Bird's Eye


Page: 487
管理キー
[ 557 556 555 554 553 ]

やりましたわ〜がんばって起きててよかった〜
[2803] 寝子 2003/05/14(Wed) 00:46:49
やりましたわ〜がんばって起きててよかった〜
うふふ〜うんつけて正解だったわ。
ありがとうございました〜!
 ばくさんおめでとうございます。
81000HIT記念押し付け絵送りますわ〜
待っててね〜
 
Re:1 寝子 2003/05/14(Wed) 00:48:25
ありゃ!返信のつもりが・・・・
スレたててしまいましたわ。ごめんなさい。
チョットハイになってるようです。
 
Re:2 頭文字ま 2003/05/14(Wed) 04:31:02
多摩っちニアピン、寝子キリ番、私・・・ちッ!

いいも〜ん、私いいこだから日付が変わる頃までなんで起きてないもん、いいこは早寝、早起きするんだもん(って、早すぎじゃん)
 
Re:3 多摩通 2003/05/14(Wed) 08:09:20
寝子さん
おめでとうデス

>まにゃん
2度寝すると、寝坊しちゃうぞ。
 
Re:4 頭文字ま 2003/05/14(Wed) 08:52:22
>寝坊しちゃうぞ
大丈夫!
今朝は酒井さまの麗しいお声でモーニングコールいただきました。(にゃはは〜♪)
明日は多摩っちがくれる?怪しい声で(爆)
 
Re:5 ばくさんのかばん 2003/05/14(Wed) 08:55:45 (Speak:qcmid)
寝子さん>
おお,あなたはニュータイプですか〜?(爆)
チャットを切った直後にキリ番踏んでいる〜
最近寝子さん順調にリクエスト権を増やしてる〜
81000HIT記念絵楽しみにしてます.にぱっ( ̄▽ ̄)

まにゃん>
キリ番を突破したのは,まにゃんが寝てた頃でしたね.
次回は,「うんをこの手につかめ!!」(笑)

多摩っち>
なんか,この呼び方気に入ってしまったです!( ̄▽ ̄)
 
Re:6 頭文字ま 2003/05/14(Wed) 12:30:56
午前の用事が済んで、お昼食べて今日は午後から出社です。
でも、今おなかいっぱいでねむいです(笑)

>多摩っち
かわいいでしょ♪
「多摩っち定着委員会委員長」まにゃんです。
 
Re:7 ばくさんのかばん 2003/05/14(Wed) 13:15:04 (Speak:qcmid)
>今おなかいっぱいでねむいです
寝たらあかんじょぉ〜遅刻するじょぉ〜(w

>多摩っち定着委員会
おお,いいっすねぇ(爆)
 
Re:8 寝子 2003/05/14(Wed) 15:55:19
2度寝してしまった〜。洗濯機まわして寝ちゃいました〜。
お天気もよくないしまぁいいか?
 にゅーたいぷです。どこからともなくノックの音が聞こえました〜うふふ〜
 多摩っち定着委員会副委員長に立候補しちゃおうかしら?
 
Re:9 ばくさんのかばん 2003/05/14(Wed) 16:26:41 (Speak:qcmid)
>天気
こっちもなんか今一つです.
日中は洗濯物を外に干せましたが,
曇ってきました.
西から崩れてきているようです.
布団干せなかったな(^^;
 
Re:10 Yukky 2003/05/14(Wed) 17:02:40
寝子さんおめでとう!!
自分は40でした・・・
全然惜しくない(泣)昨夜は忙しくてネットしてなかったからなぁ・・・
いつの日かばくさんのキリ番を踏める日が来るだろうか・・

寝子さんの絵も楽しみですね〜
本来なら80000記念に何か贈りたいのですが、いっぱいいっぱいなので(爆)リクしていただいた絵で、代えさせていただきます<(__)>

>多摩っち
突然かわいらしいイメージに・・・
直接お会いしてない&皆様(特に「ま」様)のお話を聞いてると
多摩通さんのイメージがどんどん暴走しますw
 
Re:11 ばくさんのかばん 2003/05/14(Wed) 18:16:09 (Speak:qcmid)
Yukkyさん>
>リク絵
どうもありがとうございました.さっき頂いてきました.
ラケットのガットと,ひらひらスコートにこだわりが感じられます(^^)

>多摩通さんのイメージがどんどん暴走します
そのうち機会があったらお会いして下さい.ニヤリ( ̄ー ̄)
 
Re:12 海の色のびん 2003/05/14(Wed) 19:10:19
おめでとうございま〜〜しゅ(//▽//)
いいなぁ………
わたしも押し付けられてみたい(爆)
 
Re:13 ばくさんのかばん 2003/05/14(Wed) 21:25:05 (Speak:qcmid)
ありがとです(^-^)

びんさんだったら二人と試合してみたいでしょう?
罰ゲームはスコートをはいて…(笑)
 
Re:14 多摩通 2003/05/14(Wed) 21:50:24
>多摩っち定着委員会
「まあ、まて話をすればわかる。」
「問答無用」
ありゃ

>多摩通さんのイメージがどんどん暴走します
いったいどんなイメージなんだろう?

それにしても、まにゃんは
多摩通のことどう言う風に伝えているのだろう?

>寝子さん
記念絵、楽しみにしています。
 
Re:15 ばくさんのかばん 2003/05/14(Wed) 22:00:46 (Speak:qcmid)
>問答無用
さては,「その歴」を見てましたね(^^)
私も見てました.
 
Re:16 頭文字ま 2003/05/15(Thu) 04:07:45
>多摩通のことどう言う風に・・・
え〜とね、人民帽が似合って、隠れキャラなのにちっとも隠れてなくって、後姿がおぢさんに襲われる、かわいい多摩っち♪

ウケケケ!あきらめましょう!!
陰謀により、ココらへんのご近所では「かわいい多摩っち」は定着いたしました。
「多摩っち定着委員会委員長」@まにゃん
 
Re:17 ばくさんのかばん 2003/05/15(Thu) 09:22:22 (Speak:qcmid)
かわいそうな多摩通さん(ぉぃ

まあ,当分は「多摩っち」ですね.
ほら,アザラシのタマちゃんもいることだし(笑)

あと3人
[2802] ばくさんのかばん 2003/05/14(Wed) 00:24:49 (Speak:qcmid)
さて,今晩はキリ番の方から申告があるかな?
Flakさんが80995
infoseekのロボットが80996
あ〜るさんが80997
までは分かってますが…
 
Re:1 えふよんじゅうMk−U 2003/05/14(Wed) 00:26:29
えふは
80,998でした。
 
Re:2 多摩通 2003/05/14(Wed) 00:34:47
多摩っち
80999
でした。
 
Re:3 ばくさんのかばん 2003/05/14(Wed) 08:40:26 (Speak:qcmid)
多摩通さん,おしい(><)
でも,メモカウにのせておきましたから.

こんにちはえふです
[2801] えふよんじゅうMk−U 2003/05/13(Tue) 02:28:47
こんにちは えふです

 こんなのありました
http://japgun.hp.infoseek.co.jp/classicalbike.html
なにもかも皆懐かしい・・・。
ばく様はおぼえありますか?
 
Re:1 えふよんじゅうMk−U 2003/05/13(Tue) 02:38:33
あとこんなのと

http://www.tu-bicycle.co.jp/sonota/What_Fun/index.html
今自転車がアツい!!
 
Re:2 あ〜る 2003/05/13(Tue) 09:14:44
えふよんじゅうMk−Uさま>
こんにちはです
思わず反応してしまいました
http://www.mucya.com/bicycle/a-news/data/2003/02/18.html

ちょうど私が小学生の時代です。
ミヤタの4灯電動リトラクトヘッドライトととか
ナショナルのゴテゴテフラッシャーとか
マルイシ(うろ覚え)の自動車のチェンジレバーとか
あのころのデコレーションっぷりは見事でした(笑
 
Re:3 ばくさんのかばん 2003/05/13(Tue) 11:35:02 (Speak:qcmid)
ああ,懐かしい(T▽T)
大昔,こんな自転車に乗ってました.
13年ぐらいで乗り潰してしまいましたけど.
とにかく走り回ったので…(^^;
 
Re:4 ばくさんのかばん 2003/05/13(Tue) 11:36:48 (Speak:qcmid)
ジェットエンジン付き自転車は,風早彦さんのお知り合いの方が作っているそうです.
 
Re:5 えふよんじゅうMk−U 2003/05/13(Tue) 22:03:43
こんにちは えふです

 あ〜る様
反応ありがとうございます。

 えふは
デコレーテッドな物には興味がありませんでした。
反対に性能本位で”前後オイルディスクブレーキ”車に乗っていました。
しかーしディスクブレーキ本来の目的である”放熱性”に関しては
完全にオーバースペック、人力で走ってる分には
ディスクが熱くなるなんて事はありませんでした。

 ジェットアシスト自転車
風早彦様のお知りあいが作っておられるのですかー。
世の中せまいですね。
 
Re:6 ばくさんのかばん 2003/05/13(Tue) 22:41:49 (Speak:qcmid)
>”前後オイルディスクブレーキ”車
いやいや,制動力はすごいですよぉ〜
こんなの付けて走りたかった(笑)

でも,オイル漏れをするのは単車と同じですね(w
 
Re:7 Flak 2003/05/13(Tue) 23:53:50
ああ!懐かしい。
私もあのゴテゴテしたシフトレバーに憧れたものでした。
ちなみに、私は今で言うママチャリユーザーでして、あの
変速器というものは、ホントに欲しかったです。
そのせいか、今は変速器付きの折り畳み自転車に乗ってます(笑)
 
Re:8 ばくさんのかばん 2003/05/14(Wed) 00:18:24 (Speak:qcmid)
デコチャリは遠くなりにけり.今はMTBですかいのぉ

>今は変速器付きの折り畳み自転車に
「アオバ」を読んでると,自転車が欲しくなるんですけどね
先立つものが・・・(TT)
 
Re:9 あ〜る 2003/05/14(Wed) 12:15:56
>アオバ
もろに影響を受けている私(w
気が付けば主力機になっていますhttp://www.ex.sakura.ne.jp/~vapor/etc/20010709/2001_syotyu.jpg
 
Re:10 ばくさんのかばん 2003/05/14(Wed) 13:15:04 (Speak:qcmid)
あ!ロデオ君だ〜(^-^)

さっきも部屋を掃除してたら,何げにアオバを読んでいた私(w
 
Re:11 風早彦 2003/05/15(Thu) 16:14:13
知り合いどころかうちのバイクの前オーナー、心の兄貴っすよ<OGYAN氏(笑
ツノダのアシストシリーズ、ミノツノダ(RobIn)などは全部OGYAN氏の作です
いまはクワハラといろいろごにょごにょやってますねー

ちなみにブロンプトンやポケットロケットなどの折畳式スポーツ車ですが、はっきいってあっさりフレームが折れますΣ
ブロンプトンは特に貧弱ですね。まぁ元が折りたたみの携行車なので仕方ありません。
フレームの折損耐久テストを散々繰り返してる国内マスプロメーカーモデルとはそういうあたりが違います。
#逆にいうと通常の使い方をしている限り国産車が折れることはないのです
##某N社を訴えたやつもどういう使い方をしてたのやら……w
 
Re:12 風早彦 2003/05/15(Thu) 16:25:53
ちょとフォローっす
身内にメーカー関係者が多い上、自分自身が某競技連盟に籍ある(トラックレースの2級審判です)んで、耐久性とかの話はちょと辛口にならざるを得なかったりします(汗
んなわけでユーザーの方気を悪くされたらすんません(滝汗

ちなみに自分自身の自転車は先月末復旧させまして、中川のスタンダードと91キャノンデールで遊んでます。97パナ・チタンは左クランクのトラブルでお蔵入り。コイツが一番乗り味軽いんだけどなあ……
 
Re:13 ばくさんのかばん 2003/05/15(Thu) 19:04:10 (Speak:qcmid)
>知り合いどころかうちのバイクの前オーナー、心の兄貴っすよ<OGYAN氏
おお,心の兄ぃでしたか(笑) どうもすいません(_ _)

>折畳式スポーツ車
>通常の使い方をしている限り国産車が折れることはない
そうですね.逆に,訴えた人がどんな使い方をしていたのか
興味がありますね(w
 
Re:14 風早彦 2003/05/16(Fri) 08:31:07
あーそうそう、ロデオは開発に1枚かんでますΣ
最初工場に兄貴に呼ばれていって、こいつの試作機渡されたとき、どうやって乗っていいか散々悩んだモンです
サイクルサッカーやってる連中は結構すんなり乗ってましたけどね
 
Re:15 ばくさんのかばん 2003/05/16(Fri) 09:18:47 (Speak:qcmid)
>ロデオは開発に1枚かんでます
おお,それはすごいな〜(・0・)
今度ロデオをみかけたら,風さんのお顔を思い浮かべることにします.

>サイクルサッカーやってる連中
やっぱり,そういうのに慣れている人は強いですね.

こんばんわ
[2800] rin 2003/05/12(Mon) 21:07:30
WATARI〜みてきたんですね。いーなー
大きな画面でみたいです。

沖縄であそんできました。本島の上の方にある
美ら海(チュラウミ)水族館ででっか〜い水槽に
感動してきました。
移動中にヤンパルでヤンバルクイナ(のいとこにあたるそっくりな鳥)にあいました。
形と色は同じだったけれど、飛べちゃうンだそうです。。
ちょっとがっくり(2000羽しかいないから遭遇しないらしいです)
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/05/12(Mon) 21:16:31 (Speak:qcmid)
WATARIDORIいいっすよ
rinさんにはぜひ見てほしいなあ(^-^)

沖縄に行かれたんですか.うらやましいなあ.
私も行きたい〜と思っていたんですが,ちょっと行けそうもないです.
先立つものが・・・(^^;;
 
Re:2 ばくさんのかばん 2003/05/12(Mon) 21:24:16 (Speak:qcmid)
>ヤンバルクイナ
こいつも生で一度見てみたいです.

沖縄行ったら,首里城行って, 摩文仁丘に行って,ひめゆりの塔行って,おさかなと遊んで…
行きたい行きたい〜真冬に(ぉぃ
 
Re:3 頭文字ま 2003/05/13(Tue) 07:03:24
沖縄!!!
rinさま!うらやまし〜〜〜〜!
ああぁ〜沖縄が私をよんでいる〜〜!
はうぁ!
ちょっと冷静さを失ってしまいました。
でも、そのくらいうらやましいです。

ばくさま
沖縄10月が狙い目ですよ。まだ海は十分暖かいし、料金は格安!
あうう〜沖縄分が不足してる私、いってきちゃおうかな〜
よし、企画!!
 
Re:4 ばくさんのかばん 2003/05/13(Tue) 11:35:02 (Speak:qcmid)
>沖縄
おお,10月がいいですか.
その頃行けるようにがむばってみようかな?(^^)
 
Re:5 rin 2003/05/13(Tue) 22:43:06
ケラマの珊瑚礁、シュノーケリングしてきました。
自分の指からパイナップルカステラ(笑)をつんつんして
もっていく魚達と、リトルマーメイドごっこ♪
海のなか覗いてるだけでシアワセでした。

10月、おすすめなんですね。また行きたいなぁ。。
 
Re:6 ばくさんのかばん 2003/05/13(Tue) 22:45:22 (Speak:qcmid)
>シュノーケリング
ええですのぉ〜
マリンブルーの海にもぐってみたいです〜(TT)
うちの近所の海は緑色です.
冬になるとねずみ色…(w
 
Re:7 頭文字ま 2003/05/14(Wed) 04:24:02
シュノーケリングしてお魚に餌付けするなら、サキイカがお勧めで〜す。
水に入っても溶けないしお魚と綱引きも出来ます。
魚肉ソーセージは沖縄のお魚さんたちには不評でした。

よぉ〜し、サキイカ持って沖縄いけるようがんばってへそくりしなきゃ(笑)
 
Re:8 ばくさんのかばん 2003/05/14(Wed) 08:40:26 (Speak:qcmid)
>サキイカ
なるへそ〜
魚肉ソーセージだと共食いになってしまうしね(笑)
へそくりへそくり〜♪
 
Re:9 rin 2003/05/16(Fri) 00:47:52
ガンバッテへそくりしてね〜♪
 
Re:10 ばくさんのかばん 2003/05/16(Fri) 09:04:44 (Speak:qcmid)
>へそくり,貯金
おいらもがんばりまちゅ(T▽T)

おひさ〜〜(//▽//)
[2799] 海の色のびん 2003/05/12(Mon) 18:39:02
ばくさん、ばくさんちにお出でのみなさん、
おひさでございます<(_ _)>
生きた化石・海の色のびんでございます(^-^)

>またひとつ……
   歳を重ねました(//▽//)
   本日5/12はびん製造月日でございます(笑)
   『初出荷の日』が正しいのかな?
   という事で、浅ましき事と知りながら
   自ら誕生日をバラして序に祝ってもらっちゃおーという
   厚かましいカキコでございます!!(笑)
   皆様今後とも宜しくお願い致します<(_ _)>

>先日のチャット……
   ばくさん、楽しかったですねぇ〜〜(//▽//)
   また機会がございましたら、宜しくです(^-^)
   それにしてもOff会にも出ないのに、
   声だけデビューしてしまって、
   ますます怪しい人物像になっているのではないか
   と心配しています(爆)
   でもネットだけにふらつく
   バーチャルな人格ではないと判って頂けましたよね?(笑)

>かなり遅レス
   ちーちゃんは今は江口さんと結婚なさって、
   二次の母となっております。
   一応引退したわけではないのですが、半休業な状態ですね(^-^)
   わたしも財政の面でとりあえずFCからは足を洗いました(^_^;)
 
Re:1 海の色のびん 2003/05/12(Mon) 18:40:05
ひさびさの『大きすぎます』(^_^;)連投失礼<(_ _)>

>ぎぼさん
   そういえばお亡くなりになりましたよね(ToT)
   いろいろとバッシングされて可哀想でしたが、
   わたしは好ましい人物像として捉えておりましたので、
   ちょっと残念でございます………
   ご冥福をお祈り申し上げます。

>運動会
   先週土曜日は近所の小学校にて『春の大運動会』が
   執り行われました(^-^)
   『春の………』とはいいつつも
   他の季節にやるわけでもないので、『春の』は
   要らないのではなかろうか………?
   等と関係ないことを思いつつもたまたま家にいたので、
   子供たちの元気な声を聞けて楽しかったです(//▽//)
   いいなぁ〜〜こどもって………
   でも応援のお母様方の異様さにおののき、
   付近の道路事情も悪化するなど、
   いいことばかりではないのですがね(^_^;)
   なんで子供達があるって通える小学校に
   大人達は車で来るんだろうか………(苦笑)
   それは兎も角今年は『赤組』が買ったようです(//▽//)
   来年がんばれ!!『白組』!!

1ヶ月ほど前に買った『新しいスニーカー』(//▽//)
今日履こう、今日履こうと思いつつ、
やっと日曜日に履きました!!(^-^)
足も軽いし気持ちもはっぴーでラッキー(爆)
なんとなくうれしい最近のびんでした。
 
Re:2 ばくさんのかばん 2003/05/12(Mon) 19:34:51 (Speak:qcmid)
>誕生日
おめでとうございます.また1年経ちましたね.
またよろしくです(^-^)

>先日のチャット
楽しかったですね.びんさんの生の声も聴けたし.
昨日はマイクの調整をやって終わりました.おまけに
システムダウンで途中で戦線離脱してしまいましたが,
その後,酒井さんとつないで映画の話をしたりしました.
また,そのうちやりたいですね.

>ぎぼさん
新聞のおくやみ欄にも載っていましたね.
ずっと生きていそうな気がしてましたが,
とうとうお迎えがきてしまいましたか.
今度は,向こうの世界からこちらの世界に
語りかけてほしいです.

>運動会
今月から来月にかけて,運動会シーズンですね
でも,地方によっては秋に運動会をやるところもあるので,
「春の」は必要なのでは?(^-^)
ただ,その学校に限って言えば,びんさんの言う通りかも.
「秋のマラソン大会」と同じですね.

>なんで子供達があるいて通える小学校に
>大人達は車で来るんだろうか………
大人になると片道10分でも歩くのが億劫になるものです(^^;

昨日は,映画を観に,いつもだと列車とバスを乗り継いでいくところを
1時間かけて歩いてみました.ふだん通らない脇道やたんぼ道を歩きながら
良い季節になったもんだ,と思いました.
 
Re:3 頭文字ま 2003/05/12(Mon) 19:59:13
つい、さきほどびんさまとお誕生日おめでとうカンファを展開しておりました。
改めまして
オメデタファイヤー (*`□)<炎炎炎炎ブオォォオ*_*)/

>先日のチャット
ばくさま、あのあといらしたのね。
う〜ん、私、今週は朝が早いのでこのくらいの時間が限界かしら?
え〜ん、みなさま〜見かけたら遊んでくださいませね〜☆
 
Re:4 ばくさんのかばん 2003/05/12(Mon) 20:30:01 (Speak:qcmid)
あっ,まさんが火を噴いている!
この前は白クマと戦って,今度は火を吐けるようになったんですね( ̄口 ̄;;
「マサン HP100ポイントアップ!!
 ホウシャノウ ノ ホノオ ヲ ハケルヨウニナッタ」

>チャット
また見かけたら遊んで下さいませ.
 
Re:5 しるく 2003/05/13(Tue) 07:16:14
>誕生日
あぁーーーーーーーーーー13日になっちゃいましたよぉ。
ちゃんと12日におめでとうカキコしたかったよぉーーー。
それでは改めまして
おめでとビィーーーーム!!!
びんさんお誕生日おめでとうございます。
 
Re:6 ばくさんのかばん 2003/05/13(Tue) 11:35:02 (Speak:qcmid)
しまった,おいらもおめでとうビームにすればよかった(^^;

灰羽はNo.2までみました.
ワシ…じゃなくて,話師は謎じゃ…

[ 557 556 555 554 553 ]
Page: 487

Multi Talk PRIVATE