Bird's Eye


Page: 543
管理キー
[ 557 556 555 554 553 ]

今回の更新
[3164] ばくさんのかばん 2003/11/04(Tue) 13:06:43 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
・海の色のびんさんの「びんのがらくた箱」を「ジ・アミモト」に追加しました.
http://baku.sakura.ne.jp/link/link.htm
 
Re:1 海の色のびん 2003/11/04(Tue) 21:26:02
*海の色のびん *海の色のびん
ばくさん、どもども〜〜!!
かきこ場に来てくれて嬉しかったよ〜〜(//▽//)

ってかきこ場が変わってたんでびっくりしましたか?(^-^)

仮開梱中のかきこ場は、
シンプルでそれはそれでいいんですが、
かきこ職人としては『レスタイプ』じゃないというのは、
つまんないので、レスのできるものに
チェンジしたんです(^-^)

アイコンも持参できるタイプにしたのは、
お客様がそれぞれ楽しいアイコンを持ち寄って
カキコしてくれるかもと思ったから………

という事で、以前のかきこ場は『もしもの時の避難所』
として残してあります(^-^)

さて、お願いがあるのですが、
実はきちんとお願いしていなかったので、
改めて、ばくさんちを我が『箱』に
リンクしても宜しいでしょうか?
御許可下さると幸いです<(_ _)>

ではでは〜〜
 
Re:2 ばくさんのかばん 2003/11/04(Tue) 21:58:41 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>リンク
もちろん大歓迎です.相互リンクにしましょう(^^)
今後ともよろしくです〜

>かきこ場が変わってたんでびっくり
アイコンが使えるようになってたんでびっくりしました.
あれはsekkaku.netですからYukkyさんちと同じ掲示板ですよね.
うちで使ってる”まるちん”やyybbsみたいなマルチスレッドタイプの
掲示板だと時間軸をあまり気にしないでレスを付けられるので,
管理人としては使いやすいですよね.

tcupの掲示板も秘かに予備で1つ持ってますが,一度も
使ったことはありません.それぐらい,さくらの信頼性が
高いということでしょうか.
 
Re:3 海の色のびん 2003/11/04(Tue) 22:56:16
*海の色のびん *海の色のびん
>そうご
   なんかデパートみたい………(^_^;)
   先程アップ致しました<(_ _)>
   ご確認のほど〜〜!!
   つながったつながった〜〜♪
   これからも宜しゅう<(_ _)>

>かきこ場
   あっそういえば………(^-^)
   HPの材料を検索し『レス掲示板』の中で
   よさそうな奴を選んだんですけど、
   せっかくさんでしたねぇ………(//▽//)
   ともあれ『レス付き』というのはやはり
   管理人としては確かに使いやすいですよね(^-^)
   お客さんに各々レス付けられるので。
   レスし損なうのも確認しやすいですし(^_^;)

>ティーカップ
   とりあえず掲示板としてすぐ思いついたので、
   導入してみたんですけど、
   やはりいざという時の為に…的ですよね<(_ _)>
   シンプルであれはあれでいいんですが、
   ちょっと物足りないといいますか…スマソ(^_^;)

ともあれ今後ともお暇な時に遊びに来て下さいませ。
 
Re:4 ばくさんのかばん 2003/11/04(Tue) 23:40:44 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>リンク
リンクありがとうございます.
さっそく確認に行きましたが,あれっ,
みつからないだよ〜(T▽T)

>お茶わん
私が以前使っていた「落書き帳」のCGIも
tcupのと同じようなタイプのシンプルな掲示板でした.
ただ,うちのはC言語のオリジナルをカスタマイズして
使っていたので,あんまりよく分からないで使ってました(^^;
 
Re:5 海の色のびん 2003/11/05(Wed) 00:17:41
*海の色のびん *海の色のびん
>ばくさんち
   あれ?
   転送したし、わたしは見れるんだけど…??
   お手数ですが、もう一度御覧になって見て下さい。
   もしだめなら『更新』ボタンで………
   (ってネスケはなんていうの?)
   で更新して頂けるともしかしたら出るかも………
   ともあれ、ごめんなさいです<(_ _)>
   ちなみに『新』マークつけてあります(^-^)

>Tカップ
   そういえば、わたしもカキコ職人として
   活動し始めた頃は、
   Tカップ形式のものが多かったですねぇ〜〜
   最近は、レス式が増えてますが。
   日々色々なかきこ場を目にし、
   楽しんでいます(//▽//)
 
Re:6 ばくさんのかばん 2003/11/05(Wed) 00:32:16 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>リンク
リロードボタンをいくら押してもだめだったので,
キャッシュを全部リセットしたら見れました.
お騒がせして,どうもすいませんでした〜<(_ _)>
 
Re:7 海の色のびん 2003/11/05(Wed) 00:46:34
*海の色のびん *海の色のびん
>見れた!!
   えがったえがった(//▽//)
   でも今後も何かあったら何なりと仰って下さいね。
   うっかりモノのびんなので、
   アップしたつもりがしてない事も
   あるかもしれませんし………(笑)
 
Re:8 ばくさんのかばん 2003/11/05(Wed) 07:27:47 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>アップしたつもりがしてない
こっちなんかしょっちゅうですよ.
それでさりげなくアップし直したり(笑)

旅行中の写真です
[3163] ばくさんのかばん 2003/11/04(Tue) 06:20:43 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
11/1と11/3はデジカメを使っていたので,一部アップしておきます.

11/1
ツインリンクもてぎ
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/031103/012.jpg
競技が行われるはずだったサーキットは閑散としてました.
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/031103/019.jpg
競技が中止の代わりに,フライトガーデンが1日中公開されました.
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/031103/063.jpg
エクストラ300
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/031103/070.jpg
ホンダ・コレクション・ホール
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/031103/090.jpg
ASIMO君のご先祖様.ファン・ファン・ラボにて.
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/031103/109.jpg

11/3
三菱F−1
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/031103/120.jpg
マクダネルダグラスF−15イーグル
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/031103/121.jpg
空飛ぶ皿回し
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/031103/131.jpg
ねこのひげ
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/031103/136.jpg
ピノキオの鼻
http://baku.sakura.ne.jp/photo/2003/031103/138.jpg
 
Re:1 えりゅ 2003/11/04(Tue) 07:27:03 (Speak:tpxxcky)
*えりゅ *えりゅ
御苦労様でした。
私もばく氏のカキコから急遽、入間に行きました。
何時ころからいらしてたのでしょう?
私は8:30ころ着いてインパルスが飛び去った1:30ころまでいましたが。
展示機の構図はどうしても同じになってしまいますね。
レポートを楽しみにしています(^^)
 
Re:2 えふよんじゅうMk−U 2003/11/04(Tue) 11:56:30 (Speak:mkfrmgu)
魔法のステッキ 魔法のステッキ
えふです

 おかえりなさい
おつかれさまでした〜。
良いこともあったとの事なによりです。

 どたばたお姫様
くうん、かわいい。
 
Re:3 ばくさんのかばん 2003/11/04(Tue) 12:16:39 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
えりゅさん>
私は7:30頃着いて,8:30に中に入って15:30まで基地の中にいました.
主に管制塔前にいましたが,あちこち動き回っていたので,
最近導入した携帯の番号を教えておけば良かったですね.
人混みとロープとで撮れる範囲が限られてしまうのが
なんともです(^^;

#松島でいろんな角度から撮っておいて良かった(爆)

えふさん>
けっこうへばってます.もう一眠りして起きたらもう12時過ぎてました.
レポートはそのうちまとめます.
フィルムはこれから現像に出してきます.
どんな出来になっているやら.
昨日のは白い写真になっているかもです(^^;
 
Re:4 Yukky 2003/11/04(Tue) 14:38:07
ツバメ ツバメ
お帰りなさいませ。
中止になってしまって残念でしたね。

>写真
これまたいい絵がたくさん・・・
猫のヒゲにうけました(笑)

以前、地元の町で外を歩いてたら、突然
「ピノキオ」がかなりの低空飛行で通過したことがありました。
びっくり!
この辺に飛行場なんか無いぞ・・・・
 
Re:5 ばくさんのかばん 2003/11/04(Tue) 18:58:59 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
帰りは関越道を通ったので,Yukkyさんちの近く(?)を
かすめていきました〜

>猫のひげ
P-3Cを撮っていたら,なんとなく思いついたので(^^;

>ピノキオというかC-130
近くに飛行場が無くても,訓練飛行などで山間を低く飛ぶことがあるようです.

小さいとき,ファントムが実家の近くの空をゴワーと轟音をあげて,
あっという間に山の向こう側まで飛んでいってしまったことが…
さすがにキラーンと光りませんでしたが(笑)
 
Re:6 海の色のびん 2003/11/04(Tue) 21:33:23
*海の色のびん *海の色のびん
飛行機は好きですが、詳しくないびんにも
とてもわくわくする写真であります(//▽//)

いいですねぇ〜〜(^-^)

わたしはこういった催し物に出向いた事がないので、
一度生の迫力というのを味わってみたいものです。

すばらしい画像を見せて頂きありがとうございました(^-^)
 
Re:7 あ〜る 2003/11/04(Tue) 22:02:32
*あ〜る *あ〜る
先週末はお疲れ様でした。
今度こそアエロバティックス見ましょう(力いっぱい)

私のとこの写真もアップしたのでご覧ください〜

アエロバティックス日本グランプリ
http://www.cronos.ne.jp/~cuban8/cgi/albam/2003_motegi/disp.cgi

入間基地航空祭
http://www.cronos.ne.jp/~cuban8/cgi/albam/2003_iruma_ab/disp.cgi
 
Re:8 ばくさんのかばん 2003/11/04(Tue) 22:41:44 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
>わたしはこういった催し物に出向いた事がないので
じゃ,びんさんも来年ご一緒に入間はどうですか?
今年は天候不順でだめでしたけど,来年こそは〜
というか,アエロバティックスの開かれるもてぎなら,
びんさんちからでもそんなに遠くないですよ〜
いや,そうでもないか…(^^;

>今度こそアエロバティックス見ましょう
「いっしょにアエロバティックスをみましょう」という
3年越しの約束を今年こそは実現できると思ったのでしたが,
やっぱりツキが無かったです(-_-)
買ったDVDはまだ開けてませんが,やっぱり生で演技を
見たかったです.来年こそは〜!!

>写真もアップしたのでご覧ください〜
さっそく拝見しました.速いですね〜
しかも,入間でのパイロットのしぐさまで撮ってあるからすごいです.
さすがあ〜るさん&デジタル一眼&500mm望遠ズームです.

もてぎでは”みんなのかずりん”もちゃんと写っていて
一人で受けてました(^^;
 
Re:9 えりゅ 2003/11/05(Wed) 06:19:05 (Speak:tpxxcky)
*えりゅ *えりゅ
写真拝見しました(^^)
やはり、あーるさんの技量+本格デジタル一眼+超望遠だと迫力ありますね。
C-1のコクピットまでクッキリ写っていてびっくりです。
 
Re:10 ばくさんのかばん 2003/11/05(Wed) 07:27:47 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
写真といえば,C1がタキシングしているえりゅさんの写真も
拝見しました.
よく撮れてますわん( ̄ー ̄)
あれで,青空をバックに編隊で飛んでくれたらと思うと,
今年の入間は残念でした〜

さきほど戻りました
[3162] ばくさんのかばん 2003/11/03(Mon) 20:35:27 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
先ほど家の近くまで送ってもらって,帰宅しました.
もてぎが事故のため競技が中止,
入間が雨のためB・Iの演技は中止,
というように散々な旅行でした(T▽T)

結構バテているので,レスは明日にさせて頂きますね(^^;
 
Re:1 ばくさんのかばん 2003/11/03(Mon) 20:38:56 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
でも,いいこともたくさんあったので良しとしましょう.
のちほどレポートにまとめます.あまり期待しないように(^-^;
 
Re:2 海の色のびん 2003/11/03(Mon) 21:56:57
*海の色のびん *海の色のびん
おかえりなさぁ〜〜い!!
旅の疲れはキッチリ取って下さいね(^-^)
風邪など召しますと厄介ですから………

それではお休みなさぁい<(_ _)>
 
Re:3 Flak 2003/11/03(Mon) 23:14:04
ハトビーム!! ハトビーム!!
お疲れさまです。
入間、なんともまあ、大変な天気になったようで・・・
今年のブルーは、なにかと飛行チャンスに恵まれませんね。
松島、百里、入間とフライト中止、千歳も簡易演技。フラストレーション溜まるでしょうねぇ(笑)
 
Re:4 kaku 2003/11/04(Tue) 01:28:28
オーボウ オーボウ
どうもお疲れ様でしたです。入間は雨と霧で悪条件だったようですね。16日の浜松はどうか晴れますようにと祈っています。どうかゆっくりお休み下さい。すぐ仕事始まっちゃうとそれどころではありませんが・・・。
 
Re:5 ばくさんのかばん 2003/11/04(Tue) 07:16:38 (Speak:qcmid)
*管理人*ばくさんのかばん *管理人*ばくさんのかばん
昨日は,canopy軍団と合流して,関越道を通って,
8時頃には新潟市に入ってました.

慣れない土地だと,いらない所に余計な力が入っていたのか,
荷物を持って普段より余計に歩き回ったせいか,
今朝起きると,肩こりや筋肉痛で体中が痛いです.いやマジで(T▽T)
だから,今日は歯医者以外はお休みさせて頂きます.

Flakさんが書いているように,
今年のブルーは展示飛行がなかなか出来なくて,
大変気の毒でした.
今月末に松島でもミニ基地祭があるそうですが,
そのとき晴れて演技もできるといいですね.
もちろん浜松も.

[ 557 556 555 554 553 ]
Page: 543

Multi Talk PRIVATE