Bird's Eye


Page: 492
管理キー
[ 557 556 555 554 553 ]

台風4号
[2832] ばくさんのかばん 2003/05/31(Sat) 07:06:14 (Speak:qcmid)
ばいさんちをかすめて,広島に向かってるようです.
http://tenki.jp/him/1t000.html

こっちでも,さっき雨が降ってきました.
憂うつな週末ですね…
 
Re:1 頭文字ま 2003/05/31(Sat) 21:45:29
いま、こちらはすご〜く風が吹いてます。
そのうえ、蒸し暑い・・・お風呂上りなのでなおさらなのか・・・
明日は、暑い日になると聞きましたし・・・う〜ん、泳ぎにいきたい!
 
Re:2 ばくさんのかばん 2003/06/01(Sun) 00:14:56 (Speak:qcmid)
蒸し暑いですね〜 これも台風が南の暖かい空気を運んできたから…
明日は良い天気になりますように
 
Re:3 ばくさんのかばん 2003/06/01(Sun) 07:33:54 (Speak:qcmid)
ってことで,やっぱり天気予報通り朝から雨です(T.T)
 
Re:4 頭文字ま 2003/06/01(Sun) 08:08:47
こちらも、お天気いまいちです。
せっかくの日曜日なのに〜
お洗濯だめかな〜
 
Re:5 ばくさんのかばん 2003/06/01(Sun) 21:41:04 (Speak:qcmid)
まにゃん>
こっちでは,お昼にざーざーで,
長岡へ行くときに通った北陸道は80km/h制限でしたが,
2時くらいには雨が上がりました.
洗濯は明日かな?

お久でした。
[2831] kaku 2003/05/30(Fri) 10:52:32
ばくさんとえりゅうさんは顔見知りだったんですね。えりゅさんのBBSで拝読いたしましたです。リンク貼っていただいてるのにご無沙汰してましてすみません。ちょくちょく寄らせていただきます。こちらでは浜松が近いせいか良くエーワックスが飛んできます。民間機はほとんど見ません。
自衛隊機ばかりです。
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/05/30(Fri) 11:27:43 (Speak:qcmid)
お久しぶりです.個展ご苦労様です.

>えりゅさんは顔見知り
えりゅさんとは,この前のGWに所沢・横浜を訪問したときに,
ご一緒させていただきました.
なので,kakuさんの個展の写真を拝見したとき,
えりゅさんも写っていて,びっくりしましたよ(^^)

>浜松
>自衛隊機ばかりです。
こっちで見られないAWACSやT4が飛んでいて,うらやましいですよ.

ヨコハマ開港記念日♪
[2830] 頭文字ま 2003/05/30(Fri) 07:07:37
6月1日は横浜開港記念日で〜す。
市内の学校は軒並みお休み・・・三連休・・・いいなぁ〜

いま、横浜港近くはお祭り状態、にぎやかで〜す。

お時間のある方、ぜひ、ヨコハマヘ♪
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/05/30(Fri) 11:27:43 (Speak:qcmid)
>6月1日は横浜開港記念日
そうなんですか.
ってことは,日本丸のセイルドリルもあるのかな?
二代目日本丸(もしくは海王丸)も来ていたりして.
帆を張っている帆船って美しいですよね.

大学でも創立記念日を6月1日にしている所が
あるので,お休みなんでしょうね.
 
Re:2 ばくさんのかばん 2003/05/30(Fri) 11:46:53 (Speak:qcmid)
>6月1日
こんなイベントが!

日本丸の総帆展帆
http://www.nippon-maru.or.jp/04_01.html
 
Re:3 ばくさんのかばん 2003/05/30(Fri) 20:52:25 (Speak:qcmid)
>日本丸
台風が近づいてて,風が強そうだからだめかもしんないですね(^^;
 
Re:4 寝子 2003/05/31(Sat) 14:17:32
お天気はなんとかなりそうだけど、
風が7mくらいとか・・・
今日はどしゃ降りですよ〜
おうちでめがねっ娘になりますわ。ぷぷぷ
 
Re:5 ばくさんのかばん 2003/05/31(Sat) 14:31:32 (Speak:qcmid)
SLは撮りに行ってきましたよ.
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/030531-003.jpg
ヘッドマークは一足早く,6月のアジサイに変わっていました.
雨の中のアジサイきれいでした.ちっちゃいカタツムリがツボにはまりました(^^)
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/030531-002.jpg

>めがねっ娘
びんさんがこの部分に反応したかも(笑)

本日の伊丹
[2829] 風早彦 2003/05/29(Thu) 20:34:15
持ってたのがC-1400Lだけなのでヘッポコですが(苦笑
http://ya.sakura.ne.jp/~maxi/03052901.jpg
SAAB2000@航空局です
機番見てくるの忘れました
午前中は南進入で何度も3200m側をフライパス、午後からは北から同じようにフライパス、地上機器のチェックしてました
 
Re:2 ばくさんのかばん 2003/05/29(Thu) 20:54:57 (Speak:qcmid)
おお,ええですねぇ〜 ちゃんと撮れているじゃないですか.
プロペラも回っているし〜.
SAAB2000はまだ生で見たことがないじょ〜(・0・)

航空局は,ガルフストリームやグローバルエクスプレスなど
いろんな機材を持っていて,秘かにうらやましいのだ.
 
Re:3 ばくさんのかばん 2003/05/29(Thu) 21:22:20 (Speak:qcmid)
>機番
JA003Gみたいですね.
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/k03052901.jpg
 
Re:4 風早彦 2003/05/30(Fri) 07:56:57
航空局っていろんな機体持ってますよねぇ
こいつはすんげぇデカいですしかもうちの近所を超低空で機能は飛び回ってました(苦笑
 
Re:5 ばくさんのかばん 2003/05/30(Fri) 11:27:43 (Speak:qcmid)
>航空局っていろんな機体持ってますよねぇ
空港の施設だけでなくて,航路の様々な機器のテストもやってますよね.
YSやSAABは低高度用,ジェット機の方が高高度用の試験機,
というような位置づけになっていたと思いました.

こんばんわ〜
[2828] 村崎めぐみ 2003/05/27(Tue) 20:53:54
2回目のお邪魔です。
東北地方は凄かったみたいですね、地震。
かなり広範囲で揺れたようで…
でもご無事だったようで何よりです(*^_^*)。

今のTOP絵、さわやかでかわいくて良い感じですね。
とくに色遣いが好みですー。こういう青が空というのは
自分的には新鮮でした(^^)v。

これからもあまり無理なさらずに頑張って下さいませ。
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/05/27(Tue) 21:26:22 (Speak:qcmid)
こんばんは.書き込みありがとうございます.
昨日の地震は,うちも久しぶりに大きく揺れて不安でした.
ほぼ東日本全体が揺れた感じです.

TOP絵のご感想ありがとうございました.
初夏の陽気に誘われて,昼休みに海岸の公園で一休み,
という感じの図です.
でも,これから梅雨の季節なんで,
こういう青空とはしばしお別れですね(^^;

82000おめでとうございます!!
[2827] Yukky 2003/05/27(Tue) 13:26:12
82000おめでとうございます!!
昨日も言いましたが、惜しかったんですよ自分・・・
悔しいなぁ・・・

>地震
皆様、被害にあわれていないでしょうか?
びんさん、見えないとこにひびが入ってたりしませんか?
新幹線の高架の橋脚が剥がれたりしてる映像を見ると、
自然ってすごいなぁ・・・と改めて感じます
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/05/27(Tue) 13:48:03 (Speak:qcmid)
どうもありがとうございます.
今,Yukkyさんちの2万ヒット記念絵を作ってます.
むずい・・・

>惜しかったんですよ自分・・・
あとで,ログを見てみましたが,惜しかったですね.
もう5分ぐらい遅ければ踏んでいたかも.

>新幹線の高架の橋脚が剥がれたり
手抜き工事してなくて良かったですね(^^;
 
Re:2 とぽ 2003/05/27(Tue) 14:59:44
おひさしぶりです。

>82000超え
おめでとうございます。
これならそこらの中ボスは瞬殺ですね(違う)。

>地震
こちらもかなりぐらぐらきました。
被害はなかったです。

ところで、最近javaの勉強始めたんですが、ばくさんはjavaは使われます?

やっときぐるみ士入手したぞ!
 
Re:3 ちろんぬっぷ 2003/05/27(Tue) 19:00:27
82000おーば〜おめでとうございます。
確かに「踏んだよ〜!」って声が無いのははたから見てても寂しい感じですね。
検索エンジンが周ってきた時もカウントするのは想像外でした。
 
Re:4 ばくさんのかばん 2003/05/27(Tue) 19:12:57 (Speak:qcmid)
とぽさん>
ありがとうございます.
>そこらの中ボスは瞬殺ですね
これだけHPがたまれば瞬殺でしょう…って,番組が違う〜
>java
一時期使ってみたことがありますよぉ〜
さてクイズです.いつ頃だったでしょう?

ちろんぬっぷさん>
>「踏んだよ〜!」って声が無いのははたから見てても寂しい感じ
一時期全然申告がない時期が続いたことがあったのですが,
そのときはすげい寂しかったです.
>検索エンジンが周ってきた時もカウントする
アクセスがあったときは,たとえ検索エンジンでもまわっちゃうんですよ.なんとかならないかな〜
 
Re:5 とぽ 2003/05/28(Wed) 00:06:54
>アクセスカウンタ
CGIが検索エンジンと通常の訪問を識別できない、ということですね。
どうすりゃいいんだろ?

>java
ああ、現役というわけではないんですね。
いや、現役だったら、わからないときに質問できるという、こちらにばかり都合の良いことを考えていたものですから。すみません。
>いつごろ
まさか情報処理技術者試験のために勉強したとか。って、わざわざやらないか。

昔、仕事で他人の作ったC言語プログラムの世話をさせられたんですが(私プログラマーじゃないんですが(T_T))、2行に一つはポインターにキャスト付けまくりというしろもので、コンパイラによる型チェックはほとんど無効にされてるんですよ。変数もxとかyとかだけで意味がわからないし、関数にしてリターン値で戻せばいいものも全部ポインター引数になってるし。読むのがきつかったなあ(T_T)。

そんなわけで、javaの型チェックの強力さにほっとしているところです。
 
Re:6 頭文字ま 2003/05/28(Wed) 04:11:01
遅ればせながら、82000おめでとうございます。

ばくさまのとこも、いつの間にかスピードアップしているような・・・
これって、私の首しまる?・・・ま、まず〜い。
え〜と、コンセプト2〜3できたんですが、どれを持ってく
るかはまだ・・・やっぱヨコハマ穴が開くほど読み返さないと・・・ううむ。

自働書記霊!召喚!!

ぐゎんばれ〜わたしの脳みそ〜☆
 
Re:7 ばくさんのかばん 2003/05/28(Wed) 07:42:10 (Speak:qcmid)
とぽさん>
>アクセスカウンタ
>CGIが検索エンジンと通常の訪問を識別できない
検索エンジンを完全に拒否するわけにもいかないので,
まあ,いいことにしておきましょう.
でも,検索エンジンにキリ番を踏まれるとくやしい〜(><)

>java
よくよく思い出したらHPで使ったのはjava scriptの方でした.
javaのプログラミングも勉強してみたことあるけど.

まさん>
>いつの間にかスピードアップしているような・・・
>これって、私の首しまる?
私も首が…
>やっぱヨコハマ穴が開くほど読み返さないと
ふふふ.がんばってくだされ( ̄ー ̄)v
口述筆記でにゃんこのさんに書いてもらうでし.

地震だよ〜
[2826] ばくさんのかばん 2003/05/26(Mon) 18:26:48 (Speak:qcmid)
揺れてるよぉ(^^;

でも,すぐ収まったよ.
びんさんや,すいせいさんちの方は大丈夫ですかいのぉ.
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/05/26(Mon) 19:11:29 (Speak:qcmid)
18時24分頃,東北地方を中心に強い地震がありました.
大きな被害は出てないようですね.
 
Re:2 海の色のびん 2003/05/26(Mon) 19:35:01
どもども〜〜
体が割れていないか心配でしたが、大丈夫でした(爆)
家中の電気を消し、TVを消し、PCを落とし、
車のサイドを確認し、最後に最も気になっていた
へっぽこガンプラが壊れていないか目を皿の様に確認し(大笑)
一息ついた所です(^-^)

とりあえずわたしの所は大丈夫でした!!
ご心配頂きありがとうございます<(_ _)>

ばくさんちは大丈夫でしたか?
 
Re:3 ばくさんのかばん 2003/05/26(Mon) 19:55:56 (Speak:qcmid)
うちは大丈夫でした.
びんさんも割れていないようで大丈夫なようですね(爆)

すいせいさんは,今頃見回りで大忙しかな…
 
Re:4 海の色のびん 2003/05/26(Mon) 20:37:22
そうでしたか………(//▽//)
ばくさんちも大丈夫で何より(^-^)

それにしてもキリ逃したぁ〜〜(T-T)
82000オーバーおめでとうございます<(_ _)>

ちなみに82001と82002でした。
何故ダブルカウントなんだろ………?
行って戻っただけなのに………??
 
Re:5 ばくさんのかばん 2003/05/26(Mon) 20:49:23 (Speak:qcmid)
キリ番を踏んだのは検索エンジン?のようです.
ちなみに81999は私.まちがってリロードボタンを押してしまいました.もう少しで自爆するところでした(汗

>ダブルカウント
ありゃま? びんさんはfreebitとぷらら,両方使ってますか?
びんさん,そのまえに81991だったようですが.
 
Re:6 海の色のびん 2003/05/26(Mon) 22:41:11
>81991
   はい、これもわたしです<(_ _)>
   001の方は何故わたしのPCで見れたのか
   わかりません………?
   82002は間違いないと思いますが………
   フリーの方はとっくに止めてますし、
   そこのiPはわたしじゃないなぁ………
   また闇の世界にでも足を踏み入れたのかな、おいら(>_<)

でもホント、82000オーバーおめでとう〜〜!!
次こそはキリ頂くぞ〜〜!!

ではでは<(_ _)>
 
Re:7 ばくさんのかばん 2003/05/26(Mon) 23:01:01 (Speak:qcmid)
次元のすき間か「あなたの知らない世界」が一瞬見えたんでしょうか(笑)

freebitの方はWin98&IEの方のようですが,どなただったんでしょうか?
それにキリ番の方は,ロボットでなくて検索エンジンで検索してきた方のようです.
申告がなければ,今回は該当者なし,ということで.
 
Re:8 海の色のびん 2003/05/26(Mon) 23:03:49
>きり
   検索まで掛けてお出でになったのにスルーですか………(T-T)
   何かお話ししたかったですね。
   名も無きゲッターの方おめでとう!!

余震が来ました………ほんの少しでしたが………(^_^;)
 
Re:9 Flak 2003/05/26(Mon) 23:31:17
川崎でも結構揺れました。
久しぶりに縦揺れ、横揺れがはっきり判る地震でした。
はじめは小さな揺れでしたので、またか程度に思っていたの
ですが、10秒〜15秒くらい後に結構大きな横揺れが来ました。
東京でも震度3あったそうなので、川崎でも同じくらいだった
のでしょう。
しかし、ここのところ、地震が大いですね。
 
Re:10 えふよんじゅうMk−U 2003/05/26(Mon) 23:50:57
えふです!!!!

えふの所は震度5弱でした!!!
かなり揺れました!!!
”止まれ止まれ止まれ”と心の中で叫んでいました!!!

ほんのやまがたおれましたーーー
しーでぃーのやまがくずれましたーーー
でぃぶいでぃでっきがらっかしましたーーー

だいたいふっきゅうしましたーーー

皆様日頃の備えを怠り無く!!!

密かに怖かったのはヒミツだ。

 82,000ヒット
おめでとうございます。
 
Re:11 ばくさんのかばん 2003/05/27(Tue) 07:50:20 (Speak:qcmid)
>82000ヒット
ううむ,キリ番の方から名乗り出はなさそうですね.
今回はスルーということで.

>地震
広い範囲で揺れがあったんですね.
初期微動は震源に近い分,ちょっと時間が短かったですが,
最初,近くで重機が動いているのかと思いました.
大きな揺れというと,新潟県北部地震(1995年)以来かも.
阪神大震災,地下鉄サリン事件と同じ年だったので覚えてます.

[ 557 556 555 554 553 ]
Page: 492

Multi Talk PRIVATE