Bird's Eye


Page: 758
管理キー
[ 764 763 762 761 760 ]

天皇杯5回戦・磐田vs新潟戦
[4292] ばくさんのかばん 2005/12/10(Sat) 13:49:43 (Speak:trfhr)
アルビ君2
1ヶ月のうち2回も磐田で…
静岡暖かそうだな〜新潟雪降ったもんな〜
というのは横に置いといて
前半は0−0で乗り切りました.後半もガンバレ〜
 
Re:1 ばくさんのかばん 2005/12/10(Sat) 15:39:32 (Speak:trfhr)
アルビ君2
79分に福西のゴールで磐田に先制され,もうダメかと思ったら,
89分に上野のゴールで同点.
1−1で90分を終え,延長戦に突入.
115分に田中誠がゴールを決め,2−1で磐田が勝ちました.

これで反町アルビの戦いは終了です.
そりまちん今までありがとう〜(T.T)
 
Re:2 ばくさんのかばん 2005/12/11(Sun) 01:31:40 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
スーパーサッカーで,そりまちんが号泣しながら
記者会見しているのを見ました.
「今日は勝たせてあげたかった」
ほんとそう思います・・・(ToT)

ということで,次回12/24に,なぜか四国の丸亀で,
清水と戦う磐田さん,負けんなよ!
 
Re:3 上り急行うおの 2005/12/11(Sun) 15:23:06 (Speak:fbshqo)
*上り急行うおの*うおの
>「今日は勝たせてあげたかった」
>ほんとそう思います・・・(ToT)
審判の判定に泣いたのかも…。
新潟日報の朝刊を見たら得点シーンの直前に
「キーパーチャージがあったかも」疑惑が。
川崎戦の時もそうですが今年の野澤はついてないなー。

>ということで,次回12/24に,なぜか四国の丸亀で,
>清水と戦う磐田さん,負けんなよ!
では、私は清水を応援しましょう(^^;
PKで負けていたら磐田を応援したかもしれませんが。
 
Re:4 ばくさんのかばん 2005/12/11(Sun) 16:37:06 (Speak:trfhr)
アルビ君2
うおのさん>
>審判の判定に泣いたのかも…。
「磐田の1.5倍走った」という発言から,
新潟も負けていなかったという自負はあったようですね.

スーパーサッカーで「キーパーチャージ」の場面を見たのですが,
ゴール前がごちゃごちゃしていてよく分かりませんでした.

たぶん,磐田の岡本のゴールをオフサイドがあったとして
ノーゴールにしたので,その埋め合わせに田中のゴールを
認定しちゃったんでしょうね.
現場で見ていたら,私もたぶん怒っていたと思います.
審判が穴沢さんだっただけに,”アナザーワールド”の
洗礼を受けちゃったんですよ.

アクア・アルタ
[4291] ばくさんのかばん 2005/12/08(Thu) 21:22:42 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
冬になって季節風が強くなると,こちらでは毎日ひどい天気ですが,
彼の地でも大変ですね(・0・;;
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000208-yom-int
 
Re:1 やじ 2005/12/09(Fri) 22:24:30 (Speak:ryhsp)
*やじ
推測の域を出ない議論になると思いますが,
地盤沈下の原因は人工島であることなんでしょうかね〜。
にしても,「モーゼ計画」ですかあ… (^^;)
 
Re:2 ばくさんのかばん 2005/12/09(Fri) 22:52:47 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
やじさん>
>地盤沈下の原因は人工島であること
潟にクリやカシの杭をたくさん打ち込んで,その上に
石造りの街を造ったといわれていますよね.
たとえ,杭が水の中にあって腐らないとしても,
重みで沈んでいきますもん(^^;
 
Re:3 やじ 2005/12/11(Sun) 02:49:50 (Speak:ryhsp)
*やじ
そんな工法でできた街なんですか〜 (@_@)
そりゃあいくらなんでもね〜。しょうがないですよ (^^;)
とならばなおさら思いますが、堤防で囲って護るなど論外の気がします。
定めとして沈下を受け入れつつ、沈下しにくくするような工法で沈下を遅めてこそ
文化じゃないかなあと感じます
 
Re:4 ばくさんのかばん 2005/12/11(Sun) 10:55:52 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
やじさん>
100年ぐらい前は年に数回だったのが,
最近は年に40回ぐらい冠水するそうですね.
近代になってから沈降速度が早くなったとのことなので,
工法よりは,工業用に地下水をくみ上げすぎたのが主因
なんでしょうね.
だから,日本の0m地帯のように,地下水や天然ガスの
採取を規制して,急激な沈降は食い止めたはずです.

それでも…やじさんが言われるように,
街の構造上,沈下は避けられないので,
地盤をあげる方法を考えるか,
モーゼ計画のように,島の周りの潟湖とアドリア海の間を
堤防で仕切って,高潮のときは堰を閉めるとかしないと
だめなんではないでしょうか.
 
Re:5 やじ 2005/12/12(Mon) 18:58:11 (Speak:ryhsp)
*やじ
>工法よりは,工業用に地下水をくみ上げすぎたのが主因
主たる要因はそうなんでしょうね。
ヨーロッパって水道用水源の地下水信仰が強いようですから,
ひょっとして水道用水も地下水かもしれません。
地図帳で位置を見ましたが,アルプスとの間にほかに大きな都市はなさそうですし,
ヴェネチア新市街での揚水が原因でしょうね〜。
天然ガス採取も関わっているんですか〜。

>地盤をあげる方法を考えるか,
私にはどうすれば実現できるか,思いつかなかったです。

>島の周りの潟湖とアドリア海の間を堤防で仕切って,
>高潮のときは堰を閉めるとかしないと
たぶん,イタリアで議論になるのは施設のサステナビリティでしょうね。
結局どうなるのか注視せねば。
 
Re:6 ばくさんのかばん 2005/12/12(Mon) 20:14:48 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
やじさん>
>天然ガス
パダノベネタ平原も新潟平野と同じような沖積平野ですから.
なんだかそうらしいですよ.

>地盤をあげる方法を考えるか,
コンプレッサーで地下に水を送るとか(コラ

>イタリアで議論になるのは施設のサステナビリティでしょうね。
サステナビリティ=持続可能性ですよね.

あとは環境問題とか…
”アドリア海の女王”はどうなっていくんでしょうね.
 
Re:7 やじ 2005/12/13(Tue) 09:01:38 (Speak:ryhsp)
*やじ
>パダノベネタ平原も新潟平野と同じような沖積平野
しかもテクトニックな動きが形成の根本ですね〜。なるほど。

>コンプレッサーで地下に水を送るとか(コラ
不等沈下ならぬ不等隆起が起きそう (^^;)

>サステナビリティ=持続可能性ですよね.
はい。なにせローマ人達の子孫,これから数百年,数千年持続できるかどうかが問題になるかもしれません
で,あらゆる分野の人たちで議論になることでしょうけど,最終決定は間違いなくローマ法王が…(コラ!)

>あとは環境問題とか…
巨大構造物なだけに深刻でしょうね。

>”アドリア海の女王”はどうなっていくんでしょうね.
では,ポルコにきいてみましょう (^^)
「どういったご感想をお持ちですか?」
 
Re:8 ばくさんのかばん 2005/12/13(Tue) 20:58:40 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
やじさん>
>テクトニックな動き
すいません.一瞬”マニアックな動き”に見えてしまって,
どんな動きだろう?と考え込んでしまいました(^^;

#日本列島とイタリア半島がうねうね動いている様子を想像♪

>最終決定は間違いなくローマ法王が…
ローマ教皇ベネディクト16世「よきにはからえ」…
そこはほら,ドイツ人だから(^^;

YS−11引退特別塗装
[4290] 青空 2005/12/06(Tue) 23:15:48 (Speak:kdhqu)
山チョコボ
来年中に国内線から引退するYS−11(日本エアコミューター運航)に引退記念の特別塗装を施した機体、
という写真が新聞の夕刊に掲載されていました。

外国の航空産業は軍民共用ですから、ほとんど民間の力だけという日本独自の旅客機産業は
なかなか発展しなかったのでしょうねぇ。残念ですね。

コレが最後の特別塗装となればBANDAI/イマイの1/72YS−11、特別デカールで再販されませんかねぇ。
 
Re:1 ばくさんのかばん 2005/12/06(Tue) 23:25:07 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
青空さん>
>来年中に国内線から引退するYS−11(日本エアコミューター運航)に
>引退記念の特別塗装を施した機体
もうそろそろ引退なんですね.残念です.
頑丈なYSの引退が早まったそもそもの原因が,
JALがやったニアミス事故のせいなのですが.

>BANDAI/イマイの1/72YS−11、特別デカールで再販されませんかねぇ。
写真を見ながら,自分で作ってみればいいんですよ.はい(^^)

1/144のANKのYSを仮組のまま,ほったらかしにしている私が
言ってはいけないような気がしますが(^^;
 
Re:2 青空 2005/12/06(Tue) 23:48:05 (Speak:kdhqu)
山チョコボ
今作るなら、一番色々な機種が揃う1/72が良いのですけど、
手元にキットが無いのです。どうせ再販されるんなら
特別デカールで発売してくれないかなぁ、と思いましたので・・・。
 
Re:3 晴天社駅駅長 2005/12/07(Wed) 01:51:06 (Speak:xsdbnhs)
*晴天社駅駅長*駅長
>YS−11
 かつては伊丹で見れたのに今は鹿児島か福岡あたりに遠征
 しないと見れませんからね。しっかし今頃特別塗装が出る
 とは先月遠征してきたばかりの私に対する挑戦ですねぇ。
 また鹿児島へ遠征しないといけません(^_^;

ただまだ自衛隊や航空局、海上保安庁の機体はまだ現役を
続けるようですのでなかなか「乗る」のは難しいのですが
RRダートの奏でる歌声が聴けるのは嬉しい限りです。
 
Re:4 ばくさんのかばん 2005/12/07(Wed) 21:23:49 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
青空さん>
>今作るなら、一番色々な機種が揃う1/72が良いのですけど
1/72のYSってデカクないですか?
1/200のB747でさえ,棚に置けなくて困っているのに…(^^;
>どうせ再販されるんなら特別デカールで発売してくれないかなぁ、
なるほど〜

駅長さん>
>今頃特別塗装が出るとは先月遠征してきたばかりの
>私に対する挑戦ですねぇ。
あははは(^▽^;
これは行くしかないですね.

>まだ自衛隊や航空局、海上保安庁の機体はまだ現役を
>続けるようですのでなかなか「乗る」のは難しい
体験搭乗の応募などで当たってでないと乗れないですからね.

所沢の公園にYSが置いてありますが,公開日に中に
入れてもらって,シートに座って雰囲気に浸る,
という手もあります.
 
Re:5 青空 2005/12/07(Wed) 23:13:49 (Speak:kdhqu)
山チョコボ
そうですネェー。双発機、四発機、それ以上になると
置き場ありませんからね。
皆さんもそれには困っていらっしゃるみたいですね。
最近の本なんか読んでると、1/72のB−36とかB−52なんかは
最初から翼を外して片付けられるようにして作ってるようですね。
メーカーもその辺考えて、分解し易いような分割で売り出してくれると
有難いんですけどねぇ。
 
Re:6 ばくさんのかばん 2005/12/08(Thu) 20:25:50 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
青空さん>
>最近の本なんか読んでると、1/72のB−36とかB−52なんかは
>最初から翼を外して片付けられるようにして作ってるようですね。
私も,以前そうやって作っていたのですが,
U−2みたいに細長い主翼の機体では座りが悪いので,
今は接着してあります(^^;
http://baku.sakura.ne.jp/photo/1999/hiroshi-no-heya/u2.jpg
 
Re:7 青空 2005/12/09(Fri) 21:07:57 (Speak:kdhqu)
山チョコボ
レベルの1/72ランカスター胴体と翼を仮組みしてみたら
予想以上に大きかったので、確かに写真どおり
1/48のU−2だったら置く所無いよなぁ、って実感しました。
家族は「作りもせんと押入れに溜め込んで!!」と言うけれど、
アレ全部完成させたらもっともっと大変な事になりますよね。
 
Re:8 ばくさんのかばん 2005/12/09(Fri) 21:28:05 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
青空さん>
>ランカスター
そうでしょう.
爆撃機は全長の割には全幅がかなりあるので,
どうやって仕舞っておくんだろうなと(^^;

今回の更新
[4289] ばくさんのかばん 2005/12/05(Mon) 22:21:09 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
・篠原八雲さんから頂いたクリスマスカードを2005年クリスマスカードに展示しました.
http://baku.sakura.ne.jp/art/kisetsu/05xmas/05xmas.htm

今年はみんな早いぞぉ.
やばい,こちらも準備しなきゃ〜(^-^;;;

[4286]のつづき
[4288] ばくさんのかばん 2005/12/04(Sun) 20:58:47 (Speak:trfhr)
アルビ君2
えふさん>
>イラスト、えふの書き込みを入れてくださったのですね。
>何の気なしに書いた言葉だったのでなんだか照れくさいです。
はい,えふさんのコメントが良かったので,
「審判さん」のところだけ外して,掲載させて頂きました.
 
Re:1 ばくさんのかばん 2005/12/04(Sun) 21:44:33 (Speak:trfhr)
アルビ君2
やじさんの書き込みで
>この季節のアルビレックスの応援は荒行の域かと
雪こそ降らなかったものの,雨風がすごかったです.
あと,山形では雪が積もっていましたね.

ときどき「日本の選手が外国に移籍しやすいように,
Jリーグのシーズンをヨーロッパに合わせるべきだ」
とのたまうサッカー評論家がいらっしゃいますが,
新潟など日本海側での真冬開催は無理だってば!(×o×)

日本のトップリーグですから,日本の事情を優先させる
方がいいと思いますね.
 
Re:2 青空 2005/12/05(Mon) 01:25:58 (Speak:kdhqu)
山チョコボ
>ガンバ大阪優勝の影響?
ガンバ大阪が優勝したので、MBS毎日放送では午前1時45分から特番がありました。
普段関西では午前1時55分から深夜枠の『アニメシャワー』
(地獄少女/BRACK・CAT/ソウルテイカー/灼眼のシャナ)を放送しているのですが、特番で30分遅れ、
タイミング悪くその日の夕方に壊れたDVDデッキのせいで朝までビデオのおもりをする事になり、
午後からDVDデッキを修理に出す準備をし、
結局1日完全に寝られませんでした。

DVDはHDDを交換したら録り溜めした番組は全部パー。
おまけに10日は帰って来ないとの事で、
ホンマ「なんでこんな事重なるんや?最ィ悪!!」ですわ。
 
Re:3 えふよんじゅう 2005/12/05(Mon) 12:51:44 (Speak:mkfrmgu)
*えふ*えふよんじゅう
こんにちは えふです

 はい
ピッチに雪が数センチ。
ほんとうにほんとうに勝ててよかったです。
サガンの選手もサポーターも雪には面食らったのではないでしょうか。(わらい
雪が味方した、と思いたいです。
 
Re:4 ばくさんのかばん 2005/12/05(Mon) 21:04:30 (Speak:trfhr)
アルビ君2
青空さん>
>ガンバ大阪が優勝したので、MBS毎日放送では午前1時45分から特番がありました。
ああ,いいですね〜
ゴールデンタイムでなくて深夜帯というところが,
関西でのサッカーの地位を物語ってますね(^^;

えふさん>
>ピッチに雪が数センチ。
>ほんとうにほんとうに勝ててよかったです。
ホント良かったですね.
雪が降ると北国のチームが一見有利な感じがしますが,
南国のチームに負けてしまうのが新潟クオリティです(^^;
例)今年1月の高校サッカーで新潟代表が沖縄代表に敗北…
 
Re:5 ばくさんのかばん 2005/12/06(Tue) 23:00:22 (Speak:trfhr)
アルビ君2
この辺で,選手の動向に関する情報を整理してみましょう.

エジミウソンとファビーニョ、来季も新潟でプレー
http://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?k=776
#えかったえかった〜ほっとしてます(^o^)

リマ、ブラジル1部に復帰
http://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?k=777
#サンカエターノに戻るようです.お疲れ様〜

山口選手、横浜FCに完全移籍
http://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?k=778
#レンタル移籍したニュースを聞いたとき,もう戻ってこないかもと思いましたが,
#8番を空けてあったので,もしかしたらと期待してました.
#でも,完全移籍ですか.横浜でもがんばってください.

筑波大の中野と仮契約
http://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?k=779
#どんな選手なんでしょう?楽しみです
 
Re:6 やじ 2005/12/07(Wed) 18:37:29 (Speak:ryhsp)
*やじ
>ときどき「日本の選手が外国に移籍しやすいように,
>Jリーグのシーズンをヨーロッパに合わせるべきだ」
>とのたまうサッカー評論家がいらっしゃいますが,
中学校の地理を勉強し直すべきですね (-_-#)
本州の太平洋岸だけが日本じゃないぞ〜!
それとも全ての蹴球場をドームにしろとでもいうのか〜!
 
Re:7 ばくさんのかばん 2005/12/07(Wed) 20:56:44 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
やじさん>
>中学校の地理を勉強し直すべきですね (-_-#)
>本州の太平洋岸だけが日本じゃないぞ〜!
新潟でも山形でも札幌でも,試合を”やるだけ”なら,
ピッチの雪を除ければ出来るとは思います.
#その雪除けですら大変だって知らないんだろうな…
#セ○ジ○越○は.

また,北国のチームだけ積雪期は南国で試合,
という手もありますが,
誰が見に行くんでしょうね?・・・(^^;

欧州でも,北欧やロシアでは日本と同じように,
春に始まって秋に終わるようになってます.
だから,今のままでいいと思うんですけどね〜
 
Re:8 上り急行うおの 2005/12/09(Fri) 20:49:45 (Speak:fbshqo)
ポチ
>ときどき「日本の選手が外国に移籍しやすいように,
>Jリーグのシーズンをヨーロッパに合わせるべきだ」
>とのたまうサッカー評論家がいらっしゃいますが,
ごく一部の海外移籍する選手のために日程を変える必要はないですよね。
基本的に客商売なのですから日本の観客に合わせるべきだとは思いますが。
あと余談ですが、サッカー野球ともに海外に行く選手が多くなりましたが
真に通用している人は少数ですよね。
 
Re:9 ばくさんのかばん 2005/12/09(Fri) 21:20:37 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
うおのさん>
>Jリーグのシーズンをヨーロッパに合わせるべき
逆に,海外の選手が日本のクラブに移籍しやすいという利点もあるのですが,
Jリーグ創設のバブリーな頃と違って,よほど資金が潤沢な
クラブでないと有名選手を呼べないという現実が…

>基本的に客商売なのですから日本の観客に合わせるべきだとは思います
やっぱり,そう思いますよね(^^)
かつてのJSLに比べて,スタジアムに足を運ぶ観客が
増えた一因に,それまでの秋春制でなくて,
客に合わせて春秋制に変えたからだといわれています.
 
Re:10 上り急行うおの 2005/12/09(Fri) 21:37:49 (Speak:fbshqo)
シジュウカラ
>逆に,海外の選手が日本のクラブに移籍しやすいという利点もあるのですが,
>Jリーグ創設のバブリーな頃と違って,よほど資金が潤沢なクラブでないと有名選手を呼べないという現実が…
そのことが頭から抜けていました(汗) でも抜けていても影響なしですね。
どうせお金が払えないのですから(^^;
 
Re:11 ばくさんのかばん 2005/12/09(Fri) 22:11:25 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
うおのさん>
横浜や浦和ならともかく,新潟みたいなところでは当分無理ですよね(^^;
 
Re:12 やじ 2005/12/09(Fri) 22:29:11 (Speak:ryhsp)
*やじ
#セ○ジ○越○は.
あいつか!って,出身地を考えたら,仕方がない気も… (^^;)

ばくさんのかばんさんも高校とかで雪中サッカーの経験があるでしょうけど,
吹雪いたら試合になりませんやん (^^;)
蛍光ボールの必要性を強く感じました(ピンク色とか)
 
Re:13 ばくさんのかばん 2005/12/09(Fri) 22:43:45 (Speak:trfhr)
*管理人*ばくさんのかばん
やじさん>
>吹雪いたら試合になりませんやん (^^;)
>蛍光ボールの必要性を強く感じました(ピンク色とか)
いえ,サッカーは,吹雪になろうか雷雨だろうが,
実施してしまうスポーツなんですよ.
だから,上の方で「試合を”やるだけ”なら・・・」
と書いているのです.
もちろん,選手もスタッフも観客も
寒さでヘロヘロになりますけど(^^;

雪が降ったら,実際,蛍光ボールで試合をやることも.
#うわっ,写真が見つからんです.

[ 764 763 762 761 760 ]
Page: 758

Multi Talk PRIVATE