いますもんね。
   どんどん主役を食っちゃって欲しいです(笑)

>映画
   やっぱりねぇ………(^_^;)
   だから、映画のDVDに手を出すのは
   なるべく控えてるんですよ………
   深みにハマるのが怖いから(爆)
   劇場で見て、テレビ放送をビデオに録るだけでも
   結構ハマっているのに、
   形のあるDVDなんかでコレクションし始めたら
   とんでもない事になってしまう気が………(^_^;)
   でも、いずれ集めたいとは思っているんですがね。

いちごもっと安くなぁれ!!(//▽//)
ではまた〜〜(^-^)/~~~~~~~~~~~
 
Re:9 ばくさんのかばん 2003/02/13(Thu) 00:39:35 (Speak:qcmid)
>劇場で見て、テレビ放送をビデオに録るだけでも
>結構ハマっているのに、
こっちもビデオこそ録ってないけど,
今まで劇場で見た分はパンフレットを購入しています.
7年分あるからなかなかの量で,場所を結構取っています〜(^^;
映画DVDは,場所を取らないけど高価だしねぇ.
「ベルリン天使の詩」と「ライトスタッフ」と
「惑星ソラリス」しか持ってないや.

・・・それにしてもヨコハマの新作ビデオは高いよぉ〜(^^;
 
Re:10 海の色のびん 2003/02/13(Thu) 23:06:29 (Speak:qjktanm)
>映画のパンフ
   結構かさばりますよねぇ〜(^_^;)
   でもパンフを見ると映画を見た時の
   自分にタイムスリップできるから
   なかなか処分も出来ないし………(^-^)
   最近、二種類あるので辛いっす(苦笑)
   大抵ちょっとゴージャスな方一冊だけ買って
   我慢しちゃいますが。
   同じものを二冊ずつとか、全種類求めてらっしゃる方を見ると
   流石に感動的です(//▽//)

>映画のDVD
   大変ですよねぇ〜〜(^_^;)
   一人の俳優さんを追っかけるだけでも相当数ありますし、
   ましてシリーズものや、この映画はあの映画のオマージュだとか、
   パロディとかなってくると
   全部行ってしまうようになりますよね、結局(大笑)
   それでも洋画はまだ安い方ですが、
   邦画になると痛過ぎ………(T-T)
   アニメなんかだとしぬぅ〜〜(爆)
   そこから行くとヨコハマは
   かなり『セレブな品物』ですよね(苦笑)
   高いっす………

ではでは〜〜
 
Re:11 ばくさんのかばん 2003/02/13(Thu) 23:29:05 (Speak:qcmid)
>映画のパンフレット
そうそう,あとで見返すことが多いので買っておくんですよ.
以前は,このサイトにも作品の感想のコンテンツがあったしね(苦笑)

冊数も多いのですが,大きさがてんでんばらばらで,
なんともまとまりにくいです.
「WXIII」と「マトリクス」と「Ai」は特にでかい…(^^^;

>映画のDVD
邦画って,なんであんなに高いのかなあ.
ましてや,アニメものとなるとさらに高いのです
#音楽CDについても似たような印象があります.

ヨコハマの新作DVDは30分ぐらいなのに,5600円だもんね.
明らかにヨコハマファンだけを狙った価格設定のような気がします.

この価格で#2がでたあと,しばらくして#1と#2を
まとめた廉価版を出しやがったら,抗議もんですな…(^^^;

#前作は,まだDVDが一般的でなかった頃に
#VHSとLDで出て,
#DVDが普及した頃にDVDでまとめた廉価版が
#出たのでまだ納得行くのですがね.
 
Re:12 ばくさんのかばん 2003/02/13(Thu) 23:35:28 (Speak:qcmid)
最近のアフタヌーンの全員プレゼントだけど,
なんか,こう,講談社が商売気をだしてから,
ストライクゾーンを外してくれるもんだから,
食指が動くものが全然なくて・・・(^^;

頼むから,巨大柿と巨大栗のクッションを出してくれ〜!
 
Re:13 頭文字ま 2003/02/14(Fri) 07:45:41
思わず、巨大栗、巨大柿クッションに反応してしまいました。私も欲しいです。この冬、ヤマザキの肉まんクッションは手に入れましたが・・・
でも、できるものならあのアルファさんの食べてた大きな柿が食べたい〜〜すご〜く美味しそうだったです。
ばくさま。
もし、アフタヌーンで全プレするようでしたら教えてください応募券のためだけにでも買います!(邪道?)
 
Re:14 ばくさんのかばん 2003/02/14(Fri) 23:01:13 (Speak:qcmid)
巨大柿は結構ファンが多いようです.

講談社がだめなら,tanomi.comで注文を募ってみるというのも手かも(^^)
ただしtanomi.comは100個以上注文がないと製品化してくれません.

いっそのこと,頭文字まさんが作ってみませんか?(笑)
 
Re:15 海の色のびん 2003/02/16(Sun) 10:49:03 (Speak:qjktanm)
>巨大柿
   是非マイクロビーズクッションを!!(//▽//)
   あの柔らかさがなんとも言えんですね。
   巨大栗も欲しいすよね。
   梨はいったいどんな感じなんだろ………(笑)

>パンフ
   ほんとほんと、是非統一して欲しいです!!
   厚みは色々あってもいいし、
   縦綴じでも横綴じでもいいけど、
   てんでんばらばらなのは勘弁して欲しいっす(^_^;)

>沈黙
   見ましたかぁ〜〜〜!!
   何度見てもおもろいっす(笑)
   トミー・リー・ジョーンズのロッカーは絶対
   ミック・ジャガー辺りのパロとしか思えない……(^-^)

>全プレ?
   最早、『全員販売』な気が………(苦笑)
   割とさりげなくいい所を突いてきていたのに、
   ほんとに最近は『みえみえ』な物になって来ましたよね(^_^;)
   抱き枕ってあーた………(苦笑)

ではでは〜〜
 
Re:16 ばくさんのかばん 2003/02/16(Sun) 11:41:54 (Speak:qcmid)
>梨
梨のクッションもあってもいいなあ(^-^)
あの世界って,巨大サイズになってしまった植物と普通サイズのままの植物に分かれていて,おもしろいです.
巨大サイズのお米があったら,そうやって炊くんだろう?

>沈黙
あれだけ見る見ると言っていたのに,NHKの「アフリカの蹄」の方を見ていたので忘れていました(^^;
自分は種痘を受けていないから,生物兵器で天然痘ウイルスなんかばらまかれたら確実に死ぬな・・・(汗
 
Re:17 海の色のびん 2003/02/16(Sun) 12:03:08 (Speak:qjktanm)
>巨大米
   あはははははははは(//▽//)
   ずん胴辺りで炊くんじゃないですか?一粒二粒とか(笑)
   食べる時も大変ですよね。
   皿に乗せるのもちょっとご飯らしくないし、
   かといってお茶碗だと一粒でも入りきるかどうか………(爆)
   収穫自体物凄く重労働になりそうですよね(^_^;)

>沈黙
   あれま………(^_^;)
   まっきっといつの日かまたやりますよ(^-^)
   でも裏番組で充実した知識を得られたと思えば
   とても有意義っすよね。
   わたしはただ笑ってたんで知識入力は
   要らん知識ばかりだったような………

>天然痘
   怖いですよねぇ〜〜(T-T)
   わたしは子供の時に受けてあるらしいんですが、
   抗体って、いつまでもあるものじゃなくて、
   結局は免疫機能が災いして、
   抗体すら駈遂してしまうので、
   数が減り、やがて意味を成さなくなるとか………
   だからわたしも今ばら撒かれたら
   絶対駄目でしょうなぁ………(T-T)
   そういう世界にならないように
   平和であって欲しいですよね。

[ 557 556 555 554 553 ]
Page: 458

Multi Talk PRIVATE