Bird's Eye


Page: 509
管理キー
[ 557 556 555 554 553 ]

明日は種ですが………(^-^)
[2936] 海の色のびん 2003/07/26(Sat) 00:11:26
*海の色のびん *海の色のびん
みなさまこんばんは<(_ _)>
今日はボウリング大会などに参加しまして、
まぁスコアは良くないのですが、
景品はいいもの貰っちゃって上機嫌なびんでございます。

>種
   なんとバルトフェルトさんが生きているそうで、
   しかも歌姫たんグループに………(//▽//)
   という事は、キラ君達のお仲間という事で…(^-^)
   帰ってきたおやじキャラに大感激でございます!!

赤いストライクがいよいよ出るようですが、
赤というよりもピンクっぽい………(^-^)
カガリたんが乗るらしい………
大丈夫なのか!!(笑)

ではガンダマーびんでした<(_ _)>
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/07/26(Sat) 00:17:38 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
レス付けている間に,びんさん登場!

>ガンダムSEED
>バルトフェルトさんが生きているそうで
ダコスタ君が生きているのは知ってましたが,
”違いの分かる男”も生きていたんですね〜
おやじキャラファンとして,すごいうれしいです〜(T▽T)

>カガリ
まあ,あの子は大丈夫っしょ!(爆)
 
Re:2 海の色のびん 2003/07/26(Sat) 01:25:53
*海の色のびん *海の色のびん
>オヤジー
   なんでもラクスが乗る新型戦艦………
   (いわゆるかっぱらってくる奴ね(爆))
   の指揮を取るのがバルトフェルトさんだそうで………(//▽//)
   是非MSでの出撃も期待したいですなぁ………

>カガリたん
   まぁね( ̄ー ̄)
   それにしてもキラ君のお蔭で
   随分とMSに乗れる人が増えたなぁ………(^_^;)
   情報料とか、技術料を
   貰ってもいいんじゃないだろうか………(爆)
 
Re:3 ばくさんのかばん 2003/07/26(Sat) 01:34:51 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>ラクス出撃
>ラクスが乗る新型戦艦
さっき(フレッツの)再放送を見てましたが,
OPに出てくる3隻目はやっぱりそうだったんですね.
想いだけでも力だけでもダメってことで…(//▽//)

>MSでの出撃
宇宙戦用ラゴゥとか.当然”虎”のスーツで(爆)

>キラ君のお蔭で随分とMSに乗れる人が増えたなぁ
一番恩恵を受けたのは地球連合軍?
MS戦でザフト軍の地球の拠点を一個潰しちゃったから.
 
Re:4 海の色のびん 2003/07/26(Sat) 01:50:52
*海の色のびん *海の色のびん
>地球軍
   だぁね(^_^;)
   こんなことならキラ君に『ウィルス』
   入れといてもらっとけば………(笑)
   まじめな子だからしないだろうなぁ………やっぱり

>とらのすーつ
   虎のパンツと虎のマスクでトップロープから
   伸身後方回転半ひねりしながら登場………
   って虎違いか………(^_^;)
   じゃっマント付MSって事で………(爆)
   それじゃ、東方不敗か………(大笑)
 
Re:5 ばくさんのかばん 2003/07/26(Sat) 05:13:48 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>キラ君に『ウィルス』入れといてもらっとけば
そうか! トロイの木馬式で何か仕込んで置けば,
キラ君に敵対する勢力のMSを起動不能にできたかも…
でも,やさしいキラ君だから,そんな極悪なことはできないはずだ…ううむ

>とらのすーつ
いや,そのまんまで十分,虎のコスプレですが(笑)

久々に見てみたんだけど
[2935] 水鏡@なんだな! 2003/07/25(Fri) 23:34:33
*水鏡 *水鏡
久々に見てみた自己紹介。
離島好きなんで、σ(^^;も粟島には行ってみたいんだな!
飛島とか。

新日本海フェリーの船上から見たことはあるんだけど、
どっちの島だったか、医者が居ないんだってねえ。
今は居るのかな?

海軍話というと、うちの大叔父は海軍将校だったんだけど、
海軍もろやま話みたいな、なんだか普通じゃない
笑える海軍話が楽しいです。
ボロ駆逐艦「あさがお」の話とか、瀬戸内海での「タコ漁」とか
そんな落ちこぼれ将校の話は、ほほえましいです。
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/07/25(Fri) 23:53:01 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>自己紹介
ちょっとシンプルにしてみました.

>粟島
妹の嫁ぎ先(村上市)からだと,すぐそこに浮かんで見えるんですけどね.
まだ行ったことがないです.あはは…(^^;

診療所はあるみたいですけど,大きな病気やケガになると,
村上や新発田の病院に行かないといけないので,大変ですよね.

佐渡も,すぐそこに見えるんですけど,いつでも行けると思うから
行かないんですよね…そのうち計画を立てて行ってきます.

>海軍もろやま話
水鏡せんせ,うらやましいです〜
うちの親戚筋の人は陸軍だったんですけど,
皆亡くなられているので,お話聞けないんですよね…

ちぃぃっ
[2934] えふよんじゅうMk−U 2003/07/25(Fri) 22:01:44 (Speak:mkfrmgu)
魔法のステッキ 魔法のステッキ
えふです!

 なかなか
踏めないよう。
今入ってきたら86,941。
明日は日中ネットできないから今回もむりかも〜。
ばくさん画の木之本さくらちゃんを見てみたい気もするのに〜。
きっとかわいいにちがいない!
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/07/25(Fri) 22:16:38 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
そういえば,明日辺りキリ番が出そうですね.
ただ,明日は,夜21:30頃出かけて日曜の深夜24:00
ぐらいに戻ってくる予定なので,立ち会えるか
どうか分かりません(^^;

さくらちゃんは,前にちょびっと描いたことがありますよ〜
ギャラリーの中から探してみて下さい.
 
Re:2 ばくさんのかばん 2003/07/25(Fri) 22:20:35 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
他の人にあげたうち,うちにも置いてあるものだけURL書いておきます.
http://baku.sakura.ne.jp/art/okurimono/okurimono2/to-takahirob.jpg
http://baku.sakura.ne.jp/art/okurimono/okurimono2/21001kinen.jpg

知世ちゃんもあるんですが,贈り先のサイトにあるので,
そちらで探して下さいませ.
 
Re:3 くがやま 2003/07/25(Fri) 23:50:55
キレンジャク キレンジャク
かつてアニメーションの中で子供の着物に肩揚げを入れた作品ってあれぐらいしか見かけません。恐るべしCLAMP。
着物の描き方もきっちりしていたし、あたしは未だ一目置いてる作品だったりします。
個人的には友世ちゃんなんだけどな…ゴソゴソ
 
Re:4 ばくさんのかばん 2003/07/26(Sat) 00:10:48 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>CCさくら
>子供の着物に肩揚げを入れた作品
そういえば,そうだったりします.
連載当時はあまり気にしていませんでしたが,
最近あちこちでそう言われていて,なるほど,
と思いました.

>個人的には友世ちゃんなんだけどな…ゴソゴソ
最後の「ゴソゴソ」が気になります(笑)
 
Re:5 えふよんじゅうMk−U 2003/07/26(Sat) 07:59:48 (Speak:mkfrmgu)
魔法のステッキ 魔法のステッキ
えふです!

 さくらちゃん
描いてらっしゃったんですね
見てませんでした〜。
劇場版Tですね。かわいいです〜。

確かにCCさくらは着ているものに気を使った作品でしたね。
見ていて楽しかったです。
DVD買い集めたのはヒミツだ。(別にヒミツでもなんでもないんですが)
 
Re:6 ばくさんのかばん 2003/07/26(Sat) 11:59:56 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>劇場版T
そうなんですよ.
映画館で見たのはIだけだったんですけど,
結構お気に入りの作品です.
食って食って食いまくるケロちゃんLOVE(笑)

イージス艦の乗艦券ゲット!!
[2933] ばくさんのかばん 2003/07/24(Thu) 20:38:34 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
自衛隊新潟地方連絡部から今日ハガキが届きましたが,
申し込んでいたイージス艦「みょうこう」の体験航海が
当たったようで,裏は8月2日の乗艦券になっていました.
ということで,8月2日は東港まで行って,イージス艦を
見学きますだ〜(^^)

#そのために,あやうく8月1日にやる予定だった抜歯を
#「先生,1日はどうしても抜けられない用事があるんです〜」
#と言って翌週にしてもらったのは,ここだけの秘密です(^^;
 
Re:1 海の色のびん 2003/07/24(Thu) 21:16:00
*海の色のびん *海の色のびん
>いーじす
   バスター同様、こっちも勘違いしたびんでした(笑)
 
Re:2 ばくさんのかばん 2003/07/24(Thu) 21:28:52 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>イージス
ニヤリ( ̄ー ̄)
 
Re:3 海の色のびん 2003/07/24(Thu) 22:16:09
*海の色のびん *海の色のびん
さすがに自由とか正義は思いつかないなぁ………
『愛○党』とかならありそうだけど………(苦笑)

そういえば最近街頭演説聞かないなぁ………
静かで何より(^_^;)
 
Re:4 Yukky 2003/07/24(Thu) 22:17:01
カラスビール カラスビール
>イージス
変形します?
 
Re:5 えふよんじゅうMk−U 2003/07/24(Thu) 22:29:13 (Speak:mkfrmgu)
魔法のステッキ 魔法のステッキ
当選
おめでとうございまする〜。
ぜひ最新鋭の機器をバシバシとってきてください。
「君、そこは撮影禁止だ。」とか言われたりして。
「怪しいやつだ。身分証を見せろ。」とかも言われたりして。
あげくに「スパイに違いない、監禁して置け。」
ばくさまのうんめいやいかに???
 
Re:6 ばくさんのかばん 2003/07/24(Thu) 22:39:37 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>自由とか正義
「自由」だったらF5フリーダムファイターがありますがな.
あと,国際宇宙ステーション(ISS)の計画段階の名称が
フリーダムだったしのぉ.
「アルファ」という名前の時もあったし.

>演説
ガンダムファンにとっては,やっぱ,ギレン総帥の
「立てよ国民よ!」のあれじゃないでしょうか.

>イージス
>変形します?
相互リンク先の「夜想曲」に行くと,こんなものが…
真ん中辺を刮目して見よ(笑)
ttp://air.niu.ne.jp/diary/diary2001_05.html
 
Re:7 ばくさんのかばん 2003/07/24(Thu) 22:45:19 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
うわわ,レスしている間にえふさんが〜

>スパイに違いない、監禁して置け
ふふふ.大丈夫っすよ.
イージス艦のコアになっているイージス・システムとか
CICなんか,立入禁止で見せてくれないでしょう.
艦橋そばのCIWSがしっかり照準つけていたりして(笑)
 
Re:8 ばくさんのかばん 2003/07/24(Thu) 22:58:18 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
ああ,こっちもイージス艦から話題がずれていってる(笑)
 
Re:9 水鏡@なんだな! 2003/07/24(Thu) 22:58:54
*水鏡 *水鏡
イージス艦も面白そうだけど、
ゴーイングメリー号も興味あるです。

8月31日迄の運行らしいけど、
それを過ぎたら、どうなっちゃうんだろー
 
Re:10 ばくさんのかばん 2003/07/24(Thu) 23:15:37 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>海賊船ゴーイングメリー号
そういえば,そういうのもありました.
今夏も映画があるんでしょうか?>ONE PIECE
 
Re:11 真魚 2003/07/24(Thu) 23:38:25
ダルマインコ ダルマインコ
当選確実。おめっとうございます〜
ウチの亡き祖父は戦前から、海軍さんの方々と人脈が非常に
あって観艦式諸々かなり縁があったそうなのですが、今では
てんでご縁がありません(;;。うらやましい限りです。
是非ともCICなんかを、こそーり、ぱちっ☆と。

ゴーイングメリー号→キャラヴェル級→シュド・カラヴェル
…失礼致しました。
 
Re:12 ばくさんのかばん 2003/07/25(Fri) 09:02:47 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
どうもありがとうございます.関係筋によると
イージス艦だけあって競争倍率が高かったそうですが,
とにかく当たってよかったです.
体験航海に当たらなくても,自由見学の時間があるので
艦内は見て回れるんですが,1時間ぐらいの短時間でも
動いているのに乗ってみたいんですよ.

真魚さんのおじいさんは,海軍さんとつながりがあったんですね.
ちょっぴりうらやましいです.

私は,最近になって,このように自衛艦に乗れる機会があることを
知ったのですが,真魚さん宅からだと横須賀が割と近い(?)んですから,
見学などで覗いてみてはいかがでしょう?
ガスタービンやCODOGなど,真魚さんが萌えるような
アイテムがたくさんあると思います(笑)

>CIC
航海艦橋はご自由にどうぞなんでしょうけどね〜(^^;
ガンダムSEED見てたら,CIC見たくなりました.
 
Re:13 ばくさんのかばん 2003/07/25(Fri) 09:10:15 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
十何年も前ですが,IHIの造船所を見学させていただいたことがありました.
そのとき,自衛艦に混じって,艤装工事中だった海上保安庁の「しきしま」があったんですけど,
「あまりそっちの方見ないで下さいね」と言われたのを,
真魚さんのおじいさんは造船所の技術者だったのかな〜?と
勝手に想像したついでに思い出しました.
 
Re:14 真魚 2003/07/25(Fri) 14:34:38
ダルマインコ ダルマインコ
いえ、祖父は日清日露と陸軍出征して生還、軍務中の紆余曲

やその後の里友会諸々のお付き合いで、広い人脈を持ったとか。
尚母は、組織も船も、できたてホヤホヤの自衛隊艦の動いて
るのに2回程乗せてもらったそうです。(TT
横須賀、片道4時間ですぅ(;;)←快特で行け(笑)

ガンダムSEED>
フッと初代を踏襲してて、おおぉ、な反面、
あの時代になっても、「こんなゴミOSがどうとか」
言っててほしくないっす。(^^;
 
Re:15 ばくさんのかばん 2003/07/25(Fri) 16:29:05 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>祖父は日清日露と陸軍出征して生還、軍務中の紆余曲折
>やその後の里友会諸々のお付き合い
なるほど.在郷軍人のつながりがあったんですね.

>横須賀、片道4時間ですぅ
快特で行きましょう.ドレミファソラシドレ〜♪
と思ったら,今年の一般公開終わってる…(汗
http://www.kanagawa-kankou.or.jp/event_area/7/eyokosu.html

>ガンダムSEED
>あの時代になっても、「こんなゴミOSがどうとか」
キラ君,MOSを書き換える…
マイ○ロソフトOSはあの時代でも使われているんでしょうか.
MS起動中にハングアップ…グングニールの被害より大きいかも(苦笑)

[ 557 556 555 554 553 ]
Page: 509

Multi Talk PRIVATE