Bird's Eye


Page: 472
管理キー
[ 557 556 555 554 553 ]

久々に
[2730] 風早彦 2003/04/10(Thu) 23:38:32
Hi-Macit9にカラーネガを通してみました
ここしばらくずーっとモノクロ専用となってましたし

空より来る(きたる)もの
http://ya.sakura.ne.jp/~maxi/image/photo/origin/030323/004.jpg
枝垂桜
http://ya.sakura.ne.jp/~maxi/image/photo/origin/030323/005.jpg

コーティングが元々モノコートな上に黄色く逝っちゃってるもんで、光線条件次第では色が激しく変になるんで、カラーでほとんどつかってなかったんですよ。今回もやっぱ条件次第でエラい色になってました(苦笑
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/04/11(Fri) 00:24:51 (Speak:qcmid)
>枝垂桜
枝垂柳ならぬ「枝垂桜」きれいですね.
明日じゃなくてもう今日ですが,医者のあと白山公園まで桜を見に行ってみようかと思います.ついでに扉用に何か撮ってこようかと(^^)

>空からきたるもの
”天使のはしご”ですね.気象用語では「光芒」と呼ぶみたいですが,「天使のはしご」の方がステキです.以前狙ったことがあるのですが,きれいに撮れてないのでボツに(^^;

>コーティングが元々モノコートな上に黄色く逝っちゃってる
なるほど.向こうではそのことを言っていたんですね.

私は今のところ対象物と露出の関係で悩んでいます.ソフトで補正できる範囲なのでムダにならずに済んでいますが,自動なのも考えものです.
 
Re:2 頭文字ま 2003/04/11(Fri) 06:57:54
風早彦さま
ごあいさつははじめまして、ですね。
とても、素敵な写真ですね、私「天使のはしご」すきです。
アレを見た日は一日なんとなくいいことがありそうな気分になります(単純?)

枝垂桜も素敵!ピンクと緑のコントラストがとてもきれいです。
やはり、写真は空間を切り取るセンスが必要不可欠ですね。
私も精進いたします。皆様のお目汚しにならないような写真が取れたら公開したいものです。(いつのことやら)
 
Re:3 風早彦 2003/04/11(Fri) 12:02:37
>頭文字まさん
いえいえ、様なんてとんでもない(^^;
順光とか曇天とかで光線条件があえば、40年前のRF機でもあんだけ写るんです〜って例です(笑
#36枚撮り1本で使えるのは大体10カット未満です

>色とか
そうそうMC28mmF2.5の話ですよね
元々ロッコールグリーンと言われるくらい、ミノルタのアクロマティックコートというのは深い緑色なんですよ。でもうちのハイマチック9のタマは黄色くなっちゃってます。晴天下とかだと変な色になっちゃうんですよ〜

>光芒
英語だとエンジェリック・アワーだったかな
これは内蔵露出計でEVを計った後に-1EVして撮ってます
たしかもともとの露出がEV16でEV15でME撮影だったかと

>露出
最近はMF機の時はセコニックのスタジオS持ち歩いてるんですが、露出で迷ったときは近接撮影なら入射光の露出を計ってそれにあわせて露出決定してます。α8700iのときはマルチスポットカードを常に入れっぱなしにしてるので、カードの機能で先に3点〜5点ほどスポット測光し、あとはカード任せで絞り優先AEです。
いやはやマルチスポット測光ってほんと便利ですよ
 
Re:4 ばくさんのかばん 2003/04/11(Fri) 19:26:23 (Speak:qcmid)
今日は惨敗でした(T▽T)
そこで,街中で見かけたものをアップしてみました.

かかりつけの医者の受付にて
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/030411/002.jpg
青山稲荷
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/030411/008.jpg
NTTの建物
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/030411/035.jpg
背中がすすけてます
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/030411/074.jpg
やすらぎ堤にて
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/030411/079.jpg
某民放局のカメラマン
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/030411/102.jpg
県民会館前
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/030411/119.jpg

ところで,街中でこんなものを見つけたら
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/030411/075.jpg
こんなのや
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/030411/075a.jpg
あんなのを
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/030411/075b.jpg
想像しませんか? −>そんなん,お前だけや〜〜!(^^;
 
Re:5 ばくさんのかばん 2003/04/11(Fri) 19:39:59 (Speak:qcmid)
頭文字まさん>
ということで,今のうちにネタをたくさん集めてHPにアップできるようにしておいてください( ̄ー ̄)

風さん>
いろいろありがとうございました.
これを参考に・・・したいけどできないですね.うちのデジカメだと(^^;
露出やホワイトバランスをコンディションによりいじくれるのでいろいろ実験ちうです.
 
Re:6 寝子 2003/04/11(Fri) 19:58:32
ニャッキ発見これ好きでビデオとってみてました。
女の子がかわいいんだけどみょうに気が強いのよね。
ビデオどこにあるかしら?
 
Re:7 ばくさんのかばん 2003/04/11(Fri) 22:27:59 (Speak:qcmid)
>ニャッキ
寝子さん,ビデオに撮ってらしたんですか?
いいですねぇ〜 私は1度しか見たことがありません(^_^;
以前,メイキングの様子をNHKでやっていたことがあったような.

ご予定は??
[2729] スーパーくるりん 2003/04/10(Thu) 22:38:00
ど〜もです。

 さて、今度、新潟空港へは、いつ行かれる予定ですか??
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/04/10(Thu) 22:46:17 (Speak:qcmid)
こんばんは.
>新潟空港行き
現在のところ未定です.今週末は実家に行こうかと思っています(^^;
それから来週木曜にKozoさん達と松島に行く予定です.

くるりんさんちのチャーター便情報によると,連休中にいろんなのが来るみたいですね.その頃行きましょうか?
 
Re:2 スーパーくるりん 2003/04/13(Sun) 14:56:24
レスが遅くなり、ゴメンナサイです。

 そうですね!もし、連休中に、新潟空港へ行かれるようでしたら、是非ともご連絡を頂けると嬉しく思います。
 ただ、最近、あまり行っていないので、うまく撮影できるかどうか、チョッと心配なところがあります。
 
Re:3 ばくさんのかばん 2003/04/15(Tue) 18:59:31 (Speak:qcmid)
レスありがとうございます.

まだ連休の予定は決まっていません.
帰省,飛行機,佐渡,狐の嫁入り,SL・・・
どれにしようかな?と迷っているところです(^^;

新潟空港に行くことにしたら連絡しますね.

虹色ダ〜♪
[2728] rin 2003/04/10(Thu) 22:27:44
うちのバンドキキ君、みてくれてありがとうございます♪
カスタムメイドは、けっこういろんな形があっておもろい
ですよ。
王将ギターなんか、本体が将棋の王で、ネックのインレイは“と金”になっていたり、おトイレギターは便座の形で
インレイが男女のマークになっていたり。。
アルフィーのタカミザワ氏の天使ギターのような工芸品
もありますよね。

先日、レインボーカラーズという曲を歌ってたマーヤ(北欧出身の女の子)
のCDが自宅からでてきて、はまっちゃったばかりで
JASの飛行機は見てなんだかうれしくなっちゃいました!

デスクトップ、参加したかったんですけれど、よく考えたら
自分のって灰色一色なんです、昔っから。
カラフルだとファイルとか、どこに表示されてるかわかんなくなっちゃうので
絵かいてるのに色に弱いのかしら。
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/04/10(Thu) 23:00:36 (Speak:qcmid)
>バンドキキ
あのほうきギターいいですよ.楽しそうに演奏していますね♪(^^)
ギターのことはあまりよく知らないんですけど,カスタムメイドはアコースティックと違って,共鳴させる胴が要らないのでいろんな形のがあるんですね(^^)

>JASの飛行機
ご感想ありがとうございます.JASだと黒沢監督デザインのMD90もステキです.JALと経営統合して新しいデザインも発表されて,これらのレインボーカラーの飛行機達がどうなるのかちょっと不安です.

>デスクトップ
絵を背景に使うとき,元の絵より暗くするか,全部絵にしないで暗いデスクトップ色にすれば,アイコンが浮かびあがってくるので見やすいと思いますよ.

今回の更新
[2727] ばくさんのかばん 2003/04/09(Wed) 00:25:21 (Speak:qcmid)
・おくりもののコーナーにあそぶさんへの記念絵を追加しました.というわけで,あそぶさん,ここからお持ち帰り下さい.
http://baku.sakura.ne.jp/art/okurimono/okurimono5/okurimono19.htm

・いただきもののコーナーに和来名春さんからの記念絵を展示しました.
http://baku.sakura.ne.jp/art/itadaki/itadaki5/itadaki17.htm

・K.Kugayamaさんの「久我山技術研究所」が独自ドメイン化したのに伴い「ジ・アミモト」を更新しました.
http://baku.sakura.ne.jp/link/link.htm
 
Re:1 和来名春 2003/04/09(Wed) 00:47:49
早速展示して頂き、誠に有り難うございます。しかし...拙者某所では「嘘吐き」認定されておりますが、何を一体根拠に「嘘吐き」と認定されているのか自分には全く検討が付きませぬ...アイゴ−これは(以下省略)
 
Re:2 K.Kugayama 2003/04/09(Wed) 01:31:43
わざわざご紹介くださいましてありがとうございます。
これからも久我山技研へのご愛顧、よろしくお願いします。
 
Re:3 ばくさんのかばん 2003/04/09(Wed) 05:30:20 (Speak:qcmid)
目が覚めたら,外は静かになっていました.
朝刊を見たら,昨晩12時にこっちでも暴風警報が出ていたそうです.最大瞬間風速33m(汗)

>某所では「嘘吐き」認定
あれだけ描ければ,だれもが認めるはずです.といっても,私も入れて今のところ3人ですかね(w

>わざわざご紹介くださいまして
いえいえ.こちらこそ.
掲示板は元々「皆さんへのお知らせ」のためにあるのです( ̄ー ̄)v
 
Re:4 頭文字ま 2003/04/09(Wed) 08:08:38
ばくさま
あそぶさまへの、記念絵私もいただいて、よろしいですか。
「てろてろスバちゃん」がこんなトコにもいるなんて・・・やっぱかわいいです。

うふふ、いいものを朝から見せていただいて、気持ちよ〜く初出勤いってまいりま〜す。
 
Re:5 ばくさんのかばん 2003/04/09(Wed) 14:31:48 (Speak:qcmid)
ご感想ありがとうございます.てろてろスバちゃん(頭文字まさん命名)ですよ〜
今日は初出勤ですね.いってらっしゃい&お疲れさまでした.

>あそぶさまへの記念絵,私もいただいてよろしいですか。
どうでしょう? OKでしょうか,あそぶさん?
 
Re:6 あそぶ 2003/04/09(Wed) 18:55:37
こんばんわ〜

早速イラスト頂きました〜。
なんでJAS? と思ったら777引っ掛けですね。
スバルは好きなメーカーで我が家にも一台おります。何の変哲も無いノーマルなインプですが。
素敵なイラストありがとうございました。

>どうでしょう? OKでしょうか,あそぶさん?
ばくさんのかばんさんさえよろしければ私のほうは気にしません。独り占めするにはもったいないです。
 
Re:7 頭文字ま 2003/04/09(Wed) 19:05:16
あそぶさま・ばくさま
ありがとうございます。
お許しがでましたので、早速いただいてまいります。
わ〜い、わ〜い、がんばった私にご褒美??
 
Re:8 ばくさんのかばん 2003/04/09(Wed) 19:09:32 (Speak:qcmid)
>なんでJAS? と思ったら777引っ掛け
最初,ANAのB777−200にしようかと思いましたが,ストレートすぎるかなと思って,好きなレインボーセブンにしました.でも,実機の方はそのうちJAノL塗装に変わっちゃうんですよね?

>スバルは好きなメーカーで我が家にも一台おります
お!? 「あそぶ」でネット検索していたら,それっぽいサイトをいくつか見つけたので,特定できないでいたのですが,これはすごいヒントになります〜(^^)

>ばくさんのかばんさんさえよろしければ私のほうは気にしません
だそうです.ということでお持ち帰りOKです.>頭文字まさん
 
Re:9 海の色のびん 2003/04/09(Wed) 21:43:47
こんばんうわぁ〜〜!!

>あそぶさん
   えぇっと確かわたしはまだ
   御挨拶致しませんでしたので………
   初めまして<(_ _)>
   ヨコハマファンのアルちゃん属性、
   海の色のびんと申します。どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>
   ちなみに自称『ヨコハマお勧め隊・隊長』などと
   のたまってます(笑) 現在隊員募集中!!(爆)
   ちなみに隊員も何名様か入隊して頂いています。
   こんな奴ですが、今後ともカキコで仲良くして下さいませ〜〜(^-^)

>イラストのコーナー!!
   見させていただきました<(_ _)>
   頭文字まさんじゃないけど、わたしも保存許可くださぁい<(_ _)>

スバルといえば、厨房の頃
かなり頻繁に通ったっけなぁ………(^-^)
顧客になるかわからないのに、
あの時の店員さんにも随分仲良くして頂いたっけ…(//▽//)

欲しかったなぁ〜〜出たばかりの
ツーリングレガシー………(^-^)
友人はアルシオーネが好きでしたが………(^_^;)
 
Re:10 ばくさんのかばん 2003/04/09(Wed) 22:55:02 (Speak:qcmid)
>イラスト
お持ち帰りOKです.

>レガシィ
やっぱりツーリングワゴンでしょう.
それも初代のあのカクカクしたのが好きです.
 
Re:11 海の色のびん 2003/04/10(Thu) 08:22:33
>かくかく
   そうそう!!(//▽//)
   今の車は矢鱈とまるっこい………
   やはり漢の車は『角』っ!!ですな(笑)
   わたしもワゴン好きです。
   スタイルと汎用性の融合がなんとも………(//▽//)
 
Re:12 ばくさんのかばん 2003/04/10(Thu) 08:36:30 (Speak:qcmid)
>今の車は矢鱈とまるっこい
丸くなったり四角くなったりサイクルがあるみたいですが,
今は丸っこいですね.

>漢の車
究極の「漢の車」といったら,やはりこういうのでしょう.
http://baku.sakura.ne.jp/art/theme/16th/type_74-1.jpg
#この時節柄,不謹慎かもしれませんが(^^;
 
Re:13 海の色のびん 2003/04/10(Thu) 20:19:33
>漢車
   た、確かに『漢』の車っすねぇ(^-^)
   思いのほかスピードも速いし、縦横無尽ですしね(//▽//)
   RX−75もそれほど駄目駄目じゃないなと
   思い直している今日この頃(爆)
 
Re:14 ばくさんのかばん 2003/04/10(Thu) 20:45:39 (Speak:qcmid)
>RX−75
ジオン軍のモビルスーツに人気があって,連邦軍の方はガンダム以外はなぜか人気があまりないのですが,ガンタンクも良いと思うがなあ(TT)

>RX
といえば,マツダから久々のロータリーエンジン車が出ますね.売れるかどうかはさておいて,マツダはロータリー車が無いとマツダでないような気がします.
 
Re:15 海の色のびん 2003/04/10(Thu) 20:56:28
>ガンタンク
   ギレンの野望などをプレイするとその存在が
   涙が出るほど頼もしい機体なんですがねぇ………
   確かに前線向きじゃないけど、
   後方からの援護は『鬼』そのもの………(//▽//)
   連邦VSジオンあたりだと接近しても
   意外と使えるので、わたしは好きです(^-^)
   鬼コストのガンダムも凄いですが、
   キャノンやタンクも忘れてはならない機体ですよね(//▽//)

>RX
   『8』だそうで………(^-^)
   やっぱりマツダはロータリーやんないとね!!
   買う事は出来ないけれど、
   その存在に期待しているびんです。
 
Re:16 ばくさんのかばん 2003/04/10(Thu) 22:11:04 (Speak:qcmid)
>援護射撃・航空支援
>後方からの援護は『鬼』そのもの
現在進行形のイラク戦争のニュースを見ていると,
余計そう思いますね.

>マツダはロータリーやんないとね
国の低排ガス認定も取ったみたいだし,環境面への配慮をしたようですね.

買ったよ(;;
[2726] あおいそら 2003/04/08(Tue) 23:08:02
イラスト集。おまけはいいとして、すばらしい内容「よこはま買い出し紀行」です。
単純なぬりですが、癖になる絵柄ですよね。ばくさんなら分りますよね。え!3册ぐらいかわれましたか(笑
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/04/08(Tue) 23:28:10 (Speak:qcmid)
私の財布では,さすがに3冊も買えません.

でも「単純なぬり」ですか〜 感想は人それぞれですけどね(笑)
芦奈野さんの塗り方は,紙の白を活かして色を薄ーく何回も塗り重ねているから,微妙なタッチは印刷に表れにくいようですよ.原画を見てみたいですね.

三山のぼるさんの原画を1枚持っているんですが,印刷で見た印象と少し違うんですよね.

こんばんは〜
[2725] eight 2003/04/08(Tue) 22:49:23
ばくさん、早速の書き込みありがとうございました。
夜11時頃に返信しようと思って返信のウィンドウだしたはいいんですが、余りの眠さにちょっとベッドに横になったらそのまま寝ちゃいました・・・
で、夜中に起きて返信・・・
睡魔には勝てませんね〜(^^;

なんか今大雨と雷がすごいんですけど。
パソコン壊れるといけないので取りあえず切って風呂でも入って来ます。
ではでは、また来ますね〜(^^)/
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/04/08(Tue) 22:55:03 (Speak:qcmid)
お久しぶりでーす(^^)
私もsempliceの方に行くとなぜかストップしてしまうので,あまり行かないでいました.ごめんなさーい.
#スギハラさんちで,もう一つのsempliceを発見しました.

今,強い風が吹いていて大荒れです.たったさっき佐渡に暴風警報が出たばかりです.
明日は歯医者さん.天気が悪くて憂鬱です(^^;
 
Re:2 ばくさんのかばん 2003/04/08(Tue) 23:51:56 (Speak:qcmid)
あ〜,風で家が揺れています.だから,もうPC止めて寝ます〜(^^;
 
Re:3 eight 2003/04/08(Tue) 23:54:09
雷はおさまりました。
よかった。

うちに来るとストップですか?
ブラウザがフリーズしちゃうんでしょうか?
んー、IEでもNNでもSafariでも確認したんですけど(Mac版ですが)大丈夫ですけど・・・何でしょう?

歯医者さん頑張ってください(^^;

#もう一つの・・・?ura、ですか?
 
Re:4 ばくさんのかばん 2003/04/09(Wed) 00:00:41 (Speak:qcmid)
>ストップ
ごめんなさい,間違い.Giocosoの方でした(^^;
メニューの時計と雪の処理にPCのパワーを食われてしまって,
ブラウザがうんともすんとも言わなくなるんです.
この辺がうちのPCの限界かもしれません・・・
できたら,簡易版メニュー作ってもらえます?

>もう一つのsemplice
というわけで,「もう一つのsemplice」=uraでした〜
 
Re:5 ばくさんのかばん 2003/04/09(Wed) 05:33:23 (Speak:qcmid)
>Giocoso
さっきIEでつないでみたら,問題なく見れました.
うちのネスケだけだめなんだろうか…

でも,IEはあんまり使いたくないです〜
ネスケに慣れてしまっているから(^^;

[ 557 556 555 554 553 ]
Page: 472

Multi Talk PRIVATE